5月も後半に入りました。

カタセタムの仲間だけど、独立したシリーズ名を持っているフレッドクラークケアラ アフターミッドナイト。

育ち方が渋いです。

なかなか天気が安定しません。
そろそろ走り梅雨なのかな。
今日と明日は大丈夫なのかな特集。
今日は

カタセタムの仲間だけど、独立したシリーズ名を持っているフレッドクラークケアラ アフターミッドナイト。
いわゆるタケノコ系なんですが、なかなかうちに馴染まないというか、スタートダッシュを失敗したというか

育ち方が渋いです。
一番手前がナーセリーさんの時のバルブ。
その後は背は高くなっているけど、株としては細くなっています。
多分、何かが足りない。
去年は新株か花芽かわからないまま、出た突起が枯れちゃったし。
今年も出ないだろうなぁと観察。

芽は出ないけど、根が出てきていました。
生きる力は残っていたんだ。ちょっと安心。
これをいかにバックアップするか。
今年の課題は難しいぞ。