goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

キソウテンガイ - 埼玉、川口市グリーンセンター温室

2014-08-30 | みんなの花図鑑
キソウテンガイ

キソウテンガイ

キソウテンガイ

キソウテンガイ

花の名前: キソウテンガイ
撮影日: 2014/08/25 10:40:49
撮影場所: 埼玉、川口市グリーンセンター温室
キレイ!: 22
奇想天外、多肉植物、めったに見られない花が咲いてます。 2012年にも投稿しました。存在感ある株を撮影と思いましたがうまくいきません。 明記版をお読みください。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ネロリ)
2014-08-30 16:11:15
昨日ぐうぜん、
→ http://blog.minhana.net/2014/05/3-6.html
のニュースで見たところです!
寿命にビックリ~。(@@)
貴重なお写真、ありがとうございます♪
返信する
Unknown (mikio)
2014-08-31 10:50:00
おはようさん、ネロリさん。とても珍しい開花、埼玉版の新聞にも
載りました。寿命がとても長く、大きな2枚の葉は生きてくための
最小の数でしょうね。こちらこそありがとう。
今度は日本一いや世界一のシマサルスベリの樹木を投稿します。
返信する
Unknown (mikio)
2015-12-25 16:22:15
こんばんは。多くの不思議な植物を見てきました。
出会いがなければ見ることが出来ません。キソウテンガイは植物自体は
温室に植栽されてることがありますが花を咲かせるのはまれです。
2012年には新聞にも載りました。グリーンセンターは地元ですから
当時情報はすぐに伝わりました。  感謝です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。