今日は、小学校の学習発表会。
1年生は、音楽劇「おおきなかぶ」を発表しました。
けんたろうは、ネズミさんの役です。
「チューチューチュー、がってんだ!」
「いやいや、もう一度、ひっぱろう!」
「どっこいしょ!」
セリフは、この3つだけなのですが、
ネズミ役の中で 一番小さいけんたろうは、
舞台の上で 表現もすることになったようで
毎日、毎日、歌と合わせて 一生懸命練習していました。
実は、けんたろうは、ダンスや表現が あまり得意ではありません。
ゆうとは、小さい頃から、人の前で何かを発表したり、
見せることが大好きでしたが、けんたろうは正反対。
保育園では、皆が踊っていても砂遊びをしていたり、
一人だけ、全然違うことをしていたり…。
今回も、大丈夫かな…とちょっぴり心配していました。
でも、今日は、本人なりに精一杯頑張った様子です。
「どうだった?」と聞くと、
「すごく緊張した。お母さん見てた?」
「ちゃんと見てたよ。がんばってたね。」
「うん、ボク、がんばった!」
とっても嬉しそうでした。
帰り道は、ottsoと私にぶらさがり飛びながら帰ってきました。
ホッとしたんだね。
やった!って気持ちでいっぱいだったんだね。
又、一つがんばれたね。
私も嬉しい気持ちになりました。
ゆうとは、冷静に
「一番動きが小さくて、モジモジしてたなぁ。」って言ってました。
その通りです。
でもね、けんたろう自身が成長していたら、それでいい…。
今日まで、毎日一生懸命練習を続けてきたこと、
そして、緊張の中、自分なりに精一杯頑張れたこと、
そのことが何より大切。
去年より、今年、今年の春よりも、この秋
けんたろうは、少しずつ確実に成長しています。
それでいいんだよって思うのです。
これからも、ゆっくり大きくなろうね、
一つずつ乗り越えていこうね、けんたろう。
今日は、おつかれさま。
ぐっすり眠って、楽しい夢をみようね☆
1年生は、音楽劇「おおきなかぶ」を発表しました。
けんたろうは、ネズミさんの役です。
「チューチューチュー、がってんだ!」
「いやいや、もう一度、ひっぱろう!」
「どっこいしょ!」
セリフは、この3つだけなのですが、
ネズミ役の中で 一番小さいけんたろうは、
舞台の上で 表現もすることになったようで
毎日、毎日、歌と合わせて 一生懸命練習していました。
実は、けんたろうは、ダンスや表現が あまり得意ではありません。
ゆうとは、小さい頃から、人の前で何かを発表したり、
見せることが大好きでしたが、けんたろうは正反対。
保育園では、皆が踊っていても砂遊びをしていたり、
一人だけ、全然違うことをしていたり…。
今回も、大丈夫かな…とちょっぴり心配していました。
でも、今日は、本人なりに精一杯頑張った様子です。
「どうだった?」と聞くと、
「すごく緊張した。お母さん見てた?」
「ちゃんと見てたよ。がんばってたね。」
「うん、ボク、がんばった!」
とっても嬉しそうでした。
帰り道は、ottsoと私にぶらさがり飛びながら帰ってきました。
ホッとしたんだね。
やった!って気持ちでいっぱいだったんだね。
又、一つがんばれたね。
私も嬉しい気持ちになりました。
ゆうとは、冷静に
「一番動きが小さくて、モジモジしてたなぁ。」って言ってました。
その通りです。
でもね、けんたろう自身が成長していたら、それでいい…。
今日まで、毎日一生懸命練習を続けてきたこと、
そして、緊張の中、自分なりに精一杯頑張れたこと、
そのことが何より大切。
去年より、今年、今年の春よりも、この秋
けんたろうは、少しずつ確実に成長しています。
それでいいんだよって思うのです。
これからも、ゆっくり大きくなろうね、
一つずつ乗り越えていこうね、けんたろう。
今日は、おつかれさま。
ぐっすり眠って、楽しい夢をみようね☆
来年には、是非お2人さんの写真展を見たいです(笑)
待ち遠しいんですよね~お2人の写真展が だってマジでお2人の写真すきなんでねっ!!
お世辞でもなんでもないですよ~真実です^^;
って、自分も展示会参加してみたいなぁ~(爆)
今日の記事読んでると ゆきさんの優しさが すご~っく伝わってきましたです。
ottsoさんとけんたろうくんとゆきさんが 手を繋いで幸せそうに
歩いてる光景が目に浮かびますわ~アハハ~!!
でわ 再見です。
発表や踊りが苦手なのもそっくりだよね。
人前で何かするだけで、それが本人にとってどんなに大きなことだったか、その気持ちよーくワカル!
ケンタロウの精一杯の頑張り、ヒシヒシと感じたわ。。。
二人の写真、気に入ってもらえて嬉しいです!自分はケンタロウと似て、なかなか自分で物事動かすことが苦手ですが、写真を見てもらうことは写ってくれた人、花やモノたちの美しい姿を紹介することができるんだと思って、それでなんとか発表\していきたいなて思ってます。一人じゃ思うに任せないところを二人の力なら威力増大かなと。ウチらのがうまくいったら今度はだいっちさんとHANAさんも一緒にしませんか?
それにしても中学生のゆうとくんまでちゃんと一緒に見にいってるってところがステキですね☆
まだまだ、二人展に向けても手探り状態で、情報集めからって感じですけれど、必ず実現したいと思っています。そしたら、次は、ぜひぜひ、だいっちさんとHANAさんも一緒にしたいです☆四人になると、きっとパワーも大きくなりますよね。なんだか楽しみが増えて、わくわくしてきました
ケンカばっかりしていますが、けんたろうは、ゆうとが大好きです。前の日にも、「ゆうとも来てくれる?」と何度も聞いて、気にしていました。
ゆうとは、ベタベタ甘えるけんたろうが、うっとおしい時もあるのですが、やっぱり可愛い弟なんでしょうね。
私達とは別行動でしたが、ちゃんとけんたろうのネズミさんを見に来ていました。
けんたろうは「3人みんな来てくれた!」って大喜びしていました。
picklesさんも、「おおきなかぶ」の劇をされたんですか?私は、どんなことをしていたっけなぁ…?
おおきなかぶとか、私が小さい頃に読んだり歌ったりしてたいろんな物語や歌が今もずっと紹介されてるってことにちょっと浸ってしまいました(笑)
昨日、いろいろ考えていたら、2年生の時に、「大きな古時計」の歌を歌ったことを思い出しました。
きっと今回の「おおきなかぶ」、保育園時代の「スイミー」や「ぐりとぐら」もけんたろうが大人になっても取り上げられるお話なんでしょうね。
ottsoとよく似ているところ…だよね。
ottsoは、石橋叩いて大丈夫でも、もしもを考えてなかなか渡らず、命綱や他の橋を探すタイプ。
私は、何とか渡ってしまうぞ~、落ちたら泳いじゃえってタイプ…。
普段は違うんだけど、何かをやるって時は、人が変わってしまう私です。
だから、二人展のことも決まってないうちから、みんなに話して、どんどん実現に近づけたいと思っています。ottsoもやっと乗ってきたんだよね。まず、やってみることが大事。始めなきゃ、何も動かないもん。頑張ろうね☆