goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

ちゃーちゃん、去勢手術

2015-03-12 08:41:54 | 14.写真(ノラ猫&小動物)






ちゃーちゃん(7ヶ月)、一昨日(10日)に去勢手術しました。

これでやっと、現在保護しているすべての猫(15匹)が避妊と去勢を完了です。




ちゃーちゃんは、一応安静のため、暫くケージ生活です。

 

ねぇ、ぼく、なんでこんなの首に着けてるの?

 

 

 なんで、ひとりぽっちなの?

 

 

 ねぇ、ぼく、なんでこんなとこに入れられてるの?

 

 

 

 ねぇ、ぼく、なんでご飯が少しなの?

 



毎日イッパイ走り回って、お布団で一緒に寝て、
他の子の倍くらいのご飯を食べてるちゃーちゃん。

まる1日食事抜きで、手術後なので食事も半量しか貰えず、
狭いところに隔離されて、夜も一人ぼっちで寝てる。

非常にふてくされていたのでした。

でも、女の子の避妊手術と違って、処置は軽いので、
すぐに日常生活に戻れます。

ちょっとだけ辛抱ね。

 


『気まぐれな Penny Rain』聴いてね。

muzie-Breath

 ↑  ↑  ↑
◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
サイトの黄色い▽ボタン(大小どれでも)、あるいはタイトルクリックで、聴けます。


 


新しい動画です。
 拙い動画編集ですが、皆さまの音楽Libraryに加えて頂きお楽しみ頂けると幸いです。
※動画画面の下方に現れる広告帯の右角の「×」をクリックすると、広告が消えます。

 
 『SILHOUETTE~残像~』
視聴していただけたら嬉しいです。

SILHOUETTE~残像~ by Breath
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Photos 北大地渓志郎

 




下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ   

 
 
お時間のある方、オリジナルソングに興味を持って下さった方、
下もどうぞ。
 
 

 みっつめの卒業式 by Breath



作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312/Illustration E



 

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。
オリジナルの絵や写真を使って楽曲を公開しています。
アカウントをお持ちの方は是非チャンネル登録を。
You-Tube-Breath

◆音楽サイトmuzieのBreathアーティストページです。
比較的ネットの繋がり具合に左右されずに聴くことができます。
muzie-Breath

Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
応援のほどをよろしくお願いいたします。

 
どうぞ皆様、風邪には気をつけてね。
 

 

 

 



 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
去勢手術 (ねねママ)
2015-03-12 20:47:12
私は、以前乗馬をやっていたのでお馬さんの去勢手術は偶然見た事があるのですがちょっと可愛そうでした。
ブログも一転しましたね。
実は、私も原発反対派、です。一日でも早く福島の原発事故の後処理が終わり日本から原発が消え新しいエネルギーが生まれますように。そう願う昨日でした。
返信する
ねねママさんへ (ichii)
2015-03-12 22:28:56
訪問、ありがとうございます。
お馬さんの去勢手術とは、かなりインパクトがありますね。
ちゃーちゃんは元気いっぱいで、カラーをしたまま我が物顔で動くので、他の猫たちが怖がっちゃって。
なので、暫し、檻の中で大人しくしてもらってます。

ブログのテンプレートは簡単に変えられるので春らしくしてみました。

原発は反対です。世界が原発をやめようとしてるのに、なんで日本は推進するのか理解できません。
原発の電気に頼らなくても、4年間ちゃんと乗り越えてきてるのに。代替エネルギーの開発推進にシフトするべきです。
放射性廃棄物で日本を埋め尽くす気なんでしょうか。
言いたいことは山ほどあるけど、切りがない。
憤りと歯痒さと人間の愚かさに心が痛みます。

コメント、ありがとうございますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。