ライドウ