goo blog サービス終了のお知らせ 

三宅研の長い日々

ひとつなぎの景観を求めて海に出た、三宅一味のロマンと感動あふれる冒険の物語

タイトル忘れた

2010-12-15 | 研究室の風景
忘れていませんよ

T井です。

今日は久しぶりに家でゆっくりしていました。

とくに書くこともありませんw


昨日の2段6六枚提出打ち上げ(4年5名)のことはだれかが書いてくれるでしょう……


乾杯の言葉はもちろんS部さんの
「こんなの削除だよー☆」
でしたwww


こんなブログも削除だよー

それではまた明日

共生

2010-12-14 | 研究室の風景
ゼミ休憩中にも更新しようというわけですが
間に合いません

‥‥‥

おつかれっしたーwww

およそ5時間にもおよぶゼミ終了

そしてみんななんとか二段組6枚提出!!!!


合格なんですかね‥
ってことは考えず
今日は浴びるほど‥www


今日のゼミでうっかり場もわきまえず
爆笑してしまった
遅くなり
T井です。

論文内容
『この論文は、人と猫が共生する地域を目指すための論文である。』
‥‥

「そんなの削除だよ」


に大爆笑してしまったwww
ゼミ中なのに笑いが止まらないwww

お腹が痛いwww


人と猫との共生、共生環境課程らしい論文なのにwww



ってま
なごやかな(私だけ?!)
ゼミです

あっ、けして不真面目なんじゃないですよ
ちゃんと集中してます。

ただ今回は本当につぼだったww


今思い出しても笑いが止まらないww

昨日のH研のK保君のブログを読んでいたからなおウケたwww


本当、笑いすぎでしょと思った方ごめんなさい。

そして
S部さん
ネタににしてごめんなさいw

あっ

S部さんが落ちてるーww

来週は中間発表!!

短編集

2010-12-13 | 研究室の風景
先ほどから寒気と腹痛がたえない‥
これは風邪か‥それとも明日に迫ったなにか良くないことの前兆か‥
どっちにしても
調子が思わしくない
T井です。
中間まで続ける-とか言ったけど正直書くの疲れてきた(笑)
それと眠い
提出日前日に提出する優等生になってやる!とかいってたけど正直そんなの無理(笑)
それと眠い
ダイエット中ですから-とか言ってたのに昨日の夕飯はカップ麺(笑)
それと眠い
てか期限までに出さないなんてあり得ないでしょ!とか自分に厳しく言ってたけど不安でならない(笑)
それと眠い

とにかく眠い

もう二日まともの場所に横になってない。
今日こそは終わらせてねたい‥な

なんなんだ

2010-12-12 | 研究室の風景
今日T井ブログ更新してないじゃん!
毎日更新するっていったのに、結局三日坊主とかわらないじゃん

と思った方

忘れてなんかいませんよ

T井です。


H田研のY田くんがブログを更新してくれたように、
昨日の焼き肉はとても楽しかったです
肉めっちゃうまかった-
M宅先生本当にありがとうございます!!


私がKーき君の誕生日ケーキを作っていたら、まさかのKーき君が研究室に入ってきちゃうなどのハプニングがありましたが、喜んでくれたようなのでよしとしましょう

22歳
Kーき君も、もう4年の多くがゾロ目だね(笑)



昨日から頑張ってるけど、卒論がなかなか進みません

やんなる


この寒いのに
なぜかアイスを買ってきた(笑)

だって好きなんだもん
チョコミントは嫌いです。


そして食べない‥謎


今S部さんに
「T井さん、今日まだブログ更新してないね」
って言われた!
ふふっ
しておりますさ!!!
そして
「今日も徹夜だね」
って言われた!
そう言っているあなたもね!!!

H研のH条さんが帰ってきて学会のおみやげをいただきました
ごちそうさま&おつかれさまです!!!


最近ブログが手抜きになってきている気が‥

今日は研究室ちょっと人少ないな
さびしーなー


あと二枚!!!


