三宅研の長い日々

ひとつなぎの景観を求めて海に出た、三宅一味のロマンと感動あふれる冒険の物語

時空を超えて

2012-05-28 | 課外活動

代掻き

三宅研の活動とは異なりますが…

今日はいけいくで代掻きを行ってきました。

この研究室では、O水とH田研のsぐり君が所属してます。

今回の参加者は総勢12名。

朝6:30。

毎回必ず出る遅刻者が誰もいないという、いけいく史上初の奇跡。

8:30頃、現地に到着。

「代掻き班」と「草刈り班」の2組に分かれ、作業開始!!

  

いつも代掻き組だったため、生まれて初めて草刈り機を手に。

Sぐり君からレクチャー(総時間2分)を受け、放たれる学生たち…

チキンなO水は、はじめおそるおそるの作業でしたが、慣れてくるとこれまた楽しくて。

「セー○ー服と機関銃」ばりに草刈り機をぶっ放していました。

調子に乗って大事な植物まで切り倒すという失態。

ごめんなさい。

  

草刈りが落ち着いたので、今度は代掻き組に合流。

でも、代掻き組が頑張ってくれてたおかげで、ほとんど作業は終わっていました。

よ-し、あとはみんなで楽しくお昼ごは…

「さ、あとはこの2反だな!」by地元のお父さん

('∀'●)

も-、お父さんったら何をおっしゃるの。まさかこの雑草だらけの沼地が田んぼなんて…

田んぼでした。

田起こしの時に少し荒く起こしてしまったからか、雑草が半端ない。

びっしり根深く生えていて、まったく代掻きが進みません。

  

そこで、ある程度手作業で拡散させた後、とうとう機械を入れることにしました。

   

 

おぉ、順調順調~♪と思いきや、まさかの機械が故障 キエー(゜∀゜)

再び楽しい楽しい手作業が開始しました。にしても、機会のなかったころの農家さんって本当にすごい。

   

 

仕上げに地元のチビッコ、Tばさに水面をならしてもらって完成しました☆

  

 

 田んぼの隣には、内田ため池があり、みんなが足の泥を落としたり、農具を洗ったりしてます。

8月、9月にはここでチビッコ向けの生き物観察会をやる予定です^^

  

 

洗ったあとは、みんなで水切り大会をしました☆彡

さすがはソフト部のRちゃんが投げた石は、10回くらい水面をはねていて、これにはどよめきが…

  

 

お昼はみんなで外でお弁当をいただきました(^u^○)

好き嫌いをするTばさを叱るSぐりくん。なんだか2人が親子に見えてくるから不思議です。

   

 

帰りはお決まりの産直「あじさい」によって、野菜を買ったり、ソフトを食べたりまったりとしてきました。

1年の子たちもさっそく、「あじさい」のファンになってくれたみたです♪

   

 

なかなか老体にはきついものの、とても楽しい1日となりましたッ

H田研では、同じ日に骨寺で田植えがあったみたいです。

とにかくどちらも、お天気にとても恵まれてのはとてもよかったと思います。

H田研のみなさん、いけいくのみなさん、おつかれさまでした!!

いつか三宅研でも田植えしてみたいな、とふと思ったO水でした。

-----------------------------------------------------------

おまけ

今回、Sぐりくんが借りてくれたお車。

スピードが速すぎて、時空を超えるかと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


さらば、ゴルゴ

2012-05-26 | 研究室の風景

学校で来賓の方にお会いしたのでご挨拶をしたら

ぐはっ!!…おはよう」と返されました。

・・・化け物にでも見えたのでしょうか。

 

さて、前々回のブログでK菜が紹介した「彼」を覚えているでしょうか??

ティンカ-ベル(feat.ゴルゴ)です。

 

みんなに冷やかに見守られ、ときに先生のカウンターパンチを受けながらも順調にカスタマイズ…成長していたゴルゴ。

そんな彼の身に事件が…

  

 

天井からつるされた糸がぶちっと切られ、手足はもぎ取られ、中身はすべて on the 皿…

なんじゃコルァァァァァ(巻き舌)

  

何も知らない相方のピーターパン(feat.ゴルゴ)。

1人で寂しく宙を舞っておりました。

 

たかがゴルゴ、されどゴルゴ。

愛着が湧いていたのか、なんだか目からはしょっぱい汗が。

でもせっかくですし、研究所室のみんなでおいしくいただこうと思います^^わ-い

 

本日の15:00からいよいよ、六魂祭のパレードが始まります

お店出店ではM菜ちゃん、さんさではE未さんが活躍される予定です!!

