
担当SEに旧版から新システム移行のスケジュールを提出するようにお願いしてあった。グループ会社とはいえ、別会社だから指示というよりお願いになる。

このお願いがややこしい。(スケジュール通りにいかない

別件でトラブルがあることなど、余計なことを知っているだけに、催促しても遅れるのは分っていた。
最悪でも3月末までに移行完了しないと、次とその次が控えてるんだ。(何時になる事やら

スケジュールがきたから、それを基にして資料を作って得意先に持っていかなくてはならない。
画面推移とか色々チェックしてもらう。文句があっても修正出来ないが・・・操作慣れしてもらわないとね。
午後から昨日作った資料を持参して打ち合わせに行って来ました。
単価は営業が10銭下げました。入力単価は変更しないで、納期を短縮した提案です。
外注の見積り金額を教えてもらおうとしたが、教えてはくれなかった。

教えてくれない時は、安くないと思う。安ければ、それより低くしてほしいと要求するはずだ。
このままいけるかなぁ~駆け引きはしたくない。別の仕事があれば切れるけど絶対受注しないと赤字が増えてしまう。

ややヒッカケが直らない・・・1mで1cmぐらい左に行く。


ベランダ側は写真左側下にトンネルが2mぐらいあって外敵が入れないようになっています。
今年は寒かったのですが、これで乗り切りました。
