goo blog サービス終了のお知らせ 

◇物置小屋の住人◇

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

寒蘭 「黄葉」の初花

2022-11-15 | 寒蘭
2016年3月、Kさんより入棚。
Kさんはかつて九華と春蘭を中心に育てられていた。
2016年当時はもう蘭をやめるということで、僅かな九華と中国・日本春蘭が残っていた。
蘭舎の隅に黄葉の株立を見つけた。
草丈20㎝位の鮮やかな黄葉が6寸鉢に20~30条の株立になっていた。
なんという春蘭か尋ねたところ、春蘭ではなく寒蘭だが、花が咲かないとの事だった。
隣にあった5条立ちの別株を頂いた。
あれから6年半、その株に初花がきた。
可愛い黄色の花だった。
草丈は30㎝位になったが、これで成株だろう。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒蘭 「仮名 桃子」の開花 | トップ | 寒蘭 無名紅花「26132」の開花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

寒蘭」カテゴリの最新記事