今日は寒さがぶり返し。



風がいっそう身に沁みます。
手もかじかみますね。
今日はイオナンタ2号。

まだ着生していなくて、糸で縛ってはいますが、いつもグラグラしています。
腰が落ち着かないせいか、今ひとつ元気がないように見えます。
油断していたら花咲いてました。

おまけにドライフラワー状態で残っています。
ほかのイオナンタは咲き終わるといつのまにか体内に収容されてしまうのですが、これはこのまま。
ひっぱって取ってあげたほうがいいのかな?
というか、調子悪げなのは乾燥か?
そして子株も出てました。

子株を出すより着生して欲しいんだけどな。
なかなか息が合いません。