暖かさが安定してきて、植物の動きも活発になってきました。
途中経過を撮っておけばよかったᕦ(ò_óˇ)ᕤと残念に思っているのが、黒松です。
昨年、種まきから始めたので、初めての春なのですが、松ってこう育つんだ、とびっくり(´⊙ω⊙`)

が

こうなりました。
木って高さと太さが同時に育っていくものだと思っていたのですが、
松は春に高さを決めて、後の季節に幹を太らせていくんですね。
知らなかった!
昨年の芽の部分から枝も出ました。

盆栽のプロはこの時点から未来の樹形を考えて整枝剪定していくのでしょうが、こちらはシロウト。どうしていいのかわかりません。
健やかに育つことを祈るばかりです。
途中経過を撮っておけばよかったᕦ(ò_óˇ)ᕤと残念に思っているのが、黒松です。
昨年、種まきから始めたので、初めての春なのですが、松ってこう育つんだ、とびっくり(´⊙ω⊙`)

が

こうなりました。
木って高さと太さが同時に育っていくものだと思っていたのですが、
松は春に高さを決めて、後の季節に幹を太らせていくんですね。
知らなかった!
昨年の芽の部分から枝も出ました。

盆栽のプロはこの時点から未来の樹形を考えて整枝剪定していくのでしょうが、こちらはシロウト。どうしていいのかわかりません。
健やかに育つことを祈るばかりです。