私の俳句.川柳.動画.日記.絵手紙【皆で470歳】

50から80才代のパソコン大好き仲間のブログ。
私の作品(俳句.川柳.動画.絵手紙).自然観察.徒然日記

【徒然日記】 隠れないで!お月さま

2013年01月30日 08時32分45秒 | そめちゃん
お願い!私が家に帰るまで

私用で出掛けた帰り路、風もなく暖かく感じた昨夜、自転車のペタルを踏みながら眺めた夜空に煌々と気持ちのいいお月さまが、まるで 「夜道は危ないよ!気をつけなさい。」 と言っているような、、、。

「お願い!お月さま 私が家に帰るまで隠れないで!」

帰宅して直ぐデジカメで写しました。 「有難う、無事に帰宅しました。」 とひとりごとを言いながら、、、

今日の無事に感謝をして。

其の内お月さまは雲の中に隠れてしまいました。






そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ


 「東海七福神めぐり」

2013年01月26日 17時19分17秒 | ビンちゃん
 「東海七福神めぐり」



  NPO法人「大森まちづくりカフェ」主催の七福神めぐりに会員の友達の誘いで参加。
  一時に集合、帰宅したのが六時。最近、歩いてないので心配でしたがナンノナンノ、
  ス~イスイでした。住んでいる所から近いので少しとは思っていましたが知らない事
  ばかりでした。
旧東海美原通りは歌舞伎「浮世柄比翼稲妻」(鶴屋南北)で有名な「お若えのお待ちな   せえ」のせりふで白井権八を呼び止めた幡随院長兵衛が常宿としていたのが有名な旅籠  「 駿河屋」があった「するがや通り」は内川橋の際から分かれているとの事。
  一年の始めに神様にお参りし家族の無病息災をお願いし、しかも運動不足の解消にもな  り一石二鳥ならず一石五鳥の欲張りの日曜日でした。
 
                             byびんちゃん


   

 「まごまご亭」 26

2013年01月19日 17時04分37秒 | ビンちゃん


レンコンの塩炒め    塩麹と醤油麹に漬けた卵



   鳥手羽元と玉葱の甘酢煮     千切り白菜のスタミナ焼きのっけ



   デザート・グレープフルーツ

  気分も体調もなんとなく進まないのでのびのびになっていましたがやっとやる気が出て
  きました。このところ家に料理を持たせているので、しかも家族分だと結構沢山になる  ので、私としては大変なのです。思う以上に(3倍位)時間がかかります。

                                  byびんちゃん

【私の動画】 箱根駅伝 復路

2013年01月16日 08時58分24秒 | そめちゃん
箱根駅伝 復路

箱根駅伝 復路を平和島交差点(一国と環七の交差点)で観戦しました。
一瞬、目の前を通り過ぎてゆく選手の皆さんの速い事、カメラを向けているといつの間にか通り過ぎてしまいます。

先頭走者から最後尾の走者まで応援しました。
何とも言えない感動を貰い受けた様な気がします。
今年の総合優勝は、日体大30年ぶりだそうです。順位はとにかく完走した選手の皆さんは素晴らしいと思います。




そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ





【徒然日記】 初 雪

2013年01月14日 15時30分23秒 | そめちゃん
初雪で~す

思いもかけない雪になりました。
天気予報が当たったと言えばその通りですが、こんなに降るとはびっくりです。

今日は成人の日、振袖姿のお嬢さん、足元はブーツを履いてお出かけの様子をテレビで見ました。インタビューに「忘れられない特別の記念です!」と、、、。
成人式おめでとう御座います。