いいお天気ですし、ぜひぜひ足を運んでいただけたらと思います

 

ではでは、今日もみなさんにとってすてきな1日となりますように

 

追伸(●^^●)○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

今日はK菜が、青森でバレーの試合をしてます!!

観にはいけないけど、みんな応援しとるで!!

ファイト-!!

 

 

 

 

 


せんせいは、ドラえもん

2012-05-23 | ゼミ報告

まいど、三宅研のゼミ報告でございます。

↑なんだか先生、ステキな表情ですね^^

真相は、後ほど。

さてさて、今日の発表者は、「論文紹介:Sラ」 「卒論発表:S恵、Sラ」の2名でした。

 

◆論文紹介について

論文は、「モンゴルのウランバートル市における、自転車利用の歴史的変遷」に関して。

ウランバートル市では、自転車利用はだんだん衰退してきてるそうで

本研究では、その要因を「自転車を都市としての交通手段として認識しなくなったから」としてました。

へぇ('▽')

ところが、「本文中にそれを示す十分なデータがない」と先生はバッサリ。

た、たしかに…

もっと論文を批判的に読み解くこと、自分なりに図を読み解くことも、大切ですね。

 

◆卒論について

例によって詳しきことは伏せておきます;

S恵ちゃんは、新しい仮説を発表してました!

そして三宅先生からアドバイス。

「S恵さん、もっと自分の意見を言っちゃいな。 O野寺さんみたいに…」

すげ-!! K菜、褒めらr

「根拠もないのに堂々とさ!!」

 ('∀'●) あ、え-と…

 

よしもと新喜劇ばりに、倒れるK菜…

どこかで否めない、わたしたち…

この日の空は、青かった。

 

Sラは、もっと地図(現代のもの、昔のもの)を活用するようにアドバイスいただいてました!

(これはみんなに言えることですね!)

この際、先生がご自身の研究冊子を使って力説してくださったんですが、あまりのすごさに思わず激写。

先生!キラキラしてます++++

 

文才のないこの記事からは納得いただけないと思うのですが、

なんだか今日は特に学ぶことが多いゼミだったと思います。

みなさま、おつかれさまでした(*^^*)

----------------------------------------------------

おまけ

先生は昔、寝てたら頭をネズミにかじられたそうです。

 

 

 

 

 

 

 


久慈ツアーの話し合い

2012-05-22 | 三宅研地域づくりの活動について

こんばんは!K菜です。

 

まずは個人的な報告から(笑)バレーボールの春のリーグ戦、岩大が見事優勝しました(^^)

7戦全勝です!みなさんの暖かい応援と支えがあっての結果です。

応援してくださったみなさん、ありがとうございました!

今週末の入れ替え戦で引退です(><;)でも、安心してください。引退しても私のジャージ率は変わりません、きっと(笑)

 

さて本題です。今日はゼミの後に今年の地域課題である、久慈のツアーについて話し合いが行われました☆

若者が充実するようなツアーの計画をたて、モニターツアーなどもやる予定です!

今こそ、我らが先輩O高さんの卒論が活きるときです!みんな真剣です。

 みんなで話し合う様子  

 カントリーマアムを頬張りながら司会をするS恵ちゃん

今日の話し合いの内容としては、

・決定事項の確認:バスで行くよーとか、泊まる場所とか・・・

・具体的内容の提案:シャワークライミングとか、琥珀発掘体験とか・・

・「若者とはなんぞや」と考える:若者の生態!

