goo blog サービス終了のお知らせ 

Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

ガラスの花 &カラー など🌿

2023-04-18 | ガーデニング
ガラスの花-(オーニソガラムヌタンス)🌿

陽がさすと薄いすりガラスのような繊細なイメージの花

薄緑色から少しずつ白っぽくなってきて…近づいてよく見ると…
大人っぽいとても素敵なフォルムをしています❇️

昭和歌謡でこのタイトルの歌もあったような…(笑)💦

勢いのあるカラーの葉に攻められて?遠慮がちながらも、しっかり存在感を出しています(笑)

そのカラー…実は初めての開花です
昨年株分けして花壇に移したのですが葉は茂るものの…
花芽がなく今年こそと期待していたので一安心。
2階までのトレリスに沿わせている白モッコウバラも可愛いく咲いてます。

白色は黄花より花数が少ないので見栄えは劣りますが💦年々少しずつ華やかに🌿

立浪草はネーミングが洒落てますね🌿
この花で…平安貴族気分で和歌などをたしなみたい気分になります(笑)

波が立つように花が同じ向きで咲くこのお花…育てやすく丈夫で植えっぱなしでも毎年咲いてくれてます(笑)

クレマチスはもうしばらく…🌿





カラタネオガタマ[唐種招霊]

2023-04-18 | ガーデニング
おサボりがちのMyblogですか💦本日は2本投稿です🙋

気がつけば4月も半ば…
季節がすすんで…我が家のハンカチーフガーデンにも楽しい時が訪れてきています🌿

一昨年の秋に小さな苗木2本植えた[カラタネオガタマ]
今年は花芽がたくさんついています❇️🙌❇️

唐種招霊…カラタネオガタマという神秘的な名前の樹

この[招霊]という名前から、神事に使われたり神社仏閣に植えられている事があるそうです。

『カラタネオガタマ…カラタネオガタマ…カラタネオガタマ…』

と、早口言葉や魔法の呪文みたいな名前を、大きく育って…との願い込めてつぶやきます🌿

この樹の不思議なところは名前だけでなく…
開花すると甘いバナナや梨のような香りがする事から[バナナの木]とも言われるそうです。

まだまだワタシの胸の高さ程しかない小さな樹です。

白い花ばかり集めているワタシか…なぜか心惹かれて植えた樹なので大切に育てたいな🌿

(次⬇️本日の2本目の投稿記事書きましょう)