大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

台風被害に遭った野菜たち

2012年10月02日 | 菜園全般
2012/10/01


昨日は、一日中暴風警報が出ていました。
畑の被害はどんなもんでしょう……


■オクラ



傾いて、葉はクチャクチャ。
でも、折れてなくてよかった。
もうすぐお終いだし、ちょっと直してこのままに。

■モロヘイヤ



なぜか、端っこの1本だけがこけました。
「よっこらしょ」っと起こして踏み固めておきました。

■ブロッコリー



キャーーー、こけてる!!
折れてはいないようだけど、大丈夫かな。



とりあえず、
支柱を立てて、起こしておきました。


目立った被害はこれくらい。
ホッとしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ、2回目の収穫

2012年10月02日 | ニラ
2012/09/29

ニラは成長が早く、
収穫のため葉を刈り取っても、次々に葉が伸びてくるので、
年に何度も繰り返し収穫ができます。
さらに、
多年草なので、一度植えると、毎年、分けつして株数が増え、数年は収穫ができます。


ニラの2回目の収穫を始めました。

1回目の収穫(8/26)の様子→こちら





また20日くらいたてば再生してきます。

ニラ玉、ニラレバ、餃子……
食べる分ずつ収穫しています。
v(。・・。)イエッ♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする