皆様、ご無沙汰しております。やっとの更新です
さて、本日みーたん、10歳の誕生日を迎えました。

「お久しぶりです。私、10歳になりました~
」
とにかく感無量です


10歳は私達の目標でもあり、大きな壁のような気もしていました。
実際、今年の3月の肺炎は一瞬「ここまでか・・・」と思ってしまった
程酷いもので、先生方をも驚かせたあのミラクルが無ければ、無事に
この日を迎えることはできなかったかもしれません。
ブログを更新していない間にもいろいろな事がありましたが、こうして
この日を迎えられた事に胸がいっぱいです。
みーたんの生命力と、私たちに関わって下さっている全ての方々に
たくさんの「ありがとう」を送ります
そして、これからは次の目標に向かって、前進あるのみ!!
みーたんもしゅんもおにいちゃんも、母@みやも
みんなで頑張りまウイッシュ

さて、本日みーたん、10歳の誕生日を迎えました。

「お久しぶりです。私、10歳になりました~

とにかく感無量です



10歳は私達の目標でもあり、大きな壁のような気もしていました。
実際、今年の3月の肺炎は一瞬「ここまでか・・・」と思ってしまった
程酷いもので、先生方をも驚かせたあのミラクルが無ければ、無事に
この日を迎えることはできなかったかもしれません。
ブログを更新していない間にもいろいろな事がありましたが、こうして
この日を迎えられた事に胸がいっぱいです。
みーたんの生命力と、私たちに関わって下さっている全ての方々に
たくさんの「ありがとう」を送ります

そして、これからは次の目標に向かって、前進あるのみ!!

みーたんもしゅんもおにいちゃんも、母@みやも
みんなで頑張りまウイッシュ

3月24日に無事退院致しました。
ご心配をおかけしながら、退院報告が遅くなってしまい
大変申し訳ありません


さすがに今回は心身共にキツイものがあり、家に帰った途端
ドップリと疲れが出て、いまだにピシッ!と復活できずにいます
さて、
みーたんは家に帰ってから落ち着いて過ごしています。
あんなに酷い状態になったにもかかわらず、先生をも驚かす
ミラクルパワーで、思ったより早い退院となりました。
まだなんとなく眼力が無くぽよよ~~~んとしていて、今までの
みーたんとはちょっと違うような気がしないでもないけど、
これからまたパワーを発揮してもらおうと思います。
今までのみーたんと違うと言えば、今回の危険な肺炎のおかげで、
退院後は24時間常時呼吸器装着になってしまいました。
まぁ、お風呂の時は外せるし、呼吸器に頼りっきりじゃないと
呼吸ができないわけではないのですが、みーたんが楽に過ごすのに
必要とあらば・・・(母はちょっと複雑なんですけどね)
そして
この3週間、
付き添い入院のしゅんは本当におりこうさんでした。
家にいるより調子が良いんじゃないかって位。
私としては、それがすごく不思議で。
いつもなら時間差で、必ずと言っていいほど同じように体調を崩すのに。
何かご褒美あげなくっちゃなぁー
まだ疲れが取れなくて、ブログも放置気味になると思いますが、
ゆっくりゆっくり復活して行きたいと思います。
いつも応援して下さっている皆様、今回初めて書き込みして下さった
方々、たくさんのコメントを頂けた事、本当に嬉しくて
胸が温かくなりました。
本来ならお一人お一人にお返事するべきところなのですが、
まとめてのご挨拶になってしまい、申し訳ありません。
皆さんからたくさんの力を頂きました。
本当に本当にありがとうございました。
ご心配をおかけしながら、退院報告が遅くなってしまい
大変申し訳ありません



さすがに今回は心身共にキツイものがあり、家に帰った途端
ドップリと疲れが出て、いまだにピシッ!と復活できずにいます

さて、
みーたんは家に帰ってから落ち着いて過ごしています。
あんなに酷い状態になったにもかかわらず、先生をも驚かす
ミラクルパワーで、思ったより早い退院となりました。
まだなんとなく眼力が無くぽよよ~~~んとしていて、今までの
みーたんとはちょっと違うような気がしないでもないけど、
これからまたパワーを発揮してもらおうと思います。
今までのみーたんと違うと言えば、今回の危険な肺炎のおかげで、
退院後は24時間常時呼吸器装着になってしまいました。
まぁ、お風呂の時は外せるし、呼吸器に頼りっきりじゃないと
呼吸ができないわけではないのですが、みーたんが楽に過ごすのに
必要とあらば・・・(母はちょっと複雑なんですけどね)
そして
この3週間、
付き添い入院のしゅんは本当におりこうさんでした。
家にいるより調子が良いんじゃないかって位。
私としては、それがすごく不思議で。
いつもなら時間差で、必ずと言っていいほど同じように体調を崩すのに。
何かご褒美あげなくっちゃなぁー

