私の俳句.川柳.動画.日記.絵手紙【皆で470歳】

50から80才代のパソコン大好き仲間のブログ。
私の作品(俳句.川柳.動画.絵手紙).自然観察.徒然日記

【徒然日記】 ベランダの花 弁慶草

2013年10月30日 13時08分11秒 | そめちゃん
弁慶草(ベンケイソウ)

弁慶草は多肉植物で種類は沢山ある様ですが、我家のベランダで咲くのは小振りで種類によるのか余り大きくは育ちません。

花が終わると葉の部分が紅葉し霜の降りる頃まで楽しむことができます。

冬を越す頃には新しい芽を出して寒さにも強く丈夫な多年草です。






そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ

私の好きな、癒しの場・・・天空橋、海老取川

2013年10月26日 16時22分20秒 | ビンちゃん



  弁天橋の下を海老取川が流れ多摩川と合流し海に、海が目の前です。

  娘の紹介でバスを二つ乗り継いで腰痛の為一週間に1~2回通っています。ここから羽

  田空港はもう目の前。時間が余るとここに来ます。癒される私の好きな所です。いつも

  来ると又近いうちに来ようと思うのですが、なかなか実行する迄には、、、

  のんびりとつりをしている人飛行機が夢を乗せて飛び立ったり着いたり、頭の上をかも

  めが鳴きながらす~~いスイスイと
                               byびんちゃん

【徒然日記】 季節の花

2013年10月23日 12時20分15秒 | そめちゃん
季節の花 秋明菊と白雪姫

秋明菊(シュウメイギク)は名前に「キク」が付きますが菊の仲間ではなくアネモネの仲間だそうです。



我家の秋明菊はやっと花が咲いたと言う感じです。
と言うのも今年の夏には何回も何回も水不足を起こしその度に葉が枯れつぼみがしぼんでしまったりの繰り返しで最悪、もう駄目かと諦めかけている内に遅れて出てきた花芽が育って見掛けどうりの花が咲いたところです。今回分かったのですが秋明菊は夏は余り好きではないらしいと云う事でした。


白雪姫

 

「あらぁ!」今朝の事、白雪姫の花が一輪咲いていたのを窓越しに見付けました。
昨日まで本当に気が付かなかったのでうれしくなり急いでシャッターを、今日はたったの一輪ですがこれからが楽しみです。今日の「ブログ」に駆け込みで間に合いました。


そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ
 

横浜美術館 「プーシキン美術館展」

2013年10月19日 13時38分01秒 | ビンちゃん



 友達と暑い8月はやめて少し涼しくなってと言っているうちに終了に近ずいてきたので、まだまだ暑い日が続いていましたが、少しでも涼しい午前中にと、おかげで思った程は混んでいませんでした。西洋画より日本画の方が好きですが、今回西洋画も素敵だナと思いました。ロシアの美術館は始めてですが、日本で見られるなんて平和で感謝です。

                                byびんちゃん

【徒然日記】 ベランダの花 キンモクセイ

2013年10月16日 09時05分00秒 | そめちゃん
キンモクセイ


今年もベランダで香りを漂わせてくれているキンモクセイは挿し木で育てました。

狭いスペースで鉢も小さくて少し可哀そう、、、。

そろそろ植え替えをしなくては?と思っていながらついつい見送ってきてしまいました。

今年こそは花が終わったら植え替えしてあげよう!






そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ

王子「北とぴあ」で水彩画展

2013年10月12日 14時12分02秒 | ビンちゃん

           

           


        


 
  王子に住んでいる友達の水彩画のサークルの展覧会に行って来ました。

  北区の住人の色々なサークル会の展覧会、多種多様な趣味の会。若者はチラだけで、

  ほとんどが中後年、皆さんキラキラしていて元気はつらつ。生きがいがあってうら
  
  やましい(@_@;) 私の悪い癖なのです。人の事が羨ましく見えて、自分の事がみ

  じめになる事。---そうなんです、言われなくても重々わかっています。

  高い建物なのでスカイツリーがはっきり見えて思わず *うわー~~-*

                                 byびんちゃん

【徒然日記】 酔芙蓉

2013年10月09日 08時30分00秒 | そめちゃん
季節の花 酔芙蓉

酔芙蓉は読んで字の如く、花がお酒に酔ったようにほんのりと白い花弁が時間と共に変化してゆきます。
 
朝から夕方にかけて、朝の内は白色 徐々にピンク色にと少しずつ花の色が変化して咲きます。

時には天気に左右され、晴天の日や雨の日などは花の方も変化の順番を間違えたりしますがそれも目を楽しませてくれるひとつの過程でしょうか。






そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ

 「まごまご亭」 43

2013年10月05日 19時41分38秒 | ビンちゃん

  「まごまご亭」

     
     トマトとファファ卵               丸ごとピーマンのさっぱり煮


       
      南京の甘辛煮             ナスと豆腐のとろとろ煮 
 
 先回はしゃぶしゃぶを食べにいきました。客の孫がおばあちゃん、今日は僕お金をもって

 いるからご馳走するよと言ってくれましたが、貴重なアルバイトのお金、勿体なくて使い

 ませんよーーー ねーー そう思いませんか?          byびんちゃん
 

【私の動画】 [1日3分]いつか役立つパソコン豆知識-今月のテーマ「バッテリ(電池)」

2013年10月04日 13時35分46秒 | ぁいっちゃん




『知っているとちょっと嬉しいかも。』
『こんなことが出来るのね。』
『マスターすると楽しそう。』
30秒程度で読める「すぐに役立つ豆知識」「必要のない豆知識」­「いつか役立つかも知れない豆知識」を毎週1回1か月間で3回から5回程度1つのテーマを決めて「携帯メルマガ」を配信していま­す。
テキストだけよりも分かり易いようにと思い、その内容を動画にしたものです。

パソコン初心者に優しいアイ企画

◆ ツイッター http://twitter.com/pvnetjp/