昨日はちょっとバタバタして、結果更新しなかった。




する時間がまったく取れなかったわけじゃないから、サボリだな。
季節の変わり目はアンニュイだわ。
今日はナゴラン

明丸系の神秘。
葉に白い斑が入るので、神秘と名付けられたらしいです。
神秘は葉持ちがよくなくて、だいたい3〜4枚で推移しています。

左側の大きい葉は真緑で上がってきて、だんだん葉先から白んでいきました。

右側の2枚はきれいな散り斑ですが、緑の多さの違いか、形がそれぞれ異なります。

今度の天葉は真っ白で出てきました。
これから緑が載ったりしてくるのかなぁ?それともこのまま?
うちに来てから一枚たりとも同じような葉が出てきません。
だから神秘なのかなぁとか、最近考えます。