シイノキ 大樹 - 上野 東京芸術大学構内 2016-07-31 | みんなの花図鑑 花の名前: シイノキ 大樹 撮影日: 2016/07/30 09:48:54 撮影場所: 上野 東京芸術大学構内 キレイ!: 38 東京芸術大学にこのシイノキの大樹あり。大樹を見る会の会員であったころ名文句。あれからすでに25年以上過ぎましたが久しぶりに構内に入り対面してきました。朽ち果てるようになってた数年前、樹医の皆様方の苦労の診断で前よりは元気を取り戻してました。多くの文人たちが見つめたシイノ巨樹はこれからもこの大学の顔となり生き続けます。 #みんなの花図鑑 « ユーフォルビア・マルギナタ... | トップ | ユリノキ 巨樹 - 上野 国立... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (良稲) 2016-07-31 20:12:18 mikioさん このシイノ巨樹そのものが芸術ですね!これからも芸術の象徴となり、芸術家の活躍を見守ってくれるでしょう。今日はスコール黒雲と青空と入道雲が混在する空でした。明日から8月…早くも夏の終わりを感じますが、残暑は厳しそうですね! 返信する Unknown (mikio) 2016-08-01 08:49:32 大学の構内は沢山の樹木があります。とりわけ芸術大学は沢山の大きな樹木が存在します。久しぶりに訪ねました。わが母校、池袋の構内にはプラタナス並木、かつてあったタイサンボクや針葉樹の木がクリスマスに着飾ります。 夏は今が本番、暦はすぐに秋。今を満喫してます。いつもこの時期は海に出かけてた若いころの思い出が忘れません。 お元気で 良稲さん。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日はスコール黒雲と青空と入道雲が混在する空でした。明日から8月…早くも夏の終わりを感じますが、残暑は厳しそうですね!
夏は今が本番、暦はすぐに秋。今を満喫してます。いつもこの時期は海に出かけてた若いころの思い出が忘れません。 お元気で 良稲さん。