ザラゴエサ サブテラネウス属 - 借り温室内 2017-04-18 | みんなの花図鑑 花の名前: ザラゴエサ サブテラネウス属 撮影日: 2017/04/17 10:42:21 撮影場所: 借り温室内 キレイ!: 43 実生から5年目に開花、花弁にスジ入りの花。 予想とはまったく違う花の形態、花色。 サボテン。 #みんなの花図鑑 #サボテン « ダイハクマル マミラリア属 ... | トップ | ムルチフィズム コーテック... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yurine) 2017-04-18 22:53:26 mikioさん こんばんは初めて聞く名前です。そして花弁にスジが入っているすごい花ですね。素敵ですね。実生から5年で咲いたのですか。すばらしいです。 返信する Unknown (mikio) 2017-04-19 06:10:48 おはようさん。 yurineさん。 5年前に種子を業者から買いました。封筒に名称が書かれその名前が 私も聞きなれない名前で、どんな花が咲くか楽しみで、5年待ちました。 スジ入りの想像もしてなかった花でした。実生苗の楽しみがここにありです。 これは成功例です。 ほとんどが花を見て、ガッカリすることが多いのが現実です。5月になれば大型の花を咲かせる種類の登場、楽しみにしててくださいね。 感謝。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
初めて聞く名前です。そして花弁にスジが入っているすごい花ですね。
素敵ですね。
実生から5年で咲いたのですか。すばらしいです。
封筒に名称が書かれその名前が 私も聞きなれない名前で、どんな花が咲くか楽しみで、5年待ちました。 スジ入りの想像もしてなかった花でした。
実生苗の楽しみがここにありです。 これは成功例です。 ほとんどが花を見て、ガッカリすることが多いのが現実です。5月になれば大型の花を咲かせる種類の登場、楽しみにしててくださいね。 感謝。