ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20210215

2021-02-15 | ビカクシダ
うちのビカクシダのなかで、一番安定して元気なネザーランド。




順調に大きくなっているので、カメラで全体を納めるのが難しくなってきました。
なんせ、家の中は見せられる状態ではないので。

最初に苔玉で買った時は




胞子葉はこんなふうにみんな丸くて、それは愛らしい姿でした。

ずっとかわいい姿だと思っていたのに、これは幼な子の姿で、大きくなるにつれて




葉先が尖ってきました。
まるで剣みたいで、これはこれでカッコいいと思いました。

さらに成長すると




葉先は三又にわかれました。
さらに




下向きについた葉は、自重で垂れ下がるようになりました。
これは夏に育った葉なので、四つに割れて特に大きくなった葉です。

これが現在進行形で成長中の葉。




四つに割れるのは確定です。
あとはどのくらい大きくなるのか。
水やりのために移動させるのが、だんだん大変になってきました。







20210214

2021-02-14 | 洋ラン
大気が動いているのでしょうか、耳鳴りの気になる日が続いています。
寒い、暖かいはともかく、春になりつつあるのでしょう。

今日はオンシジュームのリトルエンジェルです。





着生蘭は初めてなので、日に当てたほうがいいのか、水はどのペースであげたらいいのか、毎日ドキドキしながらお付き合いしてます。

今は水は水苔が乾いたらあげ、室内の明るめのところにいてもらってます。

それがリトルエンジェルにとってベストない環境なのかはわかりませんが、それなりに適応はしているみたいです。




根っこがニョキニョキ伸びてきたのは前に書いたかと思います。
着生する習性のせいか、根っこは下ではなく、上へ上へ伸びていきます。きっと木を探しているんでしょうね。なくてごめんよ。

そして、新たなバルブとと思われるものが!




最初はささくれで、枯れていくんだと気にしていなかったのですが、枯れる気配もなく、さらに




奥にもう一つ出てきているような。
まだ小さくて枯れそうなささくれに見えるでしょ?
でも、新芽と思われます。

それにしても、ジャングル化計画の一員なので、元気でいてくれればそれで良いのですが、花を咲かせるのって難しいですね。



20210213

2021-02-13 | 果樹
以前、確か一年くらい前、コーヒーに花が咲くかも、と書いてそのままになったことがありました。
結局、新芽は全部落ちちゃって花にも葉にもならなかったんだよなあ。

それで今年も







こんなふうに芽が出てきていたのですが、特に記事には書かないでいました。

そしたらね、







こんな感じに大きくなってきたわけです。

これならもう、落ちる心配はなし、というわけで、今日の記事になりました。

今までコーヒーは先に先に育っていたので、途中から出るのはなんだろう?




先端に出る時はこの形なので、途中の出方とは全然違います。

葉なのか花なのか、正解はいずれまたご報告したいと思います。






20210211

2021-02-11 | ビカクシダ
月曜日のグランデ





今日のグランデ




貯水葉は順調に大きくなってます。

と言っても、全体から見ると




まだまだ小さいんですけど。

でも小さいなりに




見えますか?
葉の上部のふちがヒラヒラしてて、ようく見ると育つ葉の先端の数が数えられます。
うーむ。かなり大きくなりそうな予感。

がんばって面倒見るようにするから、がんばって大きくなってね。







20210210

2021-02-10 | 多肉植物
天気がよかったので、昨日多肉系に水をあげました。

リトープスにもあげました。




愛用しているサステイがちゃんと青くなってます。

今朝、よく見たら




口が開き始めました。脱皮の始まりです。
よかった。ちゃんと元気に冬越しできたみたいです。

今日も天気がいいので、一日中日向ぼっこさせました。

そしたら




裂け目が大きくなっています。
去年は2ヶ月くらいかけて脱皮したので、今年もそのくらいかかるんだろうなぁ。

その間は二重脱皮しないように、ほぼ断水します。

リトさん、がんばってね。

おまけ




写真を撮っていたら、久しぶりに猫が見に来ました。
一緒に写るかきいたら、尻尾だけ希望だそうです。