今朝ふと、「ツマグロヒョウモンのサナギの写真撮らなきゃ。」なんて思いながら蛹に目をやったら、
芳香剤に蝶が止まってるじゃないか~!これは雄(♂)!
先に蛹になった小さい方ですね。
そ~っと透明ケースに移して外の植木鉢のスミレに移動させてあげた。
目がカメレオンみたいだなあ。
体の毛が、蛾みたいにフカフカしてます。
豹紋(ひょうもん)ですね~。
と、言う事はもう一匹もすぐ羽化するんじゃないか?
天気のいい時に蛹のキラキラをきれいに写真に撮りたいと思ってたのに、
梅雨で天候不良だから全く撮れないです。困った、残念。
もう一匹は♂♀どっちだろう?雌(♀)だったらいいな。
そして仲良く、ウチのスミレに飛んできて、また卵を産んでくれるといいな~。