久しぶりのミュゼ 2019-11-01 21:03:00 | 食べ歩き 黄檗展の帰り移動するのが面倒ということでお昼ご飯は久しぶりに鳥取博物館内にあるミュゼでいただきました母はあじのフライ私はメンチカツをいただきましたデザートはお任せ栗が入った大人の味でした
ジャスミン室内楽 夏休み特別企画 打ち上げ 2019-08-07 07:55:58 | 食べ歩き 食べ歩きではないけれど😅 夏休み特別企画の打ち上げに参加してきました 東京チームの先生がたは 本当に細やかな心配りのできる方々 見習わなければ! 熊本の厚地とみこ先生とお友達になりました! 篠崎先生 西田先生ともいっぱいお喋りできました 福田専務理事とも☺️ 室内楽をみんなやれば みんな仲良くなるんですよ❣️ とのお話に ガッテン❣️でした 三好ピアノ教室 ☎️0858-22-1535 📱090-8067-4909 📩toratakeko@ezweb.ne.jp
2年ぶりの大江の郷 2019-07-07 18:53:05 | 食べ歩き 溜まりにたまった卵ケースと卵の交換に 大江の郷まで出かけてきました まだあるのですが 今回持って行ったケースは90箱 卵9ケースと交換していただきました そのついでにパンケーキを 市場食堂でお昼を お腹いっぱいいただいた後だってのですが ここまできて食べないわけにはいかない! というわけで頑張りました
記録忘れの天國 2019-07-04 01:56:29 | 食べ歩き どれだけ天國が好きなんだ! と怒られそうですが 好きなのです😅 そして 2018年1月2日の天國のお料理を載せていなかったことに気づきました 遅くなりましたが記録のために
親娘三人で天國へ 2019-07-04 01:45:52 | 食べ歩き これもまた記録です 三人で上京した初日の夕ご飯は 天國に行ってきました 毎年恒例になっていた お正月に天國で が今年は叶わなかったので この際とばかりに美術館のあと 予約電話を入れて出かけました 7時までに終わるなら 窓側の席がご用意できますとのことでしたので 遠慮なくそうしていただきました 早い時間でしたので窓の外は明るかったのですが 街を歩く人を眺めながら 美術館の話 治療の話 お料理の話 を楽しみました 昨年は大阪難波でした 今年は銀座 来年もまた三人で出かけられたらなぁと 思います
ソルフェの教え子ゆっこちゃんと 2019-07-04 01:36:06 | 食べ歩き 記録として残しておくものですが 先月3日 久しぶりに倉吉に帰って来たゆっこちゃんと ランチデートをして来ました 場所はトムズカフェ 東京でコンサートを定期的に開いている 頑張り屋のゆっこちゃんとの 久しぶりのお喋りタイムです 彼女が考えている事 やろうとしている事 師事している先生の事 東京に帰るという日だったので じかんの制約がある中 本当に楽しい時間を過ごせました いつか ゆっこちゃんの演奏を 倉吉で聴きたいと 強く思いました
倉吉 あき山・・・和食割烹 2017-07-16 01:16:39 | 食べ歩き 仲の良い音楽仲間4人が集まり グルメローバの会を作りました 老婆としないで ローバとしたところは 少しだけ見栄をはった というところでしょうか 今日は第一回の日です 美味しくいただきました 話も美味しさを倍増してくれました 手の込んだお料理と 素敵な器に幸せなひと時を過ごしました
境港 峰さんへ 2017-05-03 13:04:33 | 食べ歩き せっかくの連休に どこへも出かけずは😅😅 という訳で 朝レッスンを済ませ 境港の峰さんへやってきました いただいたのは梨花御膳 母は今年初の岩牡蠣もいただきました 食後はカボチャのプリン きょうはこれから 足立美術館にいきます
今年も天國です 2017-01-03 20:33:24 | 食べ歩き 今年も天國で夕食をいただきました 毎年2日に行っていた天國さんに 3日の今日行ってきました 昨日予約していたおかげで 道路に面した席を とっていただいていまさしたお刺身の下は酢の気が効いた 酢飯でしたからまさに海鮮寿司 クワイもしっかり味がついて 栗のようです 栗には天國の焼き印☺️ 黒豆は大ぶりでふっくら炊けていて チョロギがちょこっとのせてあり まさにおせち御膳でした 食後はくずきりをいただきました南天の葉があしらわれていて 目で楽しませていただきました
準備会のあとは 2016-06-15 15:53:07 | 食べ歩き 月曜日準備会のあとは 東京からちょっと帰って来ていた ゆっこちゃんと ソルフェージュ教室の姉弟子ちゃんと 三人でデートをしました 三人で会うのは 何年ぶり? 10数年かも😓 美味しいパンケーキをいただいて 昔に戻りました