goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

空の青さに沈むとき

2012-09-14 22:51:29 | 9.詩(写真&絵)



 



空の青さに沈むとき




淡浅葱色(あわあさぎいろ)の空に沈むように
シルバーグレイのグライダー通り過ぎた

紅く染まった落ち葉を踏めば
秋のささやきが空にこだまする

みんな幸せになればいいと
今はこころから思えるよ

たたまれていた白い翼を広げて
あの空に飛び立とう



垣根の向こうで誰かが手をふった
薄紅コスモスの中で微笑みながら

黄金(きん)に舞い散る落ち葉を受けて
歩く小道は今日もやさしくて

こころ素直に生きてゆけたら
みんな幸せになれるだろう

銀箔に散る輝く雲に向って
あの空に飛び立とう

みんな幸せになればいいと
今はこころから思えるよ

たたまれていた白い翼を広げて
あの空に飛び立とう

 


 



顔が赤面しそうなほど、拙い詩をいくつか、これから暫くの間アップしていきます。
はい、リアルタイムで作った詩ではありません。
蔵出しです。
が、曲がついてます。

この唱歌のような飾り気のない言い回しでやたら色名の出てくる詩、
はたしてどんな曲が付いているんでしょうか?

これまでのBreathを聴いてくださった皆さんの脳裏に、
どのようなイメージが湧いているか気になるところではありますが、
いろんな意味でどうぞ、乞うご期待、です。




実はブログでは、音楽投稿サイトの音源を優先的に公開しています。
YouTubeは画像も必要なので制作に時間がかかるのが理由のひとつではありますが、
こちらは一度アップすると、音源を修正したくても音だけ入れ替えることができません。

音楽投稿サイトは、修正した音源に差し替えができるので、
制作時より、より良いアレンジが出来た場合や音のヒズミが改善された場合、
歌を録り直すことができた時など、最新の音源に差し替えています。
(歌もリハビリ中ゆえ、日々調子がかわっちゃって。とほほです。)

もしかしたら、「あれ?初めて聴いた時と印象が違うぞ?」なんて、
何となくキツネにつままれたような不思議な感覚を抱いた人もいるかもしれません。

そんなわけで最初に公開した、皆さんもおそらく最近は殆んど聴いていないと思われる、
CAPRICCIOをどうぞお聴き下さい。
声の調子も少しずつ戻っている故、近々もう一度歌を録り直す予定です。




音楽は是非ともヘッドホン、イヤホンでお聴き下さると嬉しいです。
ichii &、char312 & Hiiroさんも使用の商品参考記事はここをクリックしてね。

もしも、「このページがこのブログ初めての訪問」だと言う方は、
過去記事にお気をつけ下さい。
アオスジアゲハ(美しい青い蝶)成長観察記録ゆえ、沢山の芋虫(幼虫)写真が出て来ます。

 

お帰りの際は下の金魚とネコちゃんをポチッとして頂けたら嬉しいです。 
ネコちゃんは一応、銀ちゃんと姫ちゃんと文太のつもり。
 
   ブログランキング・にほんブログ村へ



 


摂氏34度の情景

2012-08-17 18:27:48 | 9.詩(写真&絵)

皆様お元気でお過ごしでしょうか?連日の猛暑に、ついこんな詩が…


摂氏34度の情景


白い家の表通りは 気だるい挿絵の中…
響くコール 13目を数えても続く

冷めた紅茶 
気にも留めずに飲み干すあの男性(ひと)は
多分…NAERVOUSNESS 
電話の前でいつもの癖

ああ ROUGEの色は 
苛立たしいMATERIAL RED
ああ いったい誰に合わせたつもり?
私そんなO・N・NA?



