絵手紙通信from信州

絵手紙と写真で信州の今をお伝えします。

南天

2022-11-27 10:03:04 | 日記
今年は「南天」の赤い実が
どっさりですね❗
今はまだ
赤赤ですが、
もうすぐ、鳥🐦️さん達に
食べられます~
かくなら、今ですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一茶記念館

2022-11-26 16:13:57 | 日記
明日までという
「一茶、良寛、八一」へ
近くなのに
初めてです。
案外、いつでも行けると
思うとなかなか行かないですね。
見学者も少なく
ゆっくりしてきました。
目の前は
黒姫山。
暖かな日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋梨

2022-11-19 17:48:14 | 日記
ひとつひとつ
形が違って、面白い洋梨。
ただ、食べ頃の見極めが
難しいです。
かいたので
お味見!!
うん!食べ頃~⤴️
トロリと
美味しい。

お昼頃から
晴れました。
晴れた日は
ワンちゃんとゆっくり散歩です。
寒くなる前に
貴重なおひさまです~⤴️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2022-11-12 10:31:29 | 日記
秋晴れが続き
うれしいですね❗

山茶花に「カマキリの卵」発見!
地面から50センチくらいのところ
です。
この冬の積雪は❔

少し前に
草むらにいた
「カマキリ」です。
このカマキリさんの卵かなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本市立美術館

2022-11-08 19:43:09 | 日記
秋晴れ、快晴。
でも、朝は冷え込みました。
安曇野は霧の中~

松本市立美術館前の
紅葉もきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする