orityan日記。

ヤプログさんが閉鎖のため
引っ越してきました。
何ということもない徒然ブログです。

肌寒くなりましたね。

2020-10-09 20:13:25 | 日記


千日紅という こんな花、知ってますか~。

その名のとおり、初夏から今頃までも咲き続ける
夏のガーデニングに欠かせない花。
一日、二日 水遣りできなくてもダイジョーブ。
紫やピンクのポンポンみたいなんが かわいいねん。

ポンポンみたいな花と書かずに、みたいなんと書いたのは
先日 発見したのでした、
ポンポンは花でわなかったとです。

本当の花は👇 この黄色いポツポツなんです。


な~、びっくりやろ~。


根っこ付きで活け花にしてたら、
二週間くらい持って、そんで花が現れたのでした。
花と思ってたのは、ガクですかね。
アジサイと同じかな・・。




時々、千里方面に行く。
近所の緑地の銀杏が いっぱい生っていた。
ピーナッツがはいってる オカキ、
あれやったらええのに・・。


千里に行くと、義妹に会う。
弟に会っても話がないので、
その嫁さんと弟たちの悪口を言い合う方が楽しい。
 👇今回は義妹にごちそうになりました。

昨日くらいから、肌寒いですね。
しばらくは旅行の計画もないし、
ひま~。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (docyade)
2020-10-09 21:18:40
千日紅って見た事あるかもしれんけど
百日紅より長持ちするって事やろな

真ん中のツブツブはランタナみたいで
かわいいなぁ。
返信する
Unknown (inuwan33)
2020-10-09 21:46:38
千日紅はドライフラワーにするとそれこそ一年中みられるみたいです。
紅いところはガクではなく苞葉というらしいですが、ガクみたいなもんでしょう。
ほんに急に寒なってエアコン暖房してますよ。
がぜひかんようにね。
返信する
Unknown (mikiyo57)
2020-10-10 15:47:49
ドクへ。

千日紅はほんまに丈夫やから、
公園のガーデニングでも いっぱい植えてます。
紫だけやとイマイチやけど、ピンクもいっしょやと
ちょっとオサレやねん。
一株でもいっぱい花(?)がついて値打ちあるし、
来年植えてみたら~。
返信する
Unknown (mikiyo57)
2020-10-10 15:49:11
イヌワンさま。

え~~、暖房って・・。
確かに寒いくらいやけど・・。
返信する

コメントを投稿