goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

油絵42 赤い布の台と球体の水槽と四角柱

2009-04-02 22:41:22 | 8.hiiroさんの油絵

【緋色】ジャッカーhiiro→参上!油絵もUPします。

油絵42 赤い布の台と球体の水槽と四角柱

F15号(65.2×53㎝)
油彩・時間不明



大変お手数ですが個人的事情により
絵は↓をクリックしてご覧下さい。


油絵42 赤い布の台と球体の水槽と四角柱




にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


猫の儀式?

2009-04-02 19:39:34 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)


What is this?



 

 
お皿の中には髪結い用のゴムが…、

その右側には干乾びたカピカピ猫ジャラシ(猫用玩具)があります。




 

そして…

What is this?




 今度は皿の中に

カピカピ猫ジャラシ(イエロー)あーんどカピカピ猫ジャラシ(ピンク)

キレイに2本収まっています。


まるで何かの儀式のような…

実はこれは 銀ちゃんのエサ皿です。

最初に言っておきます。

決してヤラセではありません。


実は銀ちゃんにはどうも変な癖があるようです。
一しきり遊ぶと、お気に入りの玩具を餌場へ持って行くのです。

髪ゴムは猫が玩具として大好きなアイテムで、
目に付く所に置くと噛み噛みされヨダレでドロドロカピカピにされ、
確実に猫の玩具にされてしまいます。
皿の中のゴムは、お気に入りを盗まれる前にと、
先手を打って玩具用に銀ちゃんにやったモノ。

暫し遊ぶと咥えたままトコトコと餌場へ持って行き…



そして持って行くだけでなく、どうも食べている?


(そ~っとカメラを構えて近付く私…)




普通に食事中です。
キャットフードをカリカリ。

足下には例の猫ジャラシ…






「ichiiさん、何を撮ってるんですか?」

チラッとカメラを見る

「どうぞ、お気になさらずにお食事を続けてくださいまし。」

 

 と、観察していると…

出た!






 まるでキャットフードを食べた後のデザートか口直しのように
食事の合間合間に猫ジャラシをかじります。

「はぐはぐ… 」







こちらは姫ちゃんのご飯を食べる、ある日の銀。

 


 





やっぱり猫ジャラシをかじっています。
時折りギシギシと歯軋りのような音がします。

そしてお腹がふくれると満足して立ち去っていく…。

後にはエキスを吸い取られた猫ジャラシが…。


 







銀は猫ジャラシを餌場に持っていくと、
なかなか滅多に「遊んで~」と持ってくることはありません。
何本でも持って行ってしまうので
、私が餌場からこっそり回収してくるのだ。(*´艸`) 



サイドバーにもある超有名な猫ブログ『くるねこ大和』には、
猫を飼っている人なら誰もが「ある、ある」と納得するような話が載っていて、
他人事とは思えないほど共感度満載です。
が、私の手元にある『くるねこ大和』1~3巻には、今のところ、
うちの銀のように玩具をかじりながら食事をする子は登場していません。
愚連隊の中にも猫ジャラシを咥えて「遊んでおくんなさい」と
催促する子はいるようですが。

猫は案外とどの子もやるのかな?と思っていましたが、
どうも違うらしい…。
皆さんの所の子は如何でしょうか?


因みに姫ちゃんはやりません。

ただ一時期、姫ちゃんにはマイブームがあったようで、
これがお皿に入っていた時には驚きました。
姫ちゃんにもてあそばれ毛が抜けて骸骨になってしまった

『狐』   これです。(注:マジ怖いから心して、ね。)

サービスエリア等の売店でよく見かけるキーホルダーの飾りです。

無残です。



 


にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