シデコブシ 八重 - 安行地区 2014-03-28 | みんなの花図鑑 花の名前: シデコブシ 八重 撮影日: 2014/03/28 11:16:27 撮影場所: 安行地区 キレイ!: 22 #みんなの花図鑑 « ハクモクレン - 園芸士 庭 | トップ | シデコブシ - 安行地区 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yasu) 2014-03-28 18:04:17 大阪から昨日帰りました。近畿地方のサボテン栽培場に何件か寄り道しました。実生園はさすがに老舗で手広く元気でやってました。春から初夏一番忙しい時で活気があり仲間とも安心しました。とりあえずコメントさせてもらいました。 返信する Unknown (mikio) 2014-03-29 14:44:54 お帰りなさい、yusuさん。お疲れ様。専門家が見ての実生の栽培はいかがでしたか。春たけなわ、小さな苗の発育はこれからですね。店頭に花付きのサボテンが出始めました。もう4月、これからが発育も促進されます。いつもコメント、きれい有難うございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
寄り道しました。実生園はさすがに老舗で手広く元気でやってました。春から初夏一番忙しい時で活気があり仲間とも安心しました。
とりあえずコメントさせてもらいました。
実生の栽培はいかがでしたか。春たけなわ、小さな苗の発育は
これからですね。店頭に花付きのサボテンが出始めました。
もう4月、これからが発育も促進されます。いつもコメント、きれい有難うございます。