かどの喫茶店(みせ)は
いつもどおりの時間にドアを開く
気付くママはこちら向けてサインをくれる

かるく焼けたトーストをつまむ朝にはトルコティー
そんなDAILY LIFE  
風景(けしき)だけが静かに変わる

ああ 横からTALK OVER 
心は飛んでPARADOXICAL FACE
ああ 移り気すぎる 
外見(おもて)の私 コツを得てるO・N・NA…

 

 ゜☆,。・:*:・゜゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜゜☆,。・:*:・゜



《幸せを分けてあげるよ、あふれるくらい》
空の光、草木の光、自然は分け隔てなく命あるものにそう言う。

《生まれる前は誰もが光だったろう》
青春の光...真っ直ぐな勇気がキミと私をつないだ。

ほんの小さな勇気でみんな輝けるよ。

 オリジナルソング『空色のレター』公開しています

 空色カードもカワイイので聴いてね。

       
Breath-muzieアーティストページ

 

 ゜☆,。・:*:・゜゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜゜☆,。・:*:・゜


 ↓↓こちら投票してね↓↓
(当ブログのみの企画です。外部サイトとは関係ありません。)
 オリジナルソングランキング 

タイトルをクリックすると公開曲を聴く事が出来ます。

Breath楽曲リスト

1)May Line
2)3月の私はWETTISH
3)CAPRICCIO
4)Cream Color in Spring
5)DEMONSTRATION(Rock version)
DEMONSTRATION(Pops version)
6)孤独な旅人
7)かもめ
8)ずっとこのまま
9)空色のレター
10)みっつめの卒業式


残暑厳しく、連日の猛暑です。どうぞ皆さん、熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい。
お帰りの際は下の金魚とネコちゃんをポチッとして頂けたら嬉しいです。 
ネコちゃんは一応、銀ちゃんと姫ちゃんと文太のつもり。

 
   ブログランキング・にほんブログ村へ
 

また、これまでのフォトポエムをgooフォトアルバムにしました。
どうぞそちらの懐かしい作品群もお時間のある時にゆるりとお楽しみ下さい。

今後Hiiroさんのデッサンや油絵の変遷もフォトアルバムにする予定です。
Hiiroさんは念願の場所でただいま絵と美術を学んでいます。
情報開示の少ないこのジャンルの世界、
Hiiroさんと同様の夢を目指す人の参考になればと思い予定中です。

フォトアルバムはブログの上部にあります。

 

 



 


春の子

2012-04-11 18:00:00 | 9.詩(写真&絵)





春の子
 

住宅街の駐車場の片隅に
顔を出した可愛い春

いつもなら衝動のままに摘みとるのに
ふと心が沈む
私は躊躇う

春は平等に訪れているでしょう
なのに触れられない春がある
置き去りにされた孤独な場所を思い出す

気にも留めずに
同じことを繰り返そうとする人々がいる現実

無責任な文明の後始末は
弱いものが背負わされている現実

 


 

視聴して下さった皆さんがHappyになれますように。\(^▽^)­/

チャンネルを引っ越したため、新しい動画と差し替えました。

CAPRICCIO(カプリッチオ) /Breath オリジナル

ポチッとして頂けると、次の曲もがぜん張り切っちゃう
  にほんブログ村 音楽ブログへ


 My YouTubeチャンネル等のご紹介(2024年追記)

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。


 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のバナーを両方ポチッとして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ  



空気の乾燥に伴い、インフルエンザが各地ではやり始めています。
COLORSに訪問して下さる皆さんも、どうぞ風邪を引きませんように、
毎日元気ですごされていますように。
この場所がほっこりと心温まる小さな楽しみの場所となれば幸いです。
コメントなども気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです。

 


自己防衛

2012-01-27 21:00:00 | 9.詩(写真&絵)


〔自己防衛/有刺鉄線〕
 本日は写真のイメージから作った少々重い詩ですが、
興味のあるかたはどうぞ。


 
自己防衛

傷つけたいわけじゃないのに
傷つけばいいと願う
ただ時に流されて行く薄っぺらい自己

 悲しませたいわけじゃないのに
悲しめばいいと願う
愛しさを思い出す術にすがるように

傷を隠すくせに
曝したい衝動は背中合わせで

涙が好きなわけじゃないのに
どうしようもなく泣きたくなる

虚栄の雨に打たれて
錆びた心から
赤茶けた涙がこぼれる

僕は棘だらけの鎧を着て
爽やかに笑顔をつくりながら
縮んでいく自分を見ていたんだ

消えてなくなればいいのに
誰にも気付かれず
なくなればいいのに

でも本当は
小さく蹲る僕を見つけて欲しくて
君が必要なんだと言って欲しくて

ずっとこうして
相変わらず往生際悪く
『現実』にしがみついてる 

 