・テーマ決め

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前の写真で「ん!!???」と思った方!!そうです。傍らにはこんなものがいます・・・

だれが作ったのでしょう。研究室の扉を開けるととつるされているんです。

しかも地味に回転している・・・恐ろしい奴です。

しかし、三宅先生の評価は「まだまだ」だそうです。

さらに、ハイクオリティなものを目指して、日々精進しましょう(笑)

 

今日の名言はKしー

「若者は夏になるとこう・・・激しくなりたいんですよきっと」

・・・・・・・うん!そうだネ!!!!!(笑)

とってもおもしろかったです(笑)

 

重要な今日のゼミの報告は・・・すみません

長くなったのであきらめます(笑)

きっとそのうち・・・・・

 

それではおやすみなさい☆


てづくり市@なたや町

2012-05-20 | 三宅研地域づくりの活動について

5月19日㈯~20日㈰は、なたや町にて「てづくり市」がありました++.+.・+

19日はS恵ちゃん&きゃし-

20日はSゆりさん&M菜ちゃんがお手伝いさせていただきましたッ

特に20日は、K菜やS恵ちゃん、やっぴ-さん、E未さんもいらっしゃったという懐かしくうれしい事態発生。

…あのなたや町に、これだけ三宅研が集まるなんて!!('∀'●)わ-お

少し長くなりますが、わかる範囲で報告させてください^^

 てづくり市

てづくり市は何回か行われていましたが、今回は初の試みとして、「歩行者天国」にすることに。

いっし-さん率いる、ワカプロ(10代~40代の若者)のみなさんが中心で働きかけてくださってました。

おかげでお年寄りもチビッコも、みなさん車を気にすることなくゆっくり楽しんでいただけたようです。

 

19日の様子

19日は、S恵ちゃんは「森と風の学校」のカフェ店員を、きゃし-は紙芝居の助手をしてまいりました。

この紙芝居を読んでくださったのは、みんなに「がんさん」と親しみ呼ばれるおじいさん(写真左)。

なんと40年近くも紙芝居を読まれているとか!!

実はがんさん、2年程前に脳梗塞になってしまい、言葉がうまく出てこなくなってしまったそうです。

でも、聞いていると、がんさんの「紙芝居大好き」「紙芝居で楽しんでほしい」という思いが伝わってきて、なんていうか、あったかい気持ちにさせていただきました。

がんさんの1番弟子さんが、「紙芝居は、言葉がスラスラ出てくればいいというもんではない。その人の味がなくては。やっぱり、がんさんの紙芝居はいいなぁ。」とおっしゃっていたのが印象的でした。

紙芝居は、子供たちももちろんんですが、お年寄りの方々にこれまた大好評。

中にはこの紙芝居のためにてづくり市にいらした方もいらっしゃるほど。

休憩中には、紙芝居を手に取り、昔話に花を咲かせておりました。

テレビも何もなかった頃の、数少ない娯楽の1つだった紙芝居。

この時ばかりは、みなさん、小さい頃に帰ったように大はしゃぎでした^^

 

「森と風の学校カフェ」では、お休み処で手作りの大学イモなどを出す傍ら、絵本の販売もしてましたッ

朕思ふに、このカフェが1番忙しかったのでは…

そんなお疲れさまのS恵ちゃんと、休憩時間にラムネで乾杯。

クゥ---このいっぱいのために生きてる(©聖おに○さん)

 

20日の様子

20日には、テレビ朝日の方が取材に来て下さったようで、なんと、ピエール瀧さん(電気グルーヴの人)も来て下さったみたいです。

噂では、来月の15日放送らしいです。

紙芝居コーナーでは、E未さんが映ってるかもなので、要チェックですね!

すみません。20日の市の様子に関しては謎なので、後でどなたかご報告お願いします^^♪

 

他大学で地域づくりをやっている方、社会人でワカプロに参加している方々、紙芝居を愛している地域の方、それを見守る方々…など普段ふれあえないような方々と出会え、刺激を受けた濃ゆい2日間でした。

 

てづくり市には、ただの物の売買でなく、人と人との出会いが待っております。

半年に1回くらいのペースでやられているそうなので、ぜひ、次回は皆さんも足を運んでみてください♪

きっとステキな出会いが待っております。

最後に、お誘いしてくださったE未さん!!ありがとうございました(*^^*)

ではでは、アディオス!!

----------------------------------------------------------------------------

おまけ

今回のてづくり市で気になったお店、「coconutty」

カラフルなキャンドルや、手作りTシャツ、バッジ、エコバッグなどを販売してます。

ワイルドなのに優しい店主の人柄と、独特の世界観がとてもステキでした♥

  

 


遅くなったけども

2012-05-20 | 三宅研究室

+++++ happy birthday +++++◇

5月15日は、H田研のSポンのお誕生日でした^^ ふぇ-い

22歳の誕生日、おめでと-!!!

ささやかながら、研究室のみんなでケーキでお祝い

 

くだらない話を、いつも笑って聞いてくれるSぽん。

遅くまで頑張る先輩方に、率先してご飯をつくっていたSぽん。

勉強の合間をぬって、研究室のみんなのためにご飯をつくってくれるSぽん。

研究室で寝ていると、「帰って寝な」と心配してくれるSぽん。

お鍋の味方、味ぽん。(すみません。スルーの方向で)

そんな、母のように優しいSぽんが、みんな大好きですよ^^

これからも三宅研とH田研のことをよろしくお願いします☆彡

 

そんなSぽんの抱負は、「人生の中で大きな1年。大人になるよう頑張る。」だとか。

成長して、年末にはどんなSぽんが出来上がっているのか楽しみです^^

 

明日からまた1週間が始まります。

がんばって生き抜こうと思います。

みなさんにとって、ステキな1週間になりますように('ω'●)

ではでは、アディオス!!

 

 

 

 

 

 


ザックリとしたゼミ報告

2012-05-17 | お知らせ・仕事

5月15日(Tue)の三宅研ゼミ報告です。

今回は、論文紹介:O水 卒論発表:K菜、O水、Sゆりさん でした。

◆論文紹介について

「店舗の構えの特徴と商店街の魅力」について読ませていただきました。

ごちゃごちゃしてるのに、なぜか好きだと感じてしまう商店街の魅力ってなんだろう??

ということで、「商店街の店舗の形態や、街路の形態を空間的にみて解明していこう」という内容のものでした。

開放的なファサード(店の正面)が多いほど、あふれ出しも多くなり、その街路に「にぎわい」を感じたり。お店の街路前の交通形態によってお店のファサードも影響を受けたり。

う-ん…こうやって書くと浅く聞こえてしまいますが(自分の文才が恨めしい)、思っていたよりも店舗とそのまわりの環境は相互に影響しあっていたことがわかりました。

個人的な感想になりますが、今回は普段に増して悔しい発表となりました。

論文発表をとにかく「こなさなければ!」と迷走していたO水。

それを見事に先生に見透かされ、ご指摘受けました。

気付かなかっただけに、悔しいというか、恥ずかしい。

何事も本質を見失ってはいけません。

 

◆卒論発表

みなさまの了解をいただいていないので、詳しい内容については触れないようにします。

ザックリとだけ書かせていただきますね^^

K菜は、調査事項が多く、ボリューミーになってしまうので、もっと既往の研究論に投げてもいいのではというアドバイスをいただいておりました。

Sゆりさんは、修論として卒論とどのように結び付けるのかなど、難しいテーマであるだけに「研究の意義」や「仮説」などについてアドバイスをいただいておりました。

O水は、「調査があまい」「視野が狭い(点的なところばかり見てしまう)」「影響を受け過ぎ」など論文というより、人間の根本的なところをダメだしいただいた気が…。

 

以上です。

いっやー、ザックリもいいとこですね。

 もしよかったら、近いうちにぜひご本人からの詳しいご報告お願いします♪

 

 

今日も暖かくなりそうです☀

それでは、よい1日を+++++

 

 

 

 


シンデレラのアタック

2012-05-15 | 三宅研究室

土日は、三宅研のシンデレラこと、K菜のバレーの試合がありました!!

 

「K菜が出る、最後の試合かも・・・」ということで応援をしに、

Sぽん、Sラ、K子、Fぐしとともに、いざ決戦の地、盛岡大学へ。

体育館に着くと岩大はちょうど、アップをしてるところでした。

ユニフォームに身を包んだK菜をみて、大興奮の3人。

試合前のK菜に、2階からひょいとウィダーの差し入れをするSぽん。

き、君・・・なかなかやるじゃないか('∀'●)b

 

10:30過頃、いよいよ試合が始まりました。

なかなかの接戦に、思わず大絶叫の女性陣。

「いけぇぇぇぇ」

「おしい!おしい!」

「ぎゃぁぁぁ」

数々の女子からぬ騒音、お許しを。

 

結果、岩手大学は2日とも勝って、今のところ1位に!

