goo blog サービス終了のお知らせ 

◇物置小屋の住人◇

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

原種パフィオ 「ロスチャイルディアナム」の植替え(2025年夏)

2025-07-05 | 洋ラン

棚入れしてから5年になります。
1株は枯れて残りは4株になりましたが、それなりに成長している様です。前回の植替えから2年が経ったので植替えをすることにしました。
合わせて成長記録を取ってみたいと思います。
少しは大きくなっているでしょうか?
<植替え前 上から>

<植替え前 斜めから>


画像の手前の株から

(TA5462-E)
2020.8.4 購入時:葉長29.5cm、葉幅3.4cm
2023.6.27 植替え時:葉長35cm、葉幅4cm
2023.11.5: 4枚 葉長37cm、葉幅3.7cm
2024.11.8: 5枚 葉長41cm、葉幅3.5cm
2025.7.4: 6枚 葉長43cm、葉幅3.5cm



(TA5462-D)
2020.8.4 購入時:葉長26.5cm、葉幅3.5cm
2023.6.27 植替え時:葉長42cm、葉幅4.6cm
2023.11.5: 4枚 葉長47cm、葉幅4.8cm
2024.11.8: 5枚 葉長54cm、葉幅4.0cm
2025.7.4: 4枚 葉長55cm、葉幅3.8cm
葉が一枚少なくなりました。


(TA5462-B)
2020.8.4 購入時:葉長33.5cm、葉幅3.6cm
2023.6.27 植替え時:葉長47cm、葉幅3.7cm
2023.11.5: 6枚 葉長50cm、葉幅4.9cm
2024.11.8: 7枚 葉長61cm、葉幅5.0cm
2025.7.4: 6枚 葉長62cm、葉幅4.9cm
(写真は撮り忘れました。)

(TA5462-C)
2020.8.4 購入時:葉長35cm、葉幅3.5cm
2023.6.27 植替え時:葉長47cm、葉幅4.5cm
2023.11.5: 5枚 葉長53cm、葉幅4.3cm
2024.11.8: 6枚 葉長59cm、葉幅4.3cm
2025.7.4: 7枚 葉長61cm、葉幅4.3cm
(写真は撮り忘れました。)

昨年と比較してみると、どれもゆっくりですが成長しています。
成長の速度が遅いのか、これが普通なのかよく分かりませんが今回は思い切って鉢を3号から3.5号にワンサイズアップしてみました。
来春には花を期待したいですが、どうでしょうか。

<植替え後>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 殺ダニ剤の散布 | トップ | 寒蘭 ズポ抜け「青々01216(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

洋ラン」カテゴリの最新記事