今日は結構、重い詩でしたでしょうか。

気になった写真がありましたら気軽にコメントを頂けると嬉しいです。
ichii地方はあまり雪が降らず、冬と秋を行ったり来たり。
最近は早くも春のつぶやきさえ聴こえてきます。
でも、今夜はもしかしたら降る?!

(この寒さの中、梅子さん、早くも開花…
クリックで拡大→

関連記事こちら→うめこ

本日もお付き合い頂きありがとうございます。
そういえば、この前の濃いピンクの花の答えはわかりましたか?
こちらの記事→キミの名は?

あれ、ラッキョウですよ~ん。
ポチッとしていただけたら光栄です。

人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ  

 

DEMONSTRATION Pops versionできました。
よかったら聴いて行ってね。

チャンネルを引っ越ししたため、新しい動画に差し替えてます。

DEMONSTRATION Pops ver. /Breath オリジナル




いつも来てくれてありがとう。お帰りの際は下のバナーを両方ポチッとして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ  

 

 

 My YouTubeチャンネル等のご紹介(2024年追記)

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。


 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のバナーを両方ポチッとして頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ  



空気の乾燥に伴い、インフルエンザが各地ではやり始めています。
COLORSに訪問して下さる皆さんも、どうぞ風邪を引きませんように、
毎日元気ですごされていますように。
この場所がほっこりと心温まる小さな楽しみの場所となれば幸いです。
コメントなども気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです。


秋桜便り

2011-10-23 21:07:37 | 9.詩(写真&絵)

 

秋桜便り

 

あなたの街に
秋桜色の風は届きましたか 

 走る車の窓越しに
可憐なピンクの帯が流れていきました

もう
季節はそんなに未来だったって
少し心が焦ってしまいました

あの頃
まだとても若かった私は
自分で選んだはずの過去のパズル絵
作りかけでピースを失って…

無理矢理 別のものを嵌め込んで
苦しくなって何処かへしまい込んで…

忘れた振りをしているうちに
大切なものまで忘れました

未完成のパズル絵と一緒に
あの時の自分も何処かへ押し込みました


秋桜の季節 長い時を越えて
失ったと思ってたピースが届きました

ひとつずつ確かに受け取って
もういちど新しい未来を作ってみようと思います


  

 

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ   にほんブログ村 ポエムブログへ

 

 My YouTubeチャンネル等のご紹介(2024年追記)

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。




Breathの曲リンクやYouTubeの動画は、
皆様のブログなどでご紹介頂けたら嬉しいです。
気に入って頂けましたらどんどん応援のほどをよろしくお願いいたします。
  



POWER~calling

2011-09-10 18:00:00 | 9.詩(写真&絵)

 

 

誰かが呼ぶ声が

君に届く

君に届いた声が

また違う誰かに届く
 

声は魂を綯(な)って

時間(とき)を生む
 

 きっとそこに力が生まれ

未来が生まれる

 

 

 

 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下の左のちっちゃいにゃんこと、
他のお好きなジャンルをポチッとして頂けたら嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 


POWER~未来を目指して

2011-09-10 13:15:02 | 9.詩(写真&絵)

 

 

まだまだこれから

まだまだ歩き始めたばかり

僕らは

未来を目指しているんだよ

 

とても静かだけれど

止まってるわけじゃない

君の呼吸も

僕の呼吸も

今を動かしてる

 

 My YouTubeチャンネル等のご紹介(2024年追記)

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 


月明かりに桜は白く…君を抱く

2011-04-18 20:23:34 | 9.詩(写真&絵)

 


 
月明かりに桜は白く…君を抱く

 

