goo blog サービス終了のお知らせ 

お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

懸賞生活〜二期会のロシア歌曲定期演奏会が当たりました🎶

2020-01-20 | 今日の当選通知🎶〜懸賞生活〜
音楽と美術館に出かけるときは大抵同じ友人と出かけます。彼女も懸賞好きで、2人で応募してると、ほぼ毎週何かしらに当たります。
出さなければ当たりませんので。
(宝くじと一緒ですね〜)

そして友人はわたしがオーケストラのシンフォニーやヴァイオリン協奏曲ばかり好むのに対して、いろんな音楽を聴こう!という意欲に溢れた人です。

そこで今回の「ロシア歌曲」

わたし1人だったら、応募すらしなかったでしょう…で当たっても今のところそんなにワクワクしてないのですが、二期会の研究会の定期演奏会。レベルは高いに決まっています。

新しい音楽との出会いがきっとあると思います。
体調を整えておかなくちゃ!


懸賞生活〜新交響楽団の演奏会が当たりました🎶

2020-01-15 | 今日の当選通知🎶〜懸賞生活〜
アマチュアオーケストラなんですが、レベルの高い演奏会をする新交響楽団。
雑誌でチケットプレゼントしていたので応募しておいたら(ハガキを投函したり応募した瞬間に忘れることにしている)当選していました。


好きな曲ばかりで、楽しみですが…

新交響楽団の団員さんたちは、
クリスマスも正月も関係なく、
「悲愴」を弾いていたんだなぁと思うと、なんとなく「お疲れさまです!」とアンケートに書きたくなります。

今年もハガキ書き、がんばろう!!

懸賞生活〜映画「リチャード・ジュエル」試写会に当選🎶

2019-12-27 | 今日の当選通知🎶〜懸賞生活〜
クリント・イーストウッド監督の新作「リチャード・ジュエル」試写会に当選しました🎶
イーストウッド監督は俳優時代からの大ファンで、ダーティーハリーとか、許されざる者とか、ミリオンダラーベイビーとか、好きなんです。一番好きなのは監督と主役を務めた、マディソン郡の橋。何度見ても泣ける。


1/8に狙っていたコンサートが落選だったのですが、新春に弾みが着きました。

懸賞生活、まだまだ工夫してがんばります!

懸賞生活〜新春、マリンバコンサートが当たりました🎶

2019-12-24 | 今日の当選通知🎶〜懸賞生活〜
マライア・キャリーの歌うクリスマスソングを聴きながら夜のホームパーティーの準備をしています。🎄

昨日、新春のマリンバコンサートに当選しました🎶

小ホールなので客席との距離が近いのです。
早めに並んで(全席自由)前の方の席をゲットしたいです。
音楽そのものはホールの真ん中で聞いた方がいいと思うんですが、マリンバのバチ捌きをぜひ近くで観たいのです。

素敵なクリスマスプレゼントになりました。