パナマから帰国後、縁あって愛知県に移住することを決めたけれど、いろいろ考えるところがありました。
心揺れる転職活動を経て、明日から新しいお仕事が始まります。
これぞと思った業界には書類でいとも簡単に(いくつも)落とされるとか、うまくいっても勤務地が遠いとか、責任あるポストで生活とのバランスが取れないかもとか、待遇とか、やる気になったり凹んだり悩んだり決断を迫られたり、年齢や性別のせいにしたくなったり、いろーーーーーーーーんな気持ちになりました。
「あなた、ダメ」「あなた、いらない」とまで言われているわけではないけれど、不採用通知はそれなりのダメージを与えてきてたのに、今思えばよくポジティブに「さ、次、次」と挑戦を続けたものだと思う。
自分にしては珍しく、すがるような思いで友人にアドバイスを求めたり。笑
なかなか次の仕事先を決められないと、少しずつ焦ったりもしたけれど、最終的には「今何を大切にしたいのか」を考えるきっかけとなりました。
今はとてもスッキリしています。そして楽しみ。
あの時ああしたいと思って一生懸命取り組んで、結果ダメだったからこそ今の場所にいられるのであって、負け惜しみではなくて、結局は「受け入れてハッピーになったもん勝ち」だと心から思っている。上手に流されるイメージで。行くべき場所に行くと信じて。
これまたご縁で、以前からとても興味があったことで、わたしの経験がお役に立てそうなお仕事を紹介していただいて、明日から始まります。
しかもフルタイムではないので、ちょっとした時間的なヨユーもある。かっこよく言えばフリーランスってやつ、普通に言えばパートです。笑
仕事の内容ももちろん楽しみだし、この「働き方を選んだ感」にとても満足しています。そして何より必要としてくれる場所があるということがとてもありがたい気持ち。
結果、完璧やん!
全て心揺れる転職活動の成果。振り返れば、いろんな会社/働き方があることがわかったし、とてもよい社会勉強になりました。
(タイにマッサージの修行に行く夢もあるしね♡)
よくがんばった、わたし!(自分に拍手)
******************
1ヶ月前に決めて、やっと明日から。
新しい出会い、新しい毎日、楽しみで仕方ない。
たぶん今夜は眠れないなー。