タイのお菓子といえば、街角で売っているもちもちカリカリクレープ≒ロティー。

プレーンも

パイナップル入りも
おいしゅうございました。

丸められた生地を台にくるくるパンパン叩きつけながらうすく(思ってる以上に)めっちゃのばしてバターでカリカリに焼きます。

具をはさんで折りたたんでさらにバターでカリカリに。練乳をかけてできあがり。

日本風の名前の魚系おつまみ=タローとベントー。

↑これはやりすぎやろ〜と小馬鹿にしたくて食べてみたトムヤムクン味トッポがめっちゃ美味しかった。リッツチーズクリームサンドが好きな人はきっと好き。
2箱自分用土産として買いました。

↑バーベキュー味もあったけど、これはやりすぎやろ〜
と言いたい(まだ食べていない)。

↑ポテチもタイっぽい味いろいろ食べたけどどれも美味しかった。

↑で、買いすぎた。
写真左下のタブレットは車酔い防止に旅行中ずっと食べてました。かわいいし美味しい。
しばらくタイを引きずろうと思います。

プレーンも

パイナップル入りも
おいしゅうございました。

丸められた生地を台にくるくるパンパン叩きつけながらうすく(思ってる以上に)めっちゃのばしてバターでカリカリに焼きます。

具をはさんで折りたたんでさらにバターでカリカリに。練乳をかけてできあがり。

日本風の名前の魚系おつまみ=タローとベントー。

↑これはやりすぎやろ〜と小馬鹿にしたくて食べてみたトムヤムクン味トッポがめっちゃ美味しかった。リッツチーズクリームサンドが好きな人はきっと好き。
2箱自分用土産として買いました。

↑バーベキュー味もあったけど、これはやりすぎやろ〜
と言いたい(まだ食べていない)。

↑ポテチもタイっぽい味いろいろ食べたけどどれも美味しかった。

↑で、買いすぎた。
写真左下のタブレットは車酔い防止に旅行中ずっと食べてました。かわいいし美味しい。
しばらくタイを引きずろうと思います。