「多くの方に出会いたい。」
「できるかぎり、毎日更新したい。」
今年は、この2つを心の中の目標にしていました。
いろいろな方との出会いが、本当に嬉しく、
教えられることもたくさんありました。
続けることの大変さも、また、楽しくて。
時間を忘れるくらい夢中になっていました。
ココに来ると、自分自身に戻れるようで、
ホッとできる大切な場所でもありました。
でも、置き忘れ、見えなくなっているものもあったんですね。
だんだん手が離れてきたと思っていたけんたろうが
もうすぐ2年になるという頃から、次々と問題をおこし、
その度に落ち込んでいた私なのですが、
だんだん精神的に参ってきていました。
同じ過ちを何度も繰り返すけんたろう…。
善悪の区別がついていない?甘やかせて育てたから?
「大事に大事に育てられすぎたんじゃないでしょうか?」
その言葉にも、そうかもしれない…と頷くしかなくて。
どう教えていけばいいのかとても悩み、
けんたろうを追い詰めることもありました。
でも、けんたろうの問題は、けんたろうだけの問題じゃない…
当たり前のことですが、改めて、深くそのことを思いながら、
けんたろうが生まれてから、今までのことを思い返していました。
けんたろうは、あまり手がかからず育ってきました。
生まれて3ヶ月から保育園に通っていたけんたろう。
保育園が大好き、学童保育が大好きなけんたろう。
お迎えに行くと、ゆうとは「遅い!」と怒りましたが、
けんたろうは、「早すぎる!」と怒り出す始末。
友達も好きですが、一人遊びも好きで、
勝手に遊んでいることも多い子でした。
親と一緒に過ごす時間がとても少なかったけんたろう。
本当は、人一倍寂しがりやで甘えん坊なのです。
でも、仕事にPTAに地域に家のこと…。
いつもいつも忙しくしている私を見ながら育ち、
いろんなところで、我慢もいっぱいしていたと思います。
保育園や学童は、自分の心の居場所だったのかもしれません。
自分の寂しさを忘れるために
無意識に身に着けた知恵だったのかもしれませんね。
いろんなことを思いました。
ベタベタと赤ちゃん言葉で甘えていたけんたろう。
いつもギュッと手を繋いできたけんたろう。
心の中で何か足りないものを感じていたのかもしれません。
今は、もう一度、子育てをやり直すつもりで、
1からけんたろうと向き合おう…と思っています。
突き放すでなく、甘やかすでなく、
甘えを受け止めながら、大切なことは、わかるまで。
1回言ってわからなければ、2回、
2回言ってわからなければ、5回、
それでもわからなければ、10回、
まだ、わかってなかったら、100回…。
そうやって、時間をかけて、大切なことを
一つずつ、一つずつ、一緒に考え、
けんたろうが自分で選んでいけるよう、
手はかけすぎず、目をかけ、心をかけて
あせらずに、ゆっくりと育てていきたいと思っています。
ゆうとだって、今、思春期真っ最中。
まだまだ目の離せない時期です。
子ども達が、家にいる時は、PCを開くことをやめました。
おかげで、私は仕事関係の書類さえ遅れぎみ…。
でも、二人が家にいる間、起きている間は、
二人がてんでバラバラに遊んでいても、
私は、何もしなくてもそばにいて
心を寄せていようと思っています。
でも、ブログは、又、ボチボチ再開しますね。
自分の時間をなくしてしまうのは、心によくないなぁと思うので。
少しの時間を大事にしながら、続けていきたいなと思っています。
だって、一番ホッとできる場所に来られないと、
とても寂しくて、悲しくて、気持ちが不安定で、
かえって、ストレスになっちゃいますから。
いろいろな励まし、温かいお言葉が心に沁みました。
本当にありがとうございました。
まだまだ、これから、嫌になるほど壁にぶつかるんだろうなぁ
と思っています。でも、泣いたり、笑ったりしながら、
頑張りすぎず、ゆっくり、いこうと思っています。
これからも、よろしくお願い致します。
「できるかぎり、毎日更新したい。」
今年は、この2つを心の中の目標にしていました。
いろいろな方との出会いが、本当に嬉しく、
教えられることもたくさんありました。
続けることの大変さも、また、楽しくて。
時間を忘れるくらい夢中になっていました。
ココに来ると、自分自身に戻れるようで、
ホッとできる大切な場所でもありました。
でも、置き忘れ、見えなくなっているものもあったんですね。
だんだん手が離れてきたと思っていたけんたろうが
もうすぐ2年になるという頃から、次々と問題をおこし、
その度に落ち込んでいた私なのですが、
だんだん精神的に参ってきていました。
同じ過ちを何度も繰り返すけんたろう…。
善悪の区別がついていない?甘やかせて育てたから?
