goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメントは事前承認

3月17日

2016-03-17 22:53:20 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
会社で苛々する事が多くて思った様に絵が描けなくて明日3月18日、九角天童(魔人剣風帖)と九角鬼修(魔人外法帖)の誕生日お祝いの絵も描けなくて言葉だけの誕生日お祝いで終わりそうです(^^)いや「終わりそう」じゃ無くて「終わります」ですね!実際、余程じゃ無い限り誕生日なんて覚える訳じゃ無いので其んな付け焼き刃みたいな誕生日お祝いに感想言われても正直困っちゃいます。だからと言って好きなキャラの誕生日お祝いをして居るのにスルーされたら悲しくなります(うーん、複雑)好きと普通の境界線が分からない御方はちゃんと日記を読んで居ない証拠だし況してや私と繋がりたい私と仲良くなりたいと思って居る御方なら尚更、ちゃんと日記を読まないと理解できないと思うんです。コメントし合っても私は日記以上に本音を出さない人だし本音を出して欲しいなら其れ成りの付き合いをしてから、いや待てよ!それでも本音は出さないかな?(苦笑)でも私の本音を知りたいならちゃんと日記を読んで適切なコメントが出来る御方じゃ無いと嫌です。
付け焼き刃みたいな関係はウンザリです←
ん、でも逆に楽しければOK!と言う大雑把な性格も持ち合わせて居るので(他人は私をAB型人間だと思われて居るみたいだけどね)コメントしようがコメントしまいが私には関係無い事だと思って居ます。コメントをするのは私じゃ無いし、コメントしたいな!と思えばコメントすれば良いし、何の理由が有っても私にコメントするコメントしないは関係無いと思って居ます。コメントって自由でしょ?強制じゃ無いんだよ。本当に其う思うよ。楽しく日記を読んで下されば私は嬉しいし楽しいコメントを下されば私は嬉しいし。無理矢理じゃ無いんだもん。無理して合わそうだなんてしないで下さい。日記を読むのもコメントをするのも個人の自由だと思っております。私は無理やり招待した訳じゃ無いし無理やり案内した訳じゃ無いので。私と合わない性格の御方に合わせるほど人間できて居ないのでね。












少しだけNARUTO 疾風伝を観ようと思ったらNARUTOはNARUTOでもイタチ真伝を遣って居ました。
なんだかサスケが可愛かった!!!なんだか女の子みたいに可愛かった!!!
成長したら捻くれてあんなになっちゃうのが残念だと思ったけど此のサスケ、凄い甘えん坊で可愛い。

若干、猫耳を着けて居るから兄イタチは其の気が有るのか?と思っちゃいましたが←



コメント

「戦国BASARA 吉原基貴 イラストレーションズ」再販決定!!

2016-03-17 21:50:28 | 書籍



2016年2月26日
「戦国BASARA 吉原基貴 イラストレーションズ」が、3月13日開催の「ゲームの電撃 感謝祭2016」にて先行販売決定!


【概要】
◆商品名
戦国BASARA 吉原基貴 イラストレーションズ
◆発売日
2016年4月10日
※3月13日開催「ゲームの電撃 感謝祭2016」にて先行販売(注)
◆定価
1,500円+税
◆仕様
B5判/64ページ/フルカラー
◆収録内容
イラスト約80点(※描き下ろし含む)
◆発行
KADOKAWA アスキー・メディアワークス

(注)イベントでの販売数には限りがあります。売り切れとなりしだい販売終了となりますので、あらかじめご了承ください。
また、本文ページの写真はデザイン中の仮のものです。



『戦国BASARA4』シリーズ公式コミカライズ作家・吉原基貴のイラスト集!
『戦国BASARA4』『戦国BASARA4 梵天丸編』の公式コミカライズ作家・吉原基貴先生が、連載時より自らのTwitter上に描き下ろしてきた、武将たちの温かみあふれるイラストの数々をこの1冊に集約!
公式では“あり得ない”シチュエーションや情景などが満載の、珠玉のバサライラスト集だ!!
リツイート数はどれも優に3桁を超え、都度都度、バサラファンの話題をさらってきた吉原先生のイラストツイート。
そのイラストは、特別衣装をまとった各武将をはじめ、梵天丸とあの武将の少年時代、少年家康と青年家康の2ショットなど、これまで公式では描かれてこなかったテイストの、貴重なものばかりが収録されている。
バサラファンなら絶対必携と言える、永久保存版のイラスト集だ。



「ゲームの電撃 感謝祭2016」での先行販売購入特典は吉原先生直筆“生ネーム”!!
来たる3月13日開催の「ゲームの電撃 感謝祭2016」(東京・秋葉原)にて、この「戦国BASARA 吉原基貴 イラストレーションズ」の先行販売が決定!
バサラファンなら絶対必携と言える、永久保存版のイラスト集だ。
そしてこの先行販売購入特典(※)が、とにかく超豪華!
なんと実際の連載原稿のもととなった、吉原基貴先生直筆の生ネーム(下の写真)がこの書籍を購入すると必ず1枚、ついてくるのだ!
触れると鉛筆の粉まで指についてしまうほどに手描き感がハンパない、世界でたった1枚の吉原先生の生ネーム。
この貴重な特典を入手するためにもぜひ3月13日開催の「ゲームの電撃 感謝祭2016」にて購入しよう!










©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.



イーカプコン発売開始は本日からなのに予約完売って……?然もAmazonも予約完売。アニメイトオンライン、書店はどうなんでしょうかね?気になって吉原基貴先生のTwitterにお邪魔したら同志の方々が吉原基貴先生に泣き付いて居ました(^^)
吉原基貴先生は何とかしますと仰って居たので何とかなると思います←
だけどイーカプコン、Amazonでの販売は無いと思います。あ!Amazonは中古なら有り得るけど其れじゃ吉原基貴先生は喜ばないと思うのでちゃんと吉原基貴先生の想いに応えたいと思います。でも納得しました!吉原基貴先生のイラスト集、皆が欲しいんだな~と思うと納得しました!私だって吉原基貴先生のイラスト集、欲しいもん!!!


と言って居ましたが本日3月17日、吉原基貴先生のTwitterで再販決定と知りました。Amazonは知らないんですけど電撃屋とイーカプコンで再販決定したので急いで電撃屋へ申し込みました。よくよく考えてみたらイーカプコンで登録したのを思い出したので電撃屋を退会してイーカプコンで申し込みました。
何とか申し込みが完了したので後は支払いをするだけ←
ま、再販だから4月10日には届かないんだけど確実にGET出来ると思うと嬉しいです!考えてみたら後もう1冊頼めば良かったかな?だけど多くの方々の手にして欲しいので書店、アニメイトで見掛けたら購入しようと思います!再販して下さったイーカプコン、有り難う御座います!!!その運動をして下さった吉原基貴先生、有り難う御座います!!!



コメント