goo blog サービス終了のお知らせ 

お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

帰省できない憂さ晴らしの会!

2020-09-20 | お気に召した外食
今日は7ヶ月ぶりに友人と会っています。

わたしが糖尿病で路上で倒れる2週間前に
飲み会したまんま、
会えていなかった。

そして帰省できない。

両親にも兄弟にもみんな逢えていないのです。

今日はその憂さ晴らし。
軽く飲んでおしゃべり。



今日のお昼ごはんはパックのお寿司〜4連休のためのひと休み

2020-09-18 | お気に召した外食
次男の期末試験も3日目、今日は給食が出ます。
(でも食べたら帰ってくる)

連休のための食糧買い出しに行ってきて、
大汗をかいてしまいました。

今日のお昼ごはんは
久しぶりにパックのお寿司。

680円の贅沢、
これからの4連休のご飯作りを
がんばるためのエネルギー源です。



糖尿病の食事…ちょっと贅沢。次男も贅沢カレー。

2020-09-12 | お気に召した外食
「今日ご飯要りません」

またか。

今回は朝から言われたので、
1人じゃなく誰か知人とでしょう。
しかし週に2回以上の飲みは多すぎない?

正直言って家計費は
遅れに遅れて催促しないと渡さないし。

そんなムシャクシャがあったので、
次男と2人夕方買い出しに行き、
「今日は贅沢しよう!」と
お互いに好きなものを買うことにしました。

と言っても、
貯めたポイントの範囲内で。

次男は普段はけしてわたしが買わないような
バターやトマトやお肉たっぷりの
名店のレトルトカレーをチョイス。

わたしは脂類は避けて
いつもよりネタの良いお寿司をチョイス。

後片付けもほとんどなくて
レストランよりはお安くて
贅沢気分を味わいました。


今日のメニュー

お寿司一人前
トマトサラダ


次男はレトルトカレーなのに
ご飯をお代わりして山ほど食べました。

お値段は美味しさに比例するのか…

御徒町駅北口のパンダ焼き、久しぶりに買えました♪

2020-08-21 | お気に召した外食
食べたいなーと思う時ほど、
行列ができていて諦めちゃうパンダ焼き。

人形焼よりフワフワで、
いくらでも食べられちゃう。




いろんな中身も魅力的。
季節によって限定の味も登場します。

今回は次男の好みのチョコレートと
わたしの好みの粒あんを買いました。

14個、580円(税込)から。

わたしは14個ずつ買いましたが
たぶん頼めば7個ずつ味を変えてくれると思います。

JR御徒町駅、北口改札出て正面です。





普段は禁止してる麺類を食べちゃった!

2020-07-21 | お気に召した外食
盛岡冷麺です。

今日は次男と2人の夕食になる事がわかり、
それがちょうど皮膚科受診中だったので
帰る途中で済ませました。

糖尿病の食事療法で栄養士さんから
「麺類は避けるように」
と指導されていますので
大好きなパスタを我慢しています。

それは炭水化物中心の食事になってしまうから。
それに好きなものは食べ過ぎてしまう…

レストランの1人前で、
油を使っていない冷麺なら
食べすぎにならないかな〜と。


今日のメニュー

盛岡冷麺

また明日からは玄米ごはんです。