Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

ACLのトロフィ見ました♪

2015-08-23 | サッカー
                   

ショッピングセンターにいったらスポーツショップの前に、すんごいものがありましたっ

始めレプリカなのかな?と思いましたが、横に守衛さんが後ろ腰に手をあてて立ってるしぃ ACLのトロフィ、マジ本物みたいですぅ~~~

25日の試合を前に、いいものを拝ませてもらいました。

レイソル頑張れ! コレもらっとこ!      ・・・前回の試合で脳しんとうをおこした輪湖選手の具合はいかに・・・。
 

夏のおくりもの。ブルーベリー・トマト

2015-08-21 | ガーデニング
                     

8月も残すところあと10日あまり、朝晩だいぶしのぎやすくなってきましたね。

まだ夏は残っていますが・・・・今年の夏は暑かった~~~~~~。


その暑さのおかげか、毎日々、ミニトマトのアイコちゃんやブルー―ベリーがたくさんとれました。

夏のおくりもの♪  



人混みから離れて……しばし。

2015-08-15 | 


お盆休みでどこへ行っても騒々しい。。。。

ちょっと人混みの雑踏にうんざりしてきたので、ひとり静かにcoffeetime。

駅前のタリーズの2階は、一人掛けのソファ席が窓向きに並んでいて、ゆったりと過ごせます。

しばし、自分だけの時を。一度リセットして次に向けて力を蓄える貴重な時。

金沢

2015-08-13 | 我が家
金沢到着~♪
 

北陸新幹線開通と時を同じくして、この春から転勤になった息子夫婦に会いに金沢にやってきました。

駅前にある”鼓門”はおもてなしにピッタリ。金沢の伝統芸能の加賀宝生の鼓をイメージしたもの。

息子の亡き祖母(私の義母)は宝生流のなとり。 この地に導かれたのは、そんなご縁かな・・・フッとそんな思いがした。

ガラスで出来たドームで中は明るく、この雨の多い金沢で”傘をたむけるもてなしの心”を表したとのこと。

歴史や文化や伝統を守り続けながら、新たなものへ挑んでいこうというこの北陸の地に暮らす人々の堂々たる姿をうつしているようです。



構内も至るところに伝統工芸が飾られていて美術館のようです。コンコースの柱に可愛らしい猫をモチーフにした輪島塗の工芸品をみつけました。

新幹線のホームにも金沢箔が柱を飾っていて、通過するだけの往来のはげしい雑踏をも優美な空間に思えます。


世界で最も美しい駅14選になったのも納得。細やかな心くばりの感じられる日本的で誇らしい駅ですね。

お宿の日航金沢ホテルは外国人が山ほど溢れていました。アジア系より欧米の方が多かった(大声の中国語をきかなくてたすかった・・)利便性もよくブレークファストも美味しいホテルね。


ひがし茶屋街~武家屋敷跡~甘味やさん


炎天下の昼間では風情は薄かったのですが(-_-;)金伯屋さんや旧家の街並みで、しばしタイムスリップ。

かかせないのは、城下町の雰囲気の中での和スィーツだよね♪


あぁ美味!お刺身&のどくろ 魚料理―金沢の夜♪


息子が気をきかし事前に予約を入れておいてくれた人気店で、連日、お刺身桶盛り&絶品のどくろ焼き、北陸の美味しい魚介類で酒もすすむ♪

”いたる”さんの〆は ”にゃんこ飯”と決まっているそうだ♪  ほろ酔い♪ ゴキゲン♪


足をのばして東尋坊~永平寺


金沢に赴任して5か月の息子夫婦も初めて訪れるお隣の福井県。足をのばしてドライブすることになりました。

断崖絶壁がむき出しの東尋坊。 角ばった岩の柱を寄せたような岩壁だ。

手すりもなければガードもない・・・あんな急な岩場を登るなんて・・・高所恐怖症のワタクシには無理というもの。。。

頑張って少し歩いたものの・・・いってらっしゃい~~と焼けた岩に腰をおろし岩盤浴?

えぇっ。。。もうあんな所まで登って、手を振ってるよ~~~。


子供の頃、亡父と訪れた永平寺。 お嫁さん付きのこのファミリーでもう一度来る機会がやってくるとは。
所々思い出したような。。初めてみるような。。幼すぎて記憶があやふやでした。。


道元禅師の大本山永平寺。 構内で日々厳しい修行に励んでいるお僧さんにもすれ違いました。


傘松閣の大広間の天井の花鳥彩色画の中の「鯉(こい)」2枚「唐獅子(からじし)」2枚が「栗鼠(りす)」1枚の5枚を見つけると念願が叶う!

みんなで手分け(協力?)して探し出しましたとも。


近江町市場~尾山神社~香林坊


近江町市場のお兄さんに『店先の写真を撮ってもいいですか?』と聞いたら『モデルはいらないの~(笑)?』と快く撮らせてくれた。ありがと。

はじめて見る野菜がたくさんきれいに並んでいました。


尾山神社は前田利家公と正室まつを祀ってある神社。 加賀藩の藩祖・前田利家様にはゼヒゼヒ息子達の事をよろしくお願いしておかなくては・・と、いうことでお参りです。

御門はなぜか神道なのに、ステンドグラスがはめ込まれた煉瓦作りの斬新な南蛮風。新興宗教なのかとおもって一度スルーしてまいました~。 

横にある金谷神社には前田歴代の藩主が祀られてあります。 かぶきものの前田慶次の名前を探したのですがなかった~。

おみくじは末吉。〔時が来て思う事も次第しだいに出来て幸福目の前に集まるけれどよくよく物を考えて行動せよ〕との事デス。


香林坊のフレンチ”ぶどうの木”には本当にブドウがたわわに実っていた。下には座って雑誌を読んでいる外国人がいて、とてもよい雰囲気でした。


北陸新幹線グランクラス♪


東京~金沢間を2時間28分。 この快適さでは短すぎる! もっと乗っていたい! 


シートは1列に3シートのみ。6列しかないので1車両につきわずか18席しかないゆったりスペースです。

45度までリクライニング出来るリラックスシートと、アテンダントさんが渡してくれる温かいおしぼり、お弁当、ドリンクはおかわり自由。

新幹線でここまでやってくれちゃうとは。。。。飛行機よりいいんじゃないの~~~???落ちないし(火災はあるが)


                               

またしばらく息子達に会えなくなりさびしいですが、この金沢の地でふたりで仲良く力を合わせてがんばれ。

この暑い夏が過ぎると金沢の寒い季節が巡ってきますが、身体に気を付けて金沢生活を楽しんでね。

と、つぶやきながら帰路につきました。