大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

イチゴの摘果・摘葉・ランナー取り&敷き藁

2017年04月25日 | イチゴ
2017/04/24


イチゴ「宝交早生」「章姫」の摘果・摘葉・ランナー取りをしました。



形のいびつな物や黒ずんでいるもの、小さなものを摘果しました。



1株約10個前後にします。



摘果せずにそのままにしておくと、
イチゴは沢山なりますが、全体的に小玉傾向になります。
また、株に負担がかかるので、株が弱くなったりします。

その後、敷き藁をしました。

*宝交早生




*章姫




敷き藁をすることで、「灰色かび病」や「うどんこ病」予防に、
また害虫(ナメクジ)などの被害を軽減します。

さらに実が赤くなりだしたら、
防鳥ネットトンネルをする予定です。

楽しみ!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする