私の俳句.川柳.動画.日記.絵手紙【皆で470歳】

50から80才代のパソコン大好き仲間のブログ。
私の作品(俳句.川柳.動画.絵手紙).自然観察.徒然日記

相田みつを美術展

2012年09月29日 15時44分14秒 | ビンちゃん
相田みつを美術展


友人2人で行って来ました。友達が入場券を貰ったとかで誘ってくれました。
あまり興味はないのですが、でも見て行くうちに感動する言葉が出てき、でももう年齢のせいかあっという間に忘れてしまいます。年齢のせいにしてはいけませんね。何故か見ているうちにだんだん気持ちが暗くなってきて、友達に話ししたら、私もと云う事でした。何故でしょうか?
byびんちゃん

「まごまご亭」 20

2012年09月22日 15時10分37秒 | ビンちゃん

      

    トマトの冷スープ       ふわふわ卵のトマトあん


  

 夏大根と豚肉のさっぱり酢炒め     冬瓜と鶏団子の煮物  

猛暑が続いていますが、久しぶりの開店です。美味しい物を食べてスタミナをつけて

この夏を乗り越えて下さい。
                              byびんちゃん

【徒然日記】 酔芙蓉

2012年09月19日 08時45分54秒 | そめちゃん
酔芙蓉 
文字のごとくお酒に酔ったように、色が変わる花


御近所の庭に今年も酔芙蓉の花が咲きました。
朝は真っ白い花が、お昼頃には薄ピンク色、そして夕方近くになると、本当にお酒に酔った様な濃いピンク色に変っていました。 
不思議な花です。


  9:16分


  12:43分 


  15:35分


そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ


「まごまご亭」 19

2012年09月15日 16時15分08秒 | ビンちゃん

    
 
  

今日は金曜日、土曜日ではない。なぜなら私の方が都合が悪くて、しかも本人は大学があるので夕食にしてもらった。前日から下ごしらえで大変でした。たいした料理でもないのにどうしてこんなに手間暇、時間がかかるのでしょうか? 今回はマアーマアーで自分で採点して60点位かなと思います。
                             byびんちゃん

【徒然日記】 続・只今治療中

2012年09月12日 09時06分10秒 | そめちゃん
膝の痛みで、整骨院に再通院となる。

以前は腰の痛み、今度は膝、、、。

加齢も手伝っているのだろうが痛いのはつらいもの。

痛さからの緊張感もやわらげて下さるし治療院のスタッフの先生方はとても親切で丁寧です。

昨日、今日、明日ともう少し通い続けることとなりそうですが私も諦めないでがんばる!

今日はいつもより痛みが少なくなりました。このままでいけば完治も間近かな?

担当の先生の気合の声が聞こえた様な気がしました。

続けていた散歩は少しの間休む事にしました。


byそめちゃん

「まごまご亭」 18

2012年09月08日 14時47分15秒 | ビンちゃん
  

     

 お昼に珍しいお客来店。といっても最近ちょくちょくプリンターを使いにやって来る。
 大学生の孫娘。好き嫌いが激しく、献立に苦労する。
 ぶりの照り焼きが好きとの事、でも時期ではないと思いながらお店に。でも売っていま した。何とも品数が少ないが、マアー昼だからイイカーー。味噌汁がないので、私の好 きなとろろ汁を飲む?ウン飲む。デザートは妹の友人から毎年送ってくれるサクランボ とアイスクリーム。

                               byびんちゃん


 

  

【徒然日記】 判らなかった花の名前は “ぎんばいか”

2012年09月05日 09時01分52秒 | そめちゃん
判りました?
あの時の花の名前は、、、《ぎんばいか》でした。


あれから2ヶ月も過ぎました。
太陽がぎんぎらぎんのさなかだったけどいつか通った道を思い出して歩きました。
あの時の植え込みは綺麗に手入れされてすでに花は咲いていませんでしたが、よくよく見てみると小さな立札に「ぎんばいか」と文字が、、、。忘れない内にとメモをして帰り、調べてみたところ此の花と同じ写真が出て来たのです。

なんとなく胸のつかえが取れた様な爽快な気分、背中を流れる汗など気にならないくらいすっきりしました。(*^。^*)




         写真は6月27日に投稿したものと同じです。


ギンバイカ(銀梅花、銀盃花、)花が結婚式などの飾りによく使われるので「 祝いの木」とも言うそうです。



そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ







「日本橋」 描かれたランドマークの400年

2012年09月01日 12時38分52秒 | ビンちゃん

日本橋



日本橋の創架は徳川家康が将軍になった慶長8年(1603)。五街道の起点、高札場・晒し場、公儀橋です。400年以上の歴史の橋。明暦の振り袖火事(1657)、八百屋­お七の火事(1682)等で焼失する事9回、半焼2回。御公儀橋日本橋は幕府の威信にかけて速やかに改架・修復された。江戸の象徴として数多くの絵に描かれ人気をあつめた­のは江戸城、富士山を背景に魚河岸と日本橋が描かれた作品です。現在の日本橋は明治44年(1911)4月3日に架け替えられた石造橋です。去年架橋はし100周年を迎え­色々な催し物が行われた。
                                 byびんちゃん