私の俳句.川柳.動画.日記.絵手紙【皆で470歳】

50から80才代のパソコン大好き仲間のブログ。
私の作品(俳句.川柳.動画.絵手紙).自然観察.徒然日記

【パソ(コン)わざ川柳】急ぎなら メールの返事 電話でも

2009年11月29日 20時00分36秒 | パソ(コン)わざ川柳

急ぎなら メールの返事 電話でも



インターネットのはしりの頃、
「今メールを送ったのですが届きました?」と送信後すぐに電話をかけてくる人がいました。

今でもたまにそんなせっかちな人がいなくもないですが、メールの場合は、1日や2日は待ってほしいです。
そもそも、その場で結果が必要な事はメールではなく電話の方が良いでしょうね。

メールが来たらメールで返信が原則ですが、
メールで来た場合でも用件や内容によってはメールで返信をするよりは電話の方が良い場合があります。
例えばアポイントを取ったりする場合は電話でお互いにスケジュール帳を見ながらだと一度で済みますが、
メールで返信、返信、また返信では、かえって時間がかかる場合もあります。

メールの返事はメールではなく電話の方が良い場合もあります。臨機応変に。(*^^)v



【パソ(コン)わざ川柳】


パソコン初心者に優しいアイ企画


PVNet~起業家ネットワーク~


ビジネス交流会・セミナーなどの開催情報ブログ


皇室の名宝_「正倉院宝物と書・絵巻の名品」

2009年11月28日 10時32分23秒 | ビンちゃん
皇室の名宝_ 2期「正倉院宝物と書・絵巻の名品」


上野の国立博物館に「皇室の名宝」正倉院宝物と書・絵巻の名宝に友人と出かけま

した。朝から雨で、でも空いてるかもねと云いながら、でも公園の中を歩いている

うちにけっこう中高年のグループ、夫婦に出くわしていましたが、会場に入ると

人ひと、前が見えない位で、もう少し後にすればよかったと後悔しました。 でも

どれを見ても言葉では言い尽くせない程素晴らしくて感動しました。いつも思うの

ですが何百年も前の人々が作ったという事が信じられない位見事な物ばかりです。

又保存がよく、どうして?と思う位綺麗で、代々引き継がれた方々が努力して、

後世に残していたからこそ、今こうして見る事が出来るのではと思いました。

【通院川柳】すれ違う 入院仲間 懐かしや

2009年11月27日 10時15分50秒 | 通院川柳

すれ違う 入院仲間 懐かしや


入院中に同室だった人に、退院後の外来で、すれ違ったりした時、

気がつかない事が結構あります。

入院中は生気のない顔をしていますが、退院後は別人のようにシャッキリした顔に戻るものです。

すれ違った後で、あっ、と気がついて、ちょっと懐かしかったりします。

通院、待ち時間の暇つぶし川柳


パソコン初心者に優しいアイ企画(パソコン講座)

PVNet~起業家ネットワーク~

ビジネス交流会・セミナーなどの開催情報ブログ


【徒然日記】 縁起植物

2009年11月25日 09時02分02秒 | そめちゃん
今年も実をつけました。 (正月用の縁起植物)




正月用の縁起植物として人気の

カラタチバナ(百両)唐橘 白の実・赤の実

センリョウ(千両) 赤の実・黄色の実

マンリョウ(万両) (別名・タチバナコウジ)

他に、ヤブコウジ(十両)藪柑子 などがありますが我が家にはありません。

自慢できるのは、これらはすべて実生で育てたという事です。

春になって実が熟した頃、思いく切って実を摘み、摘んだ実を土に埋めるだけで簡単に発芽しますので育てやすく長く楽しむ事が出来ます。


そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ









【パソ(コン)わざ川柳】お手軽な メールといえども 丁寧に

2009年11月23日 17時00分12秒 | パソ(コン)わざ川柳

お手軽な メールといえども 丁寧に


 パソコンメールより携帯メールの方がお手軽に使えるので好きと言われる人もいます。

短い文面で用件だけの時は携帯メールの方が良いですが、説明不足で誤解を招いたり、気付かずに相手を不愉快させたりしてしまわないように気を付けたいものです。

最近受け取った携帯メールに「件名がない」「差出人が解らない」というのがありました。

パソコンメールは文頭で名乗るか末尾に署名を入れるのが一般的ですが携帯は名乗らない場合が多いですね。

文面の最初か最後に名前があると嬉しいです。

私のように携帯ではなくパソコンでメールを受信すると送信者が書かない限り誰からのメールか判断する材料はメールアドレスしかありません。
携帯のアドレスは覚えにくい物が多いですよね。


ビジネスでメールを使う場合は本文の最初に「○○様」といれますが、メールだから、堅苦しくならないようにという配慮からか「○○さん」と書いている人がいます。

普通のお手紙と同じように「様」にした方が良いのではないかと思います。
友達の時は「さん」とか「さま」を使ってもよいでしょうが、、、、

ある人からの一斉配信のご案内メールにいつも「小野さん」と書いてあります。
そんなに親しい訳でもないし、明らかにこちらの方が年上だし、文書の中での呼び掛けは「さん」でも良いでしょうが、最初の宛名書きは「様」の方が嬉しいわ。

 


