goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20191113

2019-11-13 | 多肉植物
増やしてはいけない、とわかりつつ、増やしました。




リトープスの日輪玉です。

リトープスは三年ほど前、なんの知識なく勉強もしないままお付き合いし、あえなく枯らした経験があり、いずれリベンジしたいと思っていました。

ちょっと気難しいと言われているリトープス。どれが一番お付き合いしやすいのか、いろいろ考え、そしてこれから育成期に入るこの時期に日輪玉をお迎えしました。




邪道とは思いましたが、大きさを記録するために、あえて1円玉を真ん中に載せてみました。

日輪玉は大きくなると5㎝以上になるらしいので、まだまだ成長が期待できそうです。

うまく育てば、だけど。

人間の指紋のようにトップの模様はみな違いがあり、この子は




こんな模様。

これが美しいのか、そうでないのか、わからないし、あまり興味はないので、模様にはこだわらず、買いました。

元気に育ってくれるか、わたしの興味関心はそれだけです。

冬は大丈夫だと思うんだ。前の子も大丈夫だったし。

問題は脱皮後と暑さ。

今度は失敗しないよう、あんまり手を出さないようにするぞ!おー!