orityan日記。

ヤプログさんが閉鎖のため
引っ越してきました。
何ということもない徒然ブログです。

今年も暮れた。バレエ見よ。

2017-12-31 21:29:08 | インポート

若い時は、
暮れの2日くらいで、
家中ぴっかぴかに大掃除したものだが、

もう数年も前から、それはムリ!

だから、年中どこかしらは
丁寧に掃除する癖がついてきた。
例えば、ベランダの網戸や風呂場を
特にきれいに掃除するのは、
まだ寒くない 11月中にするとか、

押入れは、年に2回の衣替えの時と、
季節ごとに 布団を取り替えるときに、
ついでに 大掃除するとか・・。

暮れにする大掃除は、
キッチンのガスレンジまわり他少々で済んでしまった。

ほら、電子レンジかって、12月の17日にぴかぴかに。




毎年12~3人くらい 我が家でしていた
                元日の集まりも、
人数増えすぎて、この2~3年はホテルでするので、
料理も 必死で作らなくても、いいんだけんね~~。
(ちょっぴり寂しいけんど、さすがに20人くらいは
      団地住まいの我が家んは、入りきらんから。)

で、何が言いたいんかというと、
きのうのうちに、そうは言っても黒豆くらい炊いたのである。
数の子もちゃんと味付けた。
もう、今朝はな~んもすることが、なくなってもたんや!

そうや!! 映画観に行こっと。らんらん。
観たかった バレエのドキュメント
      「ダンシング・ヴェートーヴェン」 行ってきました~~!!


    ケンカや戦争なんか やめようよ。
    それぞれの違いを越えて、みんなでしあわせになろうよ。
    そんなメッセージの映画です。

いつも、お正月過ぎに映画に行ってたかなと思うんですが、
今回は1月2日から、
母がいる徳島に、弟たちと行くことになりました。
その分、今日、心の正月できました。

そうそう、今年(2017年)のお正月は、
ココちゃんが 昇天して、映画どころやなかってんなあ・・。
もう一年 経っちゃったか。

今年もいろんなことがありました。
神様、ありがとうございました。

紅白歌合戦なんか、何十年も見たことのない私。
今日は、
テレビ大阪の 「孤独のグルメ」見よっと。
その続きに、なんとバレエ中継があるのですよ!!
      ザハロワの「白鳥」!!

では、みなさま 良いお年を!!



    おまけ。
    このミカン、めっちゃ おいしいねん!!
    だまされたと思って、食べてみて!!






湯谷温泉 その2

2017-12-25 12:35:22 | インポート

というわけで、
ドクさんにお答えします。

大阪から東海道線で豊橋までいくと、
飯田線に乗り換えられます。
乗り換えのホームでは、
豊橋名物のちくわを売っています。
         以上報告終わります。






  で、翌日はもうちょっとで、帰り道の列車に
  乗り損ねそうになったが、なんとかセーフ!!

  本長篠という駅で降りて、鳳来寺山に行ってきました。
  なんとなく 中途半端な山?寺?どっちやねんというカンジ。
  紅葉も いまいちやったけど、しゃあないかな。
  このあたり、一泊では むりがあるかな。
  でもいいねん。
  はづ木に泊まって、温泉はいったから・・・。


       なにをいまさら、顔隠してんねんの図。



  来年、もう一度 飯田線全線乗車の旅に挑戦するぞ!!
  (紅葉の時期に、
    果たしてうまいこと休みが取れるでしょうか~!?)
  (それは、その時のボスのご機嫌と私のご機嫌とが
        うまく合ったら・・行けるかも・・・。)

  


湯谷温泉。

2017-12-21 15:39:59 | インポート

数年前に飯田線に乗る機会があったのだが、
その時、湯谷温泉という駅を通過した。
なんの変哲もない、鄙びた小さな駅だが、
中年のグループが楽しそうに降りて行ったので、
??・・・??・・・
いい温泉があるんかいなと興味をそそられた。

そう、私は人があんまり来ないけど
ええ温泉とゆうのが大好きなんです。

あとから調べると、ここには
あの「はづ木」とゆう、知る人ぞ知る温泉旅館が
あ~るじゃありませんか!!

有名旅館やから 結構人も多いかもしれんけど、
とにかく、行ってみた~かった わたくし。

まさに、3.5年越しくらいで
旅好きフレンド・りよちゃんと
     実現にこぎつけました。
      (んな、たいそうな・・・。)


       無人の駅から出ると、こんなお迎えが。


       ぶらぶらしながら、旅館を探す。


       駅前のそば&五平餅の店以外には、
       自然以外 なんもない。


       だけど、旅館の建物は時代のニーズに
       答えている。(私のニーズか?)
       写真は友人りよっぺ。


       部屋はベッドの和洋室。
           (寝室は川に面している。)
       食事は中国の薬膳料理でした。


       あまりにも品数が多いため、
       前菜とデザートだけアップします。


       おいしいものも、
       それなりのものも、
       いただきました・・・。


       ご不浄の入り口。
       私の実家にも、昔こんな戸がありました。
       トイレじゃなくって、部屋の戸 こんなんでした。
       なつかしいわあ~~! パシャ!!



       地方に行くと
       電車の本数に気をつけな・・。
       (大阪の感覚でいくと エライ目に合う。)
       一本乗り損ねると、あとは2時間後・・。
       翌朝、あたふたと旅館を出発の図。


       飯田線を戻って、
       この駅で降りて、鳳来寺山へ向かう。


       つづく。  あたふた。