若い時だったら、スコップ持って早速雪かきをするところですけど、どっこいしょ!と掛け声だけでだだ積もる雪を眺めているだけ身体が動きませ~ん。     


そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ

第89回東京箱根間往復大学駅伝競走・復路

2013年01月12日 17時03分45秒 | ビンちゃん
第89回東京箱根間往復大学駅伝競走・復路




3ガ日駅伝三昧。3日の復路がお昼12時過ぎなので何の抵抗もなくヨシ!行こうと楽しみにしていました。場所は第一京浜の京急の大森町駅のすぐ側。2時間位前に場所取りにと出かけましたがチラチラ、、、これではギリギリでも良かったナ~~
晴天のせいで光がカメラに反射して画面がよく見えなくて、寒くて強風でしたが日陰を選んだ場所にいたため帰りは体が膠着していてしばらくは歩きがヨタヨタ~~~
こんな努力も甲斐なく画面はぐちゃぐちゃ、音声は最悪。
原因は自分の腕が悪いせい??? もちろん~絶対、絶対です。
 (このブログ削除しようかと迷いましたが恥を承知で) 
隣に3人のお孫さんとお­じいちゃん(と言うのは気の毒な位威勢のいい若々しい)の掛け声で説明はいらない。
一位と二位の間隔が5分弱、こんなに離れているのなら追い抜かれる事ないと思う位の時間に感じました。
2位、3位、4位の間隔も離れていて最後の選手までポツンポツンの状態でした。

                               byびんちゃん



色色便り iroiodayori ~小さなつぶやき~

2013年01月08日 14時09分08秒 | ななちゃん
プリンセスとスランプ

年末は音楽番組を複数観ました。

十代、二十代の若いアーティストが多く出演するなか、目を惹いたのは、1980~90年代に活躍したプリンセスプリンセスという今年期間限定で再結成した女性ロックバンドでした。
番組で披露していたのは、1989年のヒット曲「Diamonds」です。

ちょうど海外にいて、この曲が流行っていた年代の音楽をあまり知らない私でも、その後に何度も耳にすることのあった大ヒット曲なので、歌えないまでも当然知ってはいましたが、本人たちが生で出演するとなるとついテレビ画面に見入ってしまいました。

「ブラウン管じゃわからない景色が」、「針がおりる瞬間の」、という、若い人たちには理解できないかもしれない歌詞が、時代を感じるのですが古くさくはなく、この時代に彼女たちが感じた気持ちが色あせることなく伝わってきて、なんて素敵だろうと思いました。

そしてもうひとつ印象に残ったのが、これも年末に本人の歌っている姿をテレビで観た、同じ年のヒット曲、爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」です。

当時この曲のはいったアルバムを持っていたので、この曲の良さは知っていましたが、20数年を経て改めて聴くと、古き良き時代の言葉がいっぱいです。

「定期入れの中のフォトグラフ」、「ペンフレンドのふたりの恋は言葉だけが頼みの綱」。
定期入れに写真をいれている人、文通をしている人、今は少ないでしょう。時代とともに生活は変わっていきますが、古い歌を聴くとその時代のあれこれを本当に思い出せるものです。これが歌の持つ役割のひとつかもしれないと思います。

ふたつのヒット曲が生まれる少し前に、気に入って聴いていたのが、広島県尾道市出身のロックバンド、THE東南西北です。このバンドのメンバーとは、嵐の「台風ジェネレーション」で再会を果たしましたが、偶然にもこのバンドも昨年、22年ぶりのアルバムを発表したことを知りました。

1980年代後半、今のようにケータイもスマホも普及していないアナログな時代でした。不便だったかもしれませんが、古い歌を聴くとそれも良かったと思えます。駅の伝言板を利用していた頃を懐かしく思い出しました。

2013年のカレンダ

2013年01月05日 12時25分31秒 | ビンちゃん
    

  

      

          


 私はカレンダが大好き人間です。パソコンの先生はよくご存知でもう何年もカレンダーを 頂いている。いつも大判で素敵、今年も私の好きな歌川広重の名所江戸百計。後はパソコ ン教室の若い仲間の一人が好きだという事を聞いて一杯持って来てくれました。
 私の定位置からよく見える所に左右、ベッドの頭の上、台所、トイレ、卓上カレンダーの 一つは手元の近くえ。狭い我が家にはカレンダーだらけ。でも一人で眺めては悦にいって
 います。
                                byびんちゃん