orityan日記。

ヤプログさんが閉鎖のため
引っ越してきました。
何ということもない徒然ブログです。

近況報告です。

2021-12-12 20:06:32 | 日記

一昨年末の「退職」と
昨年はじめの「転居」と「コロナ禍」を
きっかけに、
身辺にあることがあって、
私はこの二年足らずの期間 ず~っと調子悪かったんです。

「今日 何の予定もない・・。」ってのが恐怖で、
          パニック状態になるのでした。

心療内科に行って
「うつ病じゃないよ。」と言われて、
少しは ほっとしたものの なかなか元気にはなれませんでした。
(原因はほぼわかっているのですが、
   それが解決できないでいるものですから・・。)

あまりにも急激な環境の変化に
自分の脳がついて行けなかったのも原因の一つでしょうね。


なんとか元気にならなアカンと
色々なことをしてきました。
(と言っても、調子悪いから何でもできるわけじゃない・・。)

いっぱいいっぱい用事を作って、
    孤独にならないようにする。・・ってことが、
    ず~っとしてきたことです。

近所の知人が入っているハイキングクラブに
入会して月2.、3回山に行ったり。

母のいる徳島にも昨年は5回も行った。
(母のためにも行ったのですけど。)

前から参加していた某女性サークルの
あんまりしたくない係を引き受けたり。
そのサークルで 習字を習い、
サンシンを習い。

予定がない日が二日もあるとわかると
恐怖で息苦しくなるので、
片道1時間半かかる親戚の家に泊まりに行ったり。
(これは、今でも行ってます。)

ボランティアなバイトに週一回 行ったり。
家でできるパソコン作業を
前の職場でやらせてもらったり。
(ボス、ありがと。)

旅行に行ったり。

そういうふうに
自分でがむしゃらに行くところを作って
オロオロとですが行動しているうちに、

楽しいと思える場所にも出会え、
遊びに誘ってもらえたりで、

少しだけやけど、
この頃、やっと
「あ~、こんな状態でも 
    なんとか自力で生きていかなしょうないねんなあ・・。」
と、思えるようになってきました。
半分 あきらめもあると思う。
あるいは 腹をくくる ともいう。

そして、
ほんの この頃、
「もう お正月やし、孫にお年玉も遣らなアカンし、
 お小遣い 節約せな・・。」と思うようになった・・。

親戚のうちに行くにも、週に一回か二回行ってたら、
交通費も結構なモンです。
(大阪地下鉄めっちゃ高いねん。)
と思ってる自分に はっと気づいた。

何が言いたいのかと言えば、
つまり、体調や精神状態が最悪のときって、
お金の心配なんかしてる余裕なんかないんですよね。

予定がないからって、毎回オバチャンとこ行ってたらアカン。
一日だけやったら、
家の用事して あと、本 読んどこう。
ちょっと つらいけど、
次の日は 孫の家に行くし・・。とか思うと、
パニック状態にならないで済むようになってきた。

相変わらず、お出かけの用事は
いっぱい作ってることは作ってるねんけど、
お金をかけずに 
おうちで楽しめることも
無理やり 少しずつ 作っています。


それが これ。

前置きが すご~く長くなりましたが、
これは、
お出かけでお弁当を持っていくことが多くなり、
その 時のお箸入れです。
小遣い ばんばん使ってるくせに、
お箸箱 買うのん、もったいなくって、
やっとこさ 余り布で手作りしました。


👇 ○○自然大学校ってとこの講座に行ってるので、
  押し花ならぬ押し葉の写真撮って、
       スマホでコラージュ作ってます。

葉っぱ かわいらしいやろ。
ささやかな 楽しみ?


先日の奈良散策も
スマホでコラージュにしてみた。
スマホが勝手にレイアウトするので、
     肝心な部分が切れてたりするねんけど(笑)



このご馳走は また別のご近所の集まりで
            忘年会みたいなん。
持ちよりやけど、ご馳走でしょう。
私は 大阪王将の餃子 持っていきました。
一番おいしかったのは、H女史手作りの「う巻き」でした。


そんなこんなで、
長々となりましたが 私の最新の近況報告でした。
(自分でも ほんのちょっと ほっとしている。
    これが続けばええなあ・・と思いつつ。)






秋合宿。

2021-12-07 22:01:51 | 日記
秋合宿って なんやねん?!
       って、誰でも思うよね。
つまり、シニア世代の秋の合宿、IN 猪名川。
ノルディックウォーキングしたり、ネイチャーゲームしたり、
ほんまに 子どもに戻って、楽しむし勉強もするねん。

面白かったわ~~。

しかし、一か月に4回くらいの
野外講座で 疲れがたまって・・。

写真もいっぱい撮った(わて 写真係でんねん。)けど、
人だらけのんばっかり。
少ししかないけど、晩秋の風景 アップしとこう・・。









この翌週は
「躍動する地球の姿を見る」講座で
高槻市の摂津峡に行き、
二日後の昨日は
近所の女子友と奈良公園散策に行きました。
(ここまでくると、さすがに 
    お小遣いがやばくなってきましたワ。)

興福寺の国宝館で「脱活乾漆造 八部衆立像」
  という、すっばらしい国宝を拝んできました。
  (有名な阿修羅くんは この中の一人です。)

  👇この子は緊那羅(きんなら)くんです。
  天平時代の男前の基準も、現代のそれと
  似たようなモンだったんですね、きっと・・。
  

はあ・・、
今日もちかれたびーやから、寝よ。