あ、S部さんお菓子ありがとう
お礼に私のキシリクリスタルをあげます

って言おうと思ったけど、いい損ねたのでほしかったら机から取ってって下さい(笑)

最後に私の後ろのY田君
きみも十分優しいよ(笑)

だれか私にもブログに写真のっける方法を教えて下さい

今日の内容はひどいなwww
ではまた明日


アメ

2010-12-11 | 研究室の風景
三日坊主では終わらせない。

T井です。

今日は追跡調査を50人とって完全調査終了となる予定だったのですが、あいにくのアメ‥


協力しくれるといってくれた心優しい友達をアメの中拘束するのは非常に申し訳なく、
おそらくこのアメで自転車もいないし、
けど来週の土曜日も天気か分からないしなとか考えて

結局中止のメールをさっきしました


来週はアメ・雪降らないでくださいね‥‥



後ろの方で、S部さんが歌いだしてS百合に怒られてるww



さっきから雨がアメになっているのが気になっている方

それは昨日録画で見た某番組が面白かったから

アメ○ーク
大学近くにもある「天下○品芸人」
食べたくなっちゃう


‥いかんいかん


今日はただでさえ肉食うんだから、
ラーメンなんて食べたら肥えちゃう


運動したいんだけど
なかなか
そんな暇もなく


そいや今日学校きたら
S部さんとIずみんがサッカーで愛のキャッチボールしてたな-
(サッカーでパスのやり合いはなんて言うんだ?)
あんまりラブラブだったから私は入れなかった

昼きてご飯炊けてて感動した

炊きたて卵ご飯昼にいただきました

‥いかんいかん、肥える

ダーイエットは明日から~
ダーイエットは明日から~

ダイエットは3日も続かない
T井でした。

やっぱり来週も心配なので一人で調査いきますかな



家出

2010-12-10 | 研究室の風景
おはよ-ございます


今日は病院でしたのでゼミをお休みさせていただきました

現在待ち時間に携帯からブログを更新しようと思ったのですが呼ばれました



ただいま-
T井です


今日から火曜日の二段組六枚提出まで家には帰りません!と親につげ

学校を向けて車を走らせるわけです
実際六枚ヤバし…

研究室では昨日の深夜
卒論で頭が狂ったのか、いつも優しいO山がいきなり画面にむかって爆笑しだすしまつ…

つぎの瞬間、なぜか向かいのS部さんにその笑いが伝染

てか、わたしにも
そしてS黒沢さんに…は感染してなかったかな(笑)


なぞの笑いウイルスに大部屋が感染

そして謎に深夜H川さんの誕生日プレゼントを買いに三人ででかけたわけです


だれか助けて(笑)


てな感じでせっぱ詰まった4年は頭がおかしくなってきています
3年生のみんなは来年このウイルスに感染しないように気をつけてくださいね(笑)


H川さん喜んでくれたかな…


もう昼すぎだ!

てか携帯から投稿できないので、学校来てやりなおし

頑張りましょう

みんな

2010-12-09 | 研究室の風景
最近のブログの更新ぶりといったらないですねwww

中間まで毎日更新してやるとかなんとか言ってしまったので、有言実行!自分に甘い人間が本当に大嫌いな

T井です。



卒論について

昨日行った調査で
平日50人の目標を達成!!
まじで手伝ってくれた人に感謝
11日に私の調査手伝っていただいた方にM先生が肉を買ってきて下さるそうで
みんなでおいしくいただきましょう!!
調査は土曜日も残っていますがね‥‥


いろいろ

小部屋の美女N村さん

あなたの自ら使う美女発言に誰も突っ込まないのは、もうそれが当たり前のことだとみんなが思っているからですよ
なにも寂しがることはないですよwww
しかし、言葉にするのは大切です!美人ですよ!!!www


よく研究室で世界情勢を考えながら、画面にに向かって微笑みかけるS部さん

わたしも最近のブログを見る頻度は半端じゃないです
今度私のSBやりたいです。


昨日小学生が落としたマフラーを拾ってあげようとしたら、「私のよ!」といわんばかりの顔をされていたY田氏

きみがアイドルでないことは確かだwww



てか、どんどん更新される呪文は効いているんだろうか‥

今、大部屋に一人しかいなくて、なんだか寂しいな‥
H研の人は今ゼミか‥

てか卒論やろうよ私
自分に甘い‥
やんなります

それではまた明日

私もすきね

2010-12-08 | 研究室の風景
ふ-
もう12月も1/4が経過しました(笑)