まだ疲れが取れなくて、ブログも放置気味になると思いますが、
ゆっくりゆっくり復活して行きたいと思います。
いつも応援して下さっている皆様、今回初めて書き込みして下さった
方々、たくさんのコメントを頂けた事、本当に嬉しくて
胸が温かくなりました。
本来ならお一人お一人にお返事するべきところなのですが、
まとめてのご挨拶になってしまい、申し訳ありません。
皆さんからたくさんの力を頂きました。
本当に本当にありがとうございました。
みーたん、日曜あたりから、Dr.もビックリするくらいの
回復力を見せてくれています。
もうミラクルパワーです!
まだ高熱を出したりもしていますが、この調子だと退院もそう
遠くはないような気がします。
今度から「ミラクルみさき」と呼んで下さい。
(・・・と、私も精神的に余裕が出てきましたよ~・笑)
回復力を見せてくれています。
もうミラクルパワーです!
まだ高熱を出したりもしていますが、この調子だと退院もそう
遠くはないような気がします。
今度から「ミラクルみさき」と呼んで下さい。
(・・・と、私も精神的に余裕が出てきましたよ~・笑)
ご心配おかけしましたが、危機から脱出し今日から回復に向かっていると言える状態になりました。
まだまだ時間はかかりそうですが、みーたんの生命力の強さを改めて感じてます。
応援のメッセージ、本当にありがとうございました。すごく励みになりました。前向きに考えることができました。
取り急ぎ、病院から携帯にて今の状況を報告させて頂きます。
まだまだ時間はかかりそうですが、みーたんの生命力の強さを改めて感じてます。
応援のメッセージ、本当にありがとうございました。すごく励みになりました。前向きに考えることができました。
取り急ぎ、病院から携帯にて今の状況を報告させて頂きます。
皆様ごぶさたしてます。みやの妹、かえるセンセイです。
みーたんが月曜日の夜から肺炎をこじらせ緊急入院となりました。
昨日は今までに無い状況までに悪化し、家族みなパニック状態でした。
危険な状態には変わりませんが夜には一応安定し
私も病院から帰宅しました。
こんな状況なのでみやがHPの更新等出来ないかと思われます。
みなさまみーたんが今年10歳の誕生日を迎えられるようお祈りと励ましメールください!!!!
私からのささやかなお願いです。
みーたんが月曜日の夜から肺炎をこじらせ緊急入院となりました。
昨日は今までに無い状況までに悪化し、家族みなパニック状態でした。
危険な状態には変わりませんが夜には一応安定し
私も病院から帰宅しました。
こんな状況なのでみやがHPの更新等出来ないかと思われます。
みなさまみーたんが今年10歳の誕生日を迎えられるようお祈りと励ましメールください!!!!
私からのささやかなお願いです。
明けましておめでとうございます。
大晦日からみーたんの調子が急に悪くなり、夜中に
救急外来に駆け込みました。
右肺の無気肺とRSウイルスに感染していることが判明し、
新年早々そのまま入院しています。
今回の入院は少し長くなるだろうと言われているので、
どのくらいで退院できるのか分りませんが、新年のご挨拶は
退院後改めてしたいと思っています。
年賀状等、何も手付かずの状態で失礼しておりますが、
そういう事情なので、申し訳ありません。
こんな新年の幕開けになってしまいましたが、みーたんも
頑張っておりますので、今年もどうぞよろしくお願い致します。
大晦日からみーたんの調子が急に悪くなり、夜中に
救急外来に駆け込みました。
右肺の無気肺とRSウイルスに感染していることが判明し、
新年早々そのまま入院しています。
今回の入院は少し長くなるだろうと言われているので、
どのくらいで退院できるのか分りませんが、新年のご挨拶は
退院後改めてしたいと思っています。
年賀状等、何も手付かずの状態で失礼しておりますが、
そういう事情なので、申し訳ありません。
こんな新年の幕開けになってしまいましたが、みーたんも
頑張っておりますので、今年もどうぞよろしくお願い致します。
うふ
うふふふふ・・・


あっ!ご無沙汰してました。みさきです
お母さんがブログを放置してる間に、とっても嬉しいことが
あったんです
昨日、クレヨン市の彼から私に
クリスマスプレゼントが届いたの



うふふ
見て見て~

彼がくれたのは、手作りのみかん型『一輪挿し』
家にあったドライフラワーを飾ってみました。
彼ったら入院があったりで大変だったのに、
私のためにこんな素敵なプレゼントを作って
くれてたなんて・・・ もう大感激!!
色合いといい形といい、ホントに素敵で、彼の
温かさが伝わってくるよう
授業中、先生方も感心してたのよ
あ~・・・幸せ~~

今日の授業で、

こんな素敵な傘で、クリスマス気分を味わったけど、
隣りが彼ならもっとロマンチックだったのに
そして、夕方は彼のママから貰ったボディソープで
バスタイム


とってもいい香りの石鹸で、お母さんは使うのが
もったいないって言ってたけど、彼もこの石鹸で
もち肌をキープしてるのかもと思って使ってみたの
今日は「ブラジル娘の唄」って不思議な名前のソープ。