眠り始めた街の片隅に鍵を掛けて
まだ少し肌寒い夜を抱いて帰路を辿る
取り残されたネオンを足早に横切る
アスファルトに響く靴音に思わず息を詰める

他人の欲と愛憎の足かせですごす
チープな空間で偽りだらけの波に流される
居場所のない街のただ消化されていく日常は
折り畳まれるように規則正しく繰り返されて…

どこまでも繋がる空の真ん中…見上げると
時を見下ろす月がぼんやりと夜の桜を照らす
車のライトに時折り儚く溶けて沈む
街路樹の桜は幻の夢心地に擦り切れていく


声を潜めて眠れない夜に蹲って
寒さと闇を何層にも羽織って時間を渡る
流れ行く星の瞬きにしがみつくように願い
跡形もない思いの残像を断ち切るように燃やす

人はエゴイズムをかざして万物を制する
中毒化した便利と引き換えに未来には目を瞑る
ある日遠く離れた街が理不尽に灯りを奪われて
自然のあるがままと共に生きた街が消えても

どこまでも繋がる空の真ん中…見上げると
時を見下ろす月がぼんやりと夜の桜を照らす
闇が深々と紺青(今生)を飲み込むほどに
月明かりに照らされる桜は力強く白く君を抱く



この地球が…宇宙が…人間のためにあると勘違いしたまま
溢れ返った退廃を当たり前のように続ける
その場限りの痛みと、引き継がれていく痛みを
同じ天秤で計る愚かな人々を正当化して


この世界の全てがあるがままから始まって
天も地も草木も寄り添いながら生きたいと叫ぶ
瓦礫の世界は自分勝手な欲にまみれた文明を
中和するために生まれたわけじゃないと
 
世界を生き抜く術と力を持つ者を、天は選び
未来への希望を託したのでしょうか
世界の全ての生きる権利を尊ぶ者を、天は選び
世界の歩むべき道を指し示したのでしょうか

闇が深々と紺青(今生)を飲み込むほどに
月明かりに照らされる桜は力強く白く君を抱く
どうぞ泣かないで悲しみに浚われないでと
月明かりに照らされる桜は力強く白く君を抱く


万物のあるべき姿と寄り添い生きてきた人々が
今、錆びた世界と星の命を動かしている

 

 

 いつも来てくれてありがとう。お帰りの際は下の左のネコちゃんと、
その他のお好きなジャンルをポチッとして頂けたら嬉しいです。 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ 

追記

被災地はまだまだ大きな余震が続いています。
今尚たくさんの被災者が避難所生活を強いられています。
先日も大きな余震により命を落としてしまった人がいて悔やまれてなりませんでした。

辛うじて残った建物がいつまた崩れるやも知れず、
再び大きな津波が押し寄せて来るやも知れず…、
地域によっては原発事故による放射能汚染にも見舞われ…。

なのにその場所に今すぐにでも戻り復興をしようとしている人々を見て、
私は素直に頑張れと言えなくて、自分の中の違和感を処理できずにいました。

世の中には被災地や被災者に送るエールが溢れているというのに、
私の中では励ましの言葉が気持ちと結びつかず、心から頑張ってと言えない、
そして詩が書けない状態が実は続いていました。

先祖代々の教訓を持ちながらも過去に大きな津波で被災した村が、
その時の村長の判断によって高台に新しい村を復興し、
その後の更に大きな津波の被害から難を逃れた地域があるそうです。
(今回の被災地ではないようですが。)

今回もそのように、今後極力被害を小さく留められそうな高台に、
新しい生活圏を造り一日も早く普通に仕事で支えられる生活を送り、
子供たちの教育が成り立つ場所を開始することは出来ないものだろうか。

決して、故郷を捨てろと言っているのではありません。
被害にあった場所の復興を諦めた方がいいと言っているのではありません。
ただ、あの場所に今すぐ同じ復興をするのは、
前へ進む、頑張るというのとは違うと思うのです。