【パソ(コン)わざ川柳】


パソコン初心者に優しいアイ企画


PVNet~起業家ネットワーク~


ビジネス交流会・セミナーなどの開催情報ブログ


はじめまして

2009年11月22日 08時10分20秒 | ゆいちゃん
みなさんこんにちは。
はじめまして。
アイ企画に入ってまだ2回目ですが、日曜日のブログの担当になってしまいました。
簡単にお引き受けしたものの、果たしてよかったのか??とややびびっております。
どんなことを書いてよいやらわかりませんが、文章を書くことは大好きですので、思いつくままに書いてみたいと思います。
私は、家が本屋をやっていました。父が経営していて、それを手伝っていました。
でも、この時代、個人経営は厳しく、店を閉めて、それからは会社に勤めて働いています。
会社での端末は死ぬほど毎日やっていますが、この時代、エクセルやワードができなくては話にならないので、人並みを目指し、アイ企画に入りました。
でも、この間の講義で、デジカメ編集がすごい面白そうだということを先生から伺い、エクセルとかよりも、そっちの方を早くやりたくなってしまいました。
先生もとても優しい感じの方で、アイ企画での勉強楽しみになってきそうです!

今日は日曜日ですね。
外は寒そうです。
みなさんは何をしてお過ごしになりますか?

私は今日はパンを焼く予定です。
今年の初めから、パン教室に通っていて、ちょっとだけパンができるようになりました。
よく作るのは、イギリスパンとチーズパンです。
今日はこれからチーズパンを焼きます。
パンの焼くにおいは、幸せのにおいですね。
ほんわかした気持ちになります。
デジカメ編集ができるようになったら、ここに焼きあがったパンの写真とかのせられますね!
先生、教えてくださいませ。

私はエッセイや、おはなしを書くことが大好きで、書いていると、いつまででも書いてしまします。
今日は初めてなので、この辺でおしまいにしたいと思います。

どうぞみなさまもよい日曜日をお過ごしください!

ゆいちゃんでした。

東京国立博物館

2009年11月21日 10時14分58秒 | ビンちゃん
重要う文化財「色絵月梅図茶壺」仁清 江戸時代17世紀 重要文化財「錦絵観鷗図角皿」江戸時代18世紀 尾形光琳、深省(乾山)兄弟の合作、兄の光琳が絵を描き弟が焼き皿の裏に書をかいている。                             重要文化財「「麗子像」岸田劉生 大正10年作 肩に掛けているかたかけの毛糸の編み目が実物をはおっている様に見えなんと凄い絵だろうとなかなかその場から離れられませんでした。                      

どしゃ降りの中上野の東京国立博物館にイソイソ?シブシブ?と出かけました。 今日12日は天皇即位20周年の記念の為入館料が無料になるとか、昨日、行っていて良かったーー「能と歌舞伎」、「浮世絵と衣装」、とか部屋ごとに分けて展示されていました。幾つもあるので迷ってしまいました。平成館の玄関まで出るのが大変でいらいらしてしまいました。浮世絵の版画も素晴らしいけど直筆の錦絵もうっとりほれぼれするほどでした。

【通院川柳】待合室 隣で咳だ マスクする

2009年11月20日 10時45分41秒 | 通院川柳

待合室 隣で咳だ マスクする



寒いですね。

私は冬には防寒とインフルエンザ予防にマスクをします。

最近は新型インフルエンザのせいでマスクをしている人が増えましたね。

マスクをしていない人が咳をしているとムッとしてしまいますが、
マスクをしている人が(特に病院では)咳をしているゾッとしますね。(-_-;)


通院、待ち時間の暇つぶし川柳



パソコン初心者に優しいアイ企画(パソコン講座)

PVNet~起業家ネットワーク~

ビジネス交流会・セミナーなどの開催情報ブログ


【徒然日記】 くちなし(梔子)の実

2009年11月18日 09時05分30秒 | そめちゃん
くちなしの実の効用

春に咲くくちなしの花は甘い香りを高く漂わせてくれる白い花です。

渡 哲也の「くちなしの花」(S・48年)は大ヒットしました。

花言葉・・・幸せ者・清潔など

くちなしの一重咲きには実が付き、此の実はきんとんやたくあんなどの着色に用いられます。

熟しても口が開かない事から「口無し」の意味でこの名前になったそうです。

また、効用も多彩で

消炎・止血・利尿・肝臓病・黄疸(内服)・打撲・外傷・腰痛(外用)等々

花は食用にも用いられるそうです。



そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ


【徒然日記】 綿の木

2009年11月16日 15時34分34秒 | そめちゃん
綿の木を見つけました。

綿の木は・・・あおい科に属し一年生草木

此の綿の木から「綿」が採れる!

今では殆んど見かける事が無くなりましたが、わたくしのちっちゃかった頃は綿の木の畑が周りに結構ありました。

真っ白い綿の実を篭に摘む大人の姿をおぼろげに覚えています。

摘まれた綿がその後どのような過程で加工されたかは子供のわたくしにはわかりませんでしたが、ただ「布団の綿が出来る」のだと、それだけだったと、、。

物心が付いた頃には、すでに綿畑は視野から消えていたと思います。



そめちゃんの徒然日記

ガラスの事なら染野ガラス

そめちゃんのブログ