
キャワいい我が娘は今、算数の引き算でつまづいています。。。
2桁の数字になると理解できないみたい・・・。
たぶん両手で足らないからでしょうね(笑)

もともと勉強が嫌いみたいで、習い事とか本を読んだり机に向かって勉強したりするよりかタブレットでYouTubeやゲームをしたり、お友達と遊んだりする方が今は楽しいみたいです。
一年生になって家の机で勉強したのって数回見ただけ(汗)
まぁ、私も勉強は嫌いだったので人のことは言えないんですけどね(笑)
だから、娘には勉強しなさいとは言ってません。
「大きくなって困るのは君やで」とだけ言ってます。
母ちゃんに「トンビが鷹を産むかもって期待してたけど、やっぱり俺の子やわ!」
「ゴメンの〜」
と言ったら
「ウチも勉強は嫌いやったわ〜」と(笑)
ただ勉強嫌いな父ちゃんも勉強が楽しかった時が2回ほどあります(笑)
(って、2回しかないんかい!)
勉強が楽しい時はどんどん頭に入ってくるんですね!
まぁ、それも中学校まででしたが(大汗)
まぁ、嫌いな時に何をやらせても身につかないので、ちょっと心配ですが今は本人のやる気スイッチが入るまでおおらかな気持ちで見守っておきます。
父ちゃんも母ちゃんもなんとか生活できてるんだから何とかなるっしょ!
勉強もそうだけど内弁慶なところも家ではちょけるところも父ちゃんにそっくりやわ。
ちょけてると「アンタは吉本行きなさい!」とよく言われたな〜
やっぱり「カエル」の子は「カエル」って事ですわ〜(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます