60cm水槽のキューバパールがほとんどヤマトヌマエビに食われてしまいました。
そこで、わずかな生き残り(食べ残り?)を隔離して増やしてみます。
ついでにグロッソも水上葉化してみましょう。

手前はショートヘアグラスです。
右端には種籾を植えてあります。
それから二週間後の様子です。

稲の発芽率は8/11でした。
グロッソの様子。

二週間たってようやく水上葉化しました。
これから根を伸ばして増えそうです。
一方キューバパールは、すでにモリモリ増えてきています。

あと二週間もすればみんなモサモサになりそうです。
そこで、わずかな生き残り(食べ残り?)を隔離して増やしてみます。
ついでにグロッソも水上葉化してみましょう。

手前はショートヘアグラスです。
右端には種籾を植えてあります。
それから二週間後の様子です。

稲の発芽率は8/11でした。
グロッソの様子。

二週間たってようやく水上葉化しました。
これから根を伸ばして増えそうです。
一方キューバパールは、すでにモリモリ増えてきています。

あと二週間もすればみんなモサモサになりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます