goo blog サービス終了のお知らせ 

お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

懸賞生活〜住友不動産クリスマスステップコンサート当選🎶

2019-12-07 | 今日の当選通知🎶〜懸賞生活〜
こうやって書いてると、「ハガキ出せば当たるの?」じゃないかと思われるかもしれませんが、このコンサートに当たったのは4年ぶりです。その間、夏のサマーコンサートもクリスマスコンサートも落選続きでした。


昨日もこの冬の大本命だった、第九の落選通知が来て落ち込んでたところです。

それにわたしの懸賞生活はクラッシックコンサートと映画の試写会が主目的なので、ハガキ代もそこに集中投下しています。

家電製品とか、当たったことありません。
金券も、無いです。

それから当たるための努力もしていますよ。
ハガキのデコレーションやコメント記入など。
カラフルなモノを揃えてます。
家族の名前も使わせてもらってます。

他力本願は性に合わないんで、
宝くじは買いません。…高いし。
年末ジャンボ3000円買うなら、同額分の葉書で3000円の元を取る自信はあります。
映画の試写会ペアチケット当たれば、1800円×2=3600円







懸賞生活〜姪っ子へのクリスマスプレゼント『おそろしいよる』

2019-12-07 | 今日の当選通知🎶〜懸賞生活〜
新聞に載っていた絵本特集の読者プレゼントが当たりました🎶
コレはもう、4歳の姪っ子にプレゼント🎁しなさいと言われているようなもの。

妹のところは三姉妹。いちばん下が4歳で、果てしなくマイペースでお転婆な子です。幼稚園のカバンを開けたらカエルが飛び出してきたとか、日常。
3人とも可愛くて仕方ないんですけど、いちばん下は訳わかってないから余計可愛いです。

三女:「東京のママはいつ来るの??」
妹:「雪が降って寒くなる頃かな(年末って言ってもこの子にはわかんないし)」
…数日後初雪観測しちゃって。
三女:「お母さん!雪!雪!雪!ママくる?ねえ来る?」「ママに逢いたい…アタシ…」「嗚呼もう待てないよ!ママいつ来る?」
妹:「まだ年末まで3週間もあるのに、コレが毎日か…早く来て!お姉ちゃん!」

という騒動が妹のところで繰り広げられている模様。

お土産沢山持っていくからね〜




懸賞生活〜清水和音さんとヴァイオリンのデュオコンサート

2019-12-06 | 今日の当選通知🎶〜懸賞生活〜
清水和音さんと吉田南さんの、ピアノ&ヴァイオリンのデュオコンサートが当たりました🎶
清水和音さんのピアノが近くで聴ける!!
このところピアノを聴く機会が沢山あって、ピアノは門外漢のわたしでも少しずつ違いがわかってとても楽しいです。

こういうのに当たると、ピアノを習ってる姪っ子を連れて行きたいな!と思うんですが、いかんせんまだ一人旅もできない年頃なので。


懸賞生活〜題名のない音楽会 公開収録に当選しました🎶

2019-11-30 | 今日の当選通知🎶〜懸賞生活〜
テレビ朝日系列で土曜の朝放送している『題名のない音楽会』収録に当選しました🎶
ハガキを出しても出しても落選通知が届くので、かなりブルーになっていた案件です。

この番組は基本が公開収録で1回に2本収録します。30分番組ですが、収録は1本あたり1時間ちょっと。放送ではカットされてしまう部分も見られてクラッシック音楽ファンとしてはワクワクします。
高嶋ちさ子さんは素敵なヴァイオリニストですが少々アクが強め。わたしとしてはsuper cello8に大きな期待を寄せてます。cello8本で何を聴かせてもらえるのでしょうか?