goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20210916

2021-09-16 | 根塊植物
春からず〜〜っと考えていたんだけど、やっぱりお迎えすることにしました。




パキプス オペルクリカリア。
の子ども。

本当なら春に即決して、うちで夏越しをさせれば、かなり環境に順応した状態で冬を迎えることができたのですが、なんとなく長考になってしまいました。




この涼やかな葉の繁りよう。
紅葉も楽しめるらしいです。
おまけにかなり旺盛に枝を出すらしいので、バッサリ剪定もOK。




子ども時代は普通の木ですが、大人になるにしたがい、幹がどっしりと太っていくそうな。
フォルムの変化が楽しみ。




土が濡れていて見えづらいですが、根元には親株から分けてもらった根塊があり、これからはこの木自身の根塊が育っていく予定。

これが何年も何年もかけて変化していく様を見られるとは、幸せ〜。

わたしが生きているうちにどこまで大きくなるかわかりませんが、息長く付き合っていきたいと思ってます。