そこに住む人こそがその場所をよく知っているに違いないのだから、
被災地の復旧は将来的に考え含め、過去以上に最良な生活圏を作る案を、
そこに住む人々自らが国に要求して、あの村の村長のように動いてもいいと思います。
今現在も含め、将来子孫が夢と希望を持って幸福な生活を営んでいけるような街を、
信頼できる自分たちの指導者と共に創造し、逆に国に提示してもいいと思います。

それほど国だけでなく被災者だけでなく皆が知恵と力を合わせ、
そして世界の力を借りて乗り越えなければならない、人類の危機だと思います。

苦境を耐え忍び、立ち上がり、立ち向かう東北の底力のベクトルを
今後の子孫の未来も含め考えた方向にきちんと向けることが、
先祖から引き継いだものを継続するためにも必要な、
今、被災地の人々に与えられている使命だと思うのです。

そのための支援や税金なら生活を削ってでも協力します。
腹の底から、そして心からエールを送れると思います。
たくさんの小さな一歩もそれを集結させた大きな一歩も支えます。

失われたたくさんの命が報われる未来を
将来ある若者や子供たちが夢と希望をもって送れる未来を願います。

今、世界中が日本の被災地と被災者に、世界がこれから歩むべき道を重ね見て、
自国の在り方を模索しているように思います。
それは日本が世界にも稀な、美しい半面過酷でもある四季という自然の中に生き、
自然に密着して歴史を作ってきた国であるが故に、
その計り知れない生きる力に希望を見出そうとしているからだと思います。

今回の被災地の人々こそが今後の地球の未来を変えることのできる、
本来あるべき姿、人間が自然と共に生きる術を実行して来た人達だと思います。
逆に言えば、ここの人達にしか出来ないことなのではないかとも思うのです。
そして世界有数の技術と頭脳を持つ文明国、日本だからこそきっと出来るとも思います。 

 

最後までお付き合い頂き ありがとうございます。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ 


日向ぼっこ

2011-02-12 18:44:28 | 9.詩(写真&絵)

 

 カーテンの隙間から
紛れ込む冬の柔らかな陽射し
うつらうつらと夢にまどろむキミの
細いまつげにもたれる

触れると弾けそうな
ぽっかりと浮かんだそのひとときに
息を潜めて小さく寄り添う
留まった空気に紛れて

透明な影越しのこちら側で
ただ見つめててもいいかい
邪魔はしないから

寝息ごとに生まれてくる
しあわせの匂いに漂う
ただそれだけで心地よくて

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ 

 いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は上のお好きなジャンルをポチッとお願いします  


明け方、雨は激しく…

2010-08-04 19:30:52 | 9.詩(写真&絵)

 

 

明け方、雨は激しく…

 

 夢と現実の狭間を寡黙に見張る
律儀さに少し躊躇しながら
頭の上の目覚ましに手を伸ばす

夜明け前の静寂を奪い合う 
激しい雨とアラームの音
脳の奥に紛れていくそれを手繰る
 
八時の雑踏にも似た憂鬱な雑音は
言葉の代わりに零れた溜息に混じって
気ばかりの焦りに身体を捩(よじ)って…

抜け切れない水分を残した
慣れたむくみの感触を確認するように
目覚めきれない肢体の中枢は
無意識に手の平を握らせる

雨は好き
雨は好き
雨も時にはいいじゃない

鏡の向こう口角を上げてぎこちない笑顔
熱と光を謳歌する蝉時雨に押され
少しずつ目覚め始める細胞たち

溜息は軒先の雫に心地好く弾かれて
サプライズから動きだしたいつもと違う朝に
慌しく時間を畳み込んで乗り込む

時計を横目に動き出す一日
 取り分けとは言わないけれど
「時にはこんな朝もいいかな」
取り敢えず独り言を声に乗せてみる

(かかと)を靴に押し込んで…




久々の詩ですにゃ

 


ゲリラ豪雨は困るけど、雨上がりの朝は輝いていて好き。

連日の猛暑で干上がりかけた地面はふっくらと蘇り、
草木が活き活きと笑顔を振りまいて
いたるところにエネルギーが満ち溢れるのです。

 虹でも見つけようものなら気分も心も身体もリフレッシュ♪
小さくっていいから、そんなステキにいっぱい会いたいね。


今日もお付合い下さりありがとうございます。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
お帰りの際には上のお好きなジャンルのタグを
ポチッとして下さると嬉しいです。