ブラジル娘の香りに包まれて・・・
あ~~~、気持ち良かった~~~
いつもと同じ時間のお風呂がやけに短く感じたよ~。
癒されて、お肌もツルピカ


今日は良い夢が見れそう
ヒロム君、ヒロム君ママ、本当にありがとうございましたー

うふふふふ・・・



あっ!ご無沙汰してました。みさきです

お母さんがブログを放置してる間に、とっても嬉しいことが
あったんです

昨日、クレヨン市の彼から私に
クリスマスプレゼントが届いたの




うふふ



彼がくれたのは、手作りのみかん型『一輪挿し』
家にあったドライフラワーを飾ってみました。
彼ったら入院があったりで大変だったのに、
私のためにこんな素敵なプレゼントを作って
くれてたなんて・・・ もう大感激!!
色合いといい形といい、ホントに素敵で、彼の
温かさが伝わってくるよう

授業中、先生方も感心してたのよ

あ~・・・幸せ~~



今日の授業で、

こんな素敵な傘で、クリスマス気分を味わったけど、
隣りが彼ならもっとロマンチックだったのに

そして、夕方は彼のママから貰ったボディソープで
バスタイム



とってもいい香りの石鹸で、お母さんは使うのが
もったいないって言ってたけど、彼もこの石鹸で
もち肌をキープしてるのかもと思って使ってみたの

今日は「ブラジル娘の唄」って不思議な名前のソープ。

ブラジル娘の香りに包まれて・・・
あ~~~、気持ち良かった~~~

いつもと同じ時間のお風呂がやけに短く感じたよ~。
癒されて、お肌もツルピカ



今日は良い夢が見れそう

ヒロム君、ヒロム君ママ、本当にありがとうございましたー

最近、体調も良くそれなりに快適な生活を送って
いるみーたん。
この頃意思表示がスゴイ。
って言うか、自分の思い通りにならないと怒る、怒る
みーたんはお風呂が大好きなんだけど、特に好きなのが、
頭だけ支えてもらって、身体をプカ~~~ッと湯船に浮かせる
こと。
毎回お風呂の時は必ずこれをやっていて、私とみーたんの間では
「プカン・プカン」と呼んでいる。
「プカン・プカン」の間は本当にイイ顔するんだなー
ただ問題が一つ。
身長がグングン伸びているみーたんの頭を、左腕で支えるのが
だんだんツラクなってきた
(しかも頭が重い!)
右腕じゃ上手く支えられないし・・・。
で、今日のお風呂で、
「ねぇ、みーたん。
みーたんがプカン・プカン大好きなのは知ってるけど、
お母さん、左腕が痺れてきちゃったんだよね~。
もとの体勢に戻っていいかな?」
と、抱っこしたら・・・
急に泣き顔になって、気管孔から怒りの「フー--ッッ

」
「わかった!わかった!わかったよ~~~

」
結局それから、しばしプカン・プカンを満喫する娘。
多いんですよ、最近。こういうの。
気に入らないとすぐ怒る。
間違いなくワガママ娘に育ってる!!
でも・・・
やっぱり嬉しい親バカ@みや。
みーたんを見てると、つくづくできなくなることばかりじゃない
んだな~、って思います。
いや~、やっぱり子供って凄い
そして、みーたんは大人の会話が大好きです。
さっきまで寝ていたはずなのに、大人同士の会話が始まると
必ず起きてじっと聞いています。
みーたん、看護師@Iさんの秘密も握っているらしい(笑)

「おでこに何が乗ってるの~?」
(10月30日の授業、ハロウィンの飾り付け中、おでこに
コウモリをのせられて)
いるみーたん。
この頃意思表示がスゴイ。
って言うか、自分の思い通りにならないと怒る、怒る

みーたんはお風呂が大好きなんだけど、特に好きなのが、
頭だけ支えてもらって、身体をプカ~~~ッと湯船に浮かせる
こと。
毎回お風呂の時は必ずこれをやっていて、私とみーたんの間では
「プカン・プカン」と呼んでいる。
「プカン・プカン」の間は本当にイイ顔するんだなー

ただ問題が一つ。
身長がグングン伸びているみーたんの頭を、左腕で支えるのが
だんだんツラクなってきた

右腕じゃ上手く支えられないし・・・。
で、今日のお風呂で、
「ねぇ、みーたん。
みーたんがプカン・プカン大好きなのは知ってるけど、
お母さん、左腕が痺れてきちゃったんだよね~。
もとの体勢に戻っていいかな?」
と、抱っこしたら・・・
急に泣き顔になって、気管孔から怒りの「フー--ッッ




「わかった!わかった!わかったよ~~~



結局それから、しばしプカン・プカンを満喫する娘。
多いんですよ、最近。こういうの。
気に入らないとすぐ怒る。
間違いなくワガママ娘に育ってる!!
でも・・・
やっぱり嬉しい親バカ@みや。
みーたんを見てると、つくづくできなくなることばかりじゃない
んだな~、って思います。
いや~、やっぱり子供って凄い

そして、みーたんは大人の会話が大好きです。
さっきまで寝ていたはずなのに、大人同士の会話が始まると
必ず起きてじっと聞いています。
みーたん、看護師@Iさんの秘密も握っているらしい(笑)

「おでこに何が乗ってるの~?」
(10月30日の授業、ハロウィンの飾り付け中、おでこに
コウモリをのせられて)