三宅研の長い日々

ひとつなぎの景観を求めて海に出た、三宅一味のロマンと感動あふれる冒険の物語

もう1月もおわりですね

2007-01-26 | 研究室の風景
大瀧です。正月休みもそこそこに業務に追われ気がつけば1月も終り近くなり・・
研究もなかなか進まず、やや途方にくれております。しかし途方にもくれてばかりいられません。そんな自分にこの格言。
「時はその使い方によって金にも鉛にもなる」 byプレヴォ
これからの時間・・金に変えていけ、俺。



・・いや、まてまて、銀だ、銀でカンベン。

ずいぶん遅いあけましておめでとうございます

2007-01-18 | Weblog
すいません、ずいぶん久しぶりの書き込みになります。払です。

 今週の土日はセンター試験ですね.それに合わせてかは分かりませんが,やっと季節が冬らしくなってきました.10時位までは曇りだったのに、昼から雪が降ってきてもう軽く積もってる状態です.

まぁ、もう入学してる身には直接は関係ないですが,それでもセンターの季節になると、体調不良やら精神不安定やらでトラウマが蘇るというか、鬱になるというか・・・。

もうだめですね、毎年この季節と春先には浪人時代を思い出してネガティブになってしまいます.

・・・いつかあの時代をワラって過ごせる日が来るといいなぁ・・・。

明けましておめでとうございます

2007-01-04 | お知らせ・仕事
2007年4月に岩手大学農学部は改組します。
これまでの農林環境科学科がなくなり、共生環境課程ができます。
そして、共生環境課程には共生環境学、森林環境科学、地域環境工学の3つのコースが設けられます。
コースの違いがわからないという方も大勢いると思いますが、その説明は学部のHPをご覧ください。
http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/information/kaiso/
(HPでもよくわからないかもしれませんが・・・・)
ちなみに三宅研と広田研は共生環境学コースになります。
といっても、新課程になるのは新入生からなので、しばらくは現講座も残ります(複雑だ)。
いろいろ複雑化していますが、研究室としては迷走せず、猪突猛進でもなく、確実に前進していきたいと思います。

改組の内容が周知されているのか不安だ