あれ

この書き出し見た事あるぞ・・・
でも前は1/6だったような

T井です。

今日はゼミでした-
わたしは発表だったわけです

そしてO山も発表だったわけです。
そしてH研のT橋さんとN村さんもゼミだったそうです。
だからご飯を食べにいってきて、とても気分が良いのでブログをまたしても更新しております


「アトデヤレバエエヤンケー」には私もよくやられますョS部さん(笑)


もっと強い呪文は
「ライシューニダングミロクマイテイシューツ」


ですかね・・(もはや初期の呪文をもじる気すらない)

ちょっと長いので言っている間に敵にやられないように気をつけなくてはなりません(笑)
大技にはハイリスクが付きまとうものですよね。SBでFがパンチをくりだすときとか、NがPサンダ―を出すときとか(伝わるかなwww ←はじめて使った)

頑張りましょう!!

んで!!
今日(昨日)のゼミで私は急遽(ってわけでもないけど)
明日大量の調査データを手に入れるべく動かなくてはならなくなりました・・
もう5人くらい手伝いを確保しました。友達って素晴らしい
なんとかなるかな

もうやるしかないすな

みんな中間に向けて大詰めって感じ

辛くなると思いだす
S部さんの呪いの呪文

負けないぞ



この瞬間にも明日からがんばろうと思っている私。

いかんいかん

でもさすがに寝る時間なので
明日からがんばりましょう!!

中間発表は三宅研のトップバッターになりました
とりあえず一塁に出塁することだけを考えていきます(笑)

つないでいきましょう!!

お休みなさい








最近

2010-12-05 | 研究室の風景
ふ-
もう12月も1/6が経過しました(笑)

最近人恋しくて②たまらず、魔の2週間(11月最後の2週間)を過ごしてしまい(魔の2週間の詳細が知りたい方は私まで)、そこから脱して本来の4年生に戻ろうと必死にあがいている、前置きが長い

T井です。

火曜日はゼミ担当ですので、おとといの病院から帰ってきてから、ほとんど研究室でパソコンに向かっていたため目がおかしくなりそうです‥‥こんなこと病院の先生が知ったら多分怒られるかも‥

と思い休憩しようとしてブログを書いているんですが、結局パソコンに向かっていることに気づくわけであります‥


最近の私の口癖は

「腐ったわ-」

です。

研究室でなんどか耳にした人もいると思います。突然はっしたりしてるから(笑)

私のなかでは簡単に言うと

『腐った』:逃げ道を正当化する人間になること

ですかね。

私は魔の2週間で相当腐りました

でもこのままじゃいけない!!
と必死に腐りから脱しようともがいていたら、気づいてしまったことが1つ。

『野菜は腐ったらもとには戻れない』

ということ。
ちょっとショックを受けていたら、

遠くからやさしい②

O山の声が

「人間でよかったね


人間ってすばらしいんだと改めて実感(笑)


私の腐り脱し計画
①机を少しきれいにした。

②ちょっと将来について考えてみた。

③思いついたら行動してみた。


③の詳細については広田研のブログのY田君が写真までのっけて、私をヨイショしてくれています。嬉しいかぎりですが、私の机が汚いことがばれてしまっています

オイ

優しいO山のリクエストに答えて
海鮮あんかけチャーハンを作りました


みんな優しいのでおいしいと言ってくれました

やさしい‥‥

ちょっと腐りからだっしたかな(笑)


中間発表まで頑張るぞ!!!


みんなブログにコメントとかしてね
さみしいから
だって12月だもの

なんか統一感がないな(笑)


最後になにかでしめようと思っていたのに
それが何かを忘れた(笑)

ではでは


きた!

2010-11-26 | 研究室の風景
久々にO山も書きます。

やっと樹木のデータが
そろいました!!!!!!

今年はまだ雪もつもらないので、
もうしばらくは、余計な心配なしで運転できそうです
早々と調査いきます

もう中間発表まで1ヶ月ないんでさすがに。



あとあと、もうひとつ「きた!」のが

あたらしいPCです

もう艶あって、鮮明で、レベル高い!机に向かっているだけで(ますます)お利口になった気分です。




前のPCは本当におつかれのようでした
データを移し替えるのに再起動した回数はなんと





数十回(不確か)
一歩一歩という感じでちょっと名残惜しい気もしましたが。

先生の土曜日を丸々奪ってしまいました(MSJ)

大感謝です
ありがとうございます!



忘年会楽しみですね


さて。論文ですね