 


ヒトと言う器の中にある世界

2010-06-01 20:18:27 | 9.詩(写真&絵)






ヒトと言う器の中にある小さな世界


ヒトと言う形の器の中に誰もが持つ世界
生まれ出でた瞬間から命の鳴動が一滴一滴水を生む

浸み込み浸み出でてその世界の呼吸になって
瞬き毎の一瞬一瞬に芽吹いた感性は育まれ

やがて思考という植物が生い茂り希望の山となり
滴る水は未来へ動き出し川を生み湖や海となり

時に無作為な恵みの雨は心芯を揺さぶり
不均衡が作る楽園と砂漠の狭間で混沌を抱く

宇宙の星は気が遠くなるほどの時間をかけて成長する
ヒトと言う器の中の世界は高だか100年未満で
地核でも地上でもそこに生まれたエネルギーが巡る中空でも
人の生きるこの世界のように目くるめく移り変わる

器の中で巻き起こる不意打ちの荒天や地殻変動は
気まぐれな神が誰かの世界を無作為に摘み上げる分けではなくて
ヒトと言う器の中の小さな世界が育んでいる営みであり
ヒトと言う器の中にあるそれは心と言う日々変化していく世界

それが誰の物とも違う自分色の星であり心であり生き様なのだと
在るがまま全てを受け入れることができたら
自分の命を愛おしいと溢れる自愛で抱き締められるのだろう


 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。


森の声16~落し物

2010-05-14 20:30:00 | 9.詩(写真&絵)


 

あ…

誰かの落し物だ

ねぇ、知ってる?
この中には地球を救う
すごいものが詰まってるんだよ

「すみませ~ん」

「森の総合案内センターはどこですかぁ?」



 

あなたの心のアンテナに森の声が伝わりましたら
お好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
いつも応援ポチをありがとうございます。


希望のArch

2010-04-29 07:55:37 | 9.詩(写真&絵)



 
(携帯写真)


希望のArch


胸の真ん中に不安を握り締める新しい門出
希望に深呼吸させて歩み出したきみを祝福する

きみの未来へと道を誘(いざな)う希望のアーチ
咽るほど眩く光に包まれて浮かび上がる

所在無く緊張に揺らぐ視線はまだ気付いてないけれど
追い風になってその背中を押すエールは限りなく力強く

さあ、前を見据えて進むがいい!

そこから先はきみの強い意志が道を築くのだから
育まれた自信が地を踏み締めて道を築くのだから


にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。


 


目覚めた焦燥は途方にくれる

2010-04-15 20:02:58 | 9.詩(写真&絵)

何だかちょっと恐い絵ですね~


目覚めた焦燥は途方にくれる


矛盾に満ちた裏の顔が腹の底を探り合う内に
駆け引きを楽しむ余裕も擦り切れると気付いた

世間の本音に馴染まない過剰反応な体質は
空気を隔てた横で笑う誰かにさえアレルギーを示す

時に不器用な器用貧乏のレッテルに躓くけど
其処彼処の単純な生き方が羨ましい訳じゃない

やたら人間味を誇示した生臭い他人の気力に
取り込んでもいない酸素を必要以上に消耗する
酸欠のキミは答えの見えない泥の中にもがく

踏み出す前の習慣化した踏み切りだなんて
納得していない半分をキミは力尽くで捻じ伏せる

生きることに行き詰って蹲(うずくま)るキミが
心配無用の顔で時々ふらっと迷子になるから
残された行き場のない焦燥は途方にくれる 

残された行き場のない僕は途方にくれる

 
********************************************************

はて?

まだ四月だというのに、ichiiさん、早くも五月病か?
なんだかもやもやが増殖ちゅうで、バスターが脳内で葛藤中です。

っていうか、この寒さ何?!冬?
皆さん身体に気をつけて下さいね。
葛藤中→カット宇宙と変換されて笑った。何のこっちゃ

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。