わ-い♪おめでとう☆彡

 

普段見ない友人の一面に、柄にもなく感動いたしました。

研究室の仕事や勉強でも疲れているのに、いつもチームの一員として、キャプテンとして人一倍部活を気にかけてて、一生懸命なK菜。

 引退してしまうのもあと少し…だけども、三宅研も全力で応援させていただきますぜ!!

ふぁいと!!

----------------------------------------------------------------------------------------------------

おまけ

よ市にて、農学部のI藤先生の研究室だった、K池さんに遭遇。

「H田先生、今度米買ってください♥」とおっしゃってましたヽ(^o^)丿

いつか、三宅研究室の先輩方にもバッタリと遭遇したいものです

 

 

ではでは、長文失礼しました

アディオス!!

 


5月11日の出来事

2012-05-12 | 三宅研究室

研究室で寝ていたら

グランドキャニオンでパラパラを踊るM宅先生を、夢にみた。

それがまた、妙にリアルでして

目が覚めても、どこか期待して先生を見てしまうきゃし-です。

 

さて、5月11日(金)に公務員の説明会が学生センターで行われましたッ

盛岡市役所、県警、山形、福島…さまざまなところから遠路はるばる職員さんがいらっしゃったようです。

北上市からはもちろん、あの方が来て下さいました☆彡

我らが姉さん、S希さ-----ん!!

S希さんは学生さんたちに囲まれ、イキイキと今のお仕事についてお話されてました^^

上司さんのお話、地域づくり課の仕事、どうして北上市なのか、イケメン情報もろもろ…

あんなステキな働く女性になりたいものです。

お忙しい中、本当にありがとうございましたッ(●^^●)

--------------------------------------------------------------------

おまけ

大ニュースです。

O高さんから受け継いだあのマスクがついに消滅しました。

さすがに最後の1枚は手が震えましたね。

不思議な達成感もありますが、

先輩方から受け継いだモノが研究室から消えていくのは寂しいものです。

O高さん、ぜひ次は消耗品でない形見を研究室に…

ちなみにS部さんのボンドは、H田研のT中くんに受け継がれました。

次の犠牲sh…後継者が楽しみですね。

 

ではでは、みなさんにとって楽しい1日になりますように☀

アディオス!!

 


「墓の女王」生誕22年祭

2012-05-10 | 三宅研究室

happy birthday

5月9日はS恵ちゃんの22歳の誕生日でした♪いぇ‐い

…ということで、H田研のT中くんを筆頭に、共生コースでカンドカンでお祝いしてきましたッ☆彡

それにしても、何か月ぶりの集まり。

みんな就活や研究室の仕事をしていくうちにヒトも変わってしまって、ぎこちない雰囲気に…

すみません、なるわけがありませんでした(共生だもの。 みつを)

なんかいい意味でみんな変わってなくて、相変わらずのノリで安心しました♪

アホな話して笑って、肉焼いたり、肉食ったり、肉燃やしたり。

肉炎上し、消火活動も行われました。火事で忙しいシンデレラK菜、仕事です。

 

サプライズ(にできたかわかりませんが)でケーキを出していただきました♪

タイミングがサプライズすぎて、店員さん盛り上がってるのに私たちも一緒に「きょとん」としてしまうという失態。

S恵ちゃん、笑顔が素敵です。

本当にお誕生日おめでとう♥

 

友達だけでなく、H田先生からもプレゼントをいただいたS恵ちゃん。

22歳の抱負を述べさせ過ぎてしまい正直全部覚えていないのですが(ごめん!!)、「人に甘え過ぎない」ことも抱負の1つなのだそう。なんだかS恵ちゃんらしいです。

 

1つオトナの階段を上ったS恵ちゃん。

これからもその切れ味鋭いツッコミと、女王の愛で、三宅研をよろしくお願いします(*^^*)