「大事に大事に育てられすぎたんじゃないでしょうか?」
その言葉にも、そうかもしれない…と頷くしかなくて。
どう教えていけばいいのかとても悩み、
けんたろうを追い詰めることもありました。
でも、けんたろうの問題は、けんたろうだけの問題じゃない…
当たり前のことですが、改めて、深くそのことを思いながら、
けんたろうが生まれてから、今までのことを思い返していました。
けんたろうは、あまり手がかからず育ってきました。
生まれて3ヶ月から保育園に通っていたけんたろう。
保育園が大好き、学童保育が大好きなけんたろう。
お迎えに行くと、ゆうとは「遅い!」と怒りましたが、
けんたろうは、「早すぎる!」と怒り出す始末。
友達も好きですが、一人遊びも好きで、
勝手に遊んでいることも多い子でした。
親と一緒に過ごす時間がとても少なかったけんたろう。
本当は、人一倍寂しがりやで甘えん坊なのです。
でも、仕事にPTAに地域に家のこと…。
いつもいつも忙しくしている私を見ながら育ち、
いろんなところで、我慢もいっぱいしていたと思います。
保育園や学童は、自分の心の居場所だったのかもしれません。
自分の寂しさを忘れるために
無意識に身に着けた知恵だったのかもしれませんね。
いろんなことを思いました。
ベタベタと赤ちゃん言葉で甘えていたけんたろう。
いつもギュッと手を繋いできたけんたろう。
心の中で何か足りないものを感じていたのかもしれません。
今は、もう一度、子育てをやり直すつもりで、
1からけんたろうと向き合おう…と思っています。
突き放すでなく、甘やかすでなく、
甘えを受け止めながら、大切なことは、わかるまで。
1回言ってわからなければ、2回、
2回言ってわからなければ、5回、
それでもわからなければ、10回、
まだ、わかってなかったら、100回…。
そうやって、時間をかけて、大切なことを
一つずつ、一つずつ、一緒に考え、
けんたろうが自分で選んでいけるよう、
手はかけすぎず、目をかけ、心をかけて
あせらずに、ゆっくりと育てていきたいと思っています。
ゆうとだって、今、思春期真っ最中。
まだまだ目の離せない時期です。
子ども達が、家にいる時は、PCを開くことをやめました。
おかげで、私は仕事関係の書類さえ遅れぎみ…。
でも、二人が家にいる間、起きている間は、
二人がてんでバラバラに遊んでいても、
私は、何もしなくてもそばにいて
心を寄せていようと思っています。
でも、ブログは、又、ボチボチ再開しますね。
自分の時間をなくしてしまうのは、心によくないなぁと思うので。
少しの時間を大事にしながら、続けていきたいなと思っています。
だって、一番ホッとできる場所に来られないと、
とても寂しくて、悲しくて、気持ちが不安定で、
かえって、ストレスになっちゃいますから。
いろいろな励まし、温かいお言葉が心に沁みました。
本当にありがとうございました。
まだまだ、これから、嫌になるほど壁にぶつかるんだろうなぁ
と思っています。でも、泣いたり、笑ったりしながら、
頑張りすぎず、ゆっくり、いこうと思っています。
これからも、よろしくお願い致します。
私もそうでした。いろんな事にぶつかりながら
親も子も成長するのでは無いかな。
想い出を一杯作ってくださいね。
偉そうな事を行って御免なさい。
うちも子育てで苦しんだ事たくさんありました
ごく最近になって親の背中を見ていてくれたんだな~、と思うことがあり
自分を頑張りながら、そっと見守っていく
気持ちになれました。
いつか、親の気持ちを解かってくれますよ。
思い詰めすぎず、でもしっかり向かい合うことも大切かと思います。
またゆきさん自身も辛いでしょうからご自分の時間をしっかり確保することが大切だと思います。
マイペースでノンビリ行きましょう。
ゆきさんのブログは美くしい花花、ファンタスティックなお話で埋められているのだろうと勝手に思っていました。
でもそうではなかったのですね。
かなり難しい問題がおありのように思われます。
でも聡明なあなたは答えをご自分で出されていらっしゃるようにも見えます。
ブログやインターネットはどこか麻薬のようなところがあるように思います。
子どもがゲームにのめりこんでいくように、かなりの自制心がないと引き込まれてしまいますね。実は私もそうです。
ですから、あなたが言われるように、子どもがあなたの見守りを必要としている間は、どこかでけじめをつけておかれるのはいい方法だと思いました。
努力が実りますように。
しなやかな体と心をお持ちのゆきさんですから大丈夫ですよ。きっと。
また美しいブログを見に伺いますね。
いろんなことがあって、
いろんなことにぶつかって、
親も子も成長していくんですよね。
ふりかえった時に、あの時、いろいろあったけれど、頑張ったね、よかったね、って笑って思い出せるよう、今を大事に過ごしたいなぁと思っています。いつも、本当にありがとうございます。
ありがとうございます。長男とは全く違う次男で、今までも、信じられないことを時々しでかしていました。でも、今回は、笑って済ませられないことが何度も続き、かなりショックを受けてしまいました。でも、そんな風に育ててきたのは、私なんですよね。いろいろ考えさせられました。
TOMOさんのお子さんのように、親としての頑張りを見ていてくれたこと、思いをわかってくれていたこと、それって、とても嬉しいことですね。私も、ちゃんと頑張っていれば、きっと、わかってくれると信じて、あせらず、見守り、育てていきたいと思います。ありがとうございました。
本当にそうですね。人を造る…土台の部分をしっかりと作ってあげるのは、親の大切な仕事ですね。思い詰めて余裕がなくなると、かえって、子どもにとって重荷になっちゃうので、自分の中で思いをうまくコントロールしながら、向き合い、伝えていけるといいな…と思っています。感情が先に走ったりして、なかなかな時もあるんですけれどね。私も親としての修行中。成長していかなくっちゃ!です。以前は、自分の時間はなくて当たり前だったのですが、それだと精神的にあまりよくないな…とずっと思っていました。やっと出来た自分のための場所なので、のんびり、無理せず、でも、大切にしていきたいなと思っています。ありがとうございます。
私はあまり成長しなきゃぁ・・・とか、こうあるべきなんて思わないことにしてるのですが、子どもって自分に心が向いてないのは、敏感に感じるんでしょうね。
愛情の伝え方って難しいですよね。親としては同じに愛してるのに、子どもには伝わってなかったり・・・
ウチは長男と次男・・・4つ違い(間に長女がいます)・・・ですが、本当に違いますね。子どもの立場でいえば違って当然なんだと思います。
次男は、長男が到底しないことも平気でやってます。
とにかく願うことは言い続け、すぐ形にはならないかもしれないけれど、きっと心のどこかには届いていることと思います。
なんだか訳が分からなくなっちゃいましたが、きっと、気負わず、ありのままでいいんだと思います。
私の場合は、反面教師もあり…っていうことで・・・
ありがとうございます。子ども達がゲームに夢中になってしまう気持ち、よくわかりますね。その中では、時間も嫌なことも、全部忘れて没頭しているんだろうなぁ…と思いました。今までは、時間を決めて自分に制限をかけていたのですが、子どもがいる時は、子ども達が他のことに夢中になっていても、ちょっとだけ…って気持ちも切りました。それでよかったと思っています。ゆっくり、じっくり、時間をかけていきたいな…と思っています。子育ても、ブログも…。これからも、よろしくお願い致します。温かい励まし、嬉しかったです。どうも、ありがとうございました。
子どもは、違って当然なんですよね。きっと、二人とも、愛情は受け止めてくれていると思うから、後は、大事なことは心に届くまで、伝え続けることかなぁ…と思っています。自分の時間も、以前のように、なくていい…って諦めてしまうんでなくて、ほんの少しの時間になっても、その時間を大事にしていきたいと思っています。何度もいろいろなアドバイスをいただき、どうもありがとうございました。kuku81さんのお気持ちがとても嬉しかったです。