数日咲いた各種類の花を載せてます。
毎年夏至の近くの梅雨時に必ず咲くサボテン花があります。 花の蕾が上がれば、梅雨時といつも分かります。今年も大当たりです。
下のロビビア属の イエロースターです。 今年は夏至の日に多数花を咲かせてくれました。1日花なので多数咲いても、すでに帰宅しましたが終焉でいつも
梅雨花と自分は呼んでます。 黄色の花ですが複雑な模様を出してくれます。
オレンジの花を咲かせる交配種のカルメン。
交配種エロイズの2回目の開花
花は似てますが、青森で作られた名品、日章旗。
ギムノカリキュウム属の純緋玉、大型に育ってきます。
花色は紅緋の色を出します。
花サボテンは今の時期が一番の最盛期の開花時期です。ほとんどが1日花、自宅では見ることが毎日
注意をしてますが、借り温室ではいつの間にか咲いて終わる花もあり、注意をしてますが?
最新の画像[もっと見る]
-
茨木 鉾田 スイカ 5年前
-
茨木 鉾田 スイカ 5年前
-
茨木 鉾田 スイカ 5年前
-
茨木 鉾田 スイカ 5年前
-
茨木 鉾田 スイカ 5年前
-
茨木 鉾田 スイカ 5年前
-
茨木 鉾田 スイカ 5年前
-
茨木 鉾田 スイカ 5年前
-
プルメリア 開花 2 5年前
-
プルメリア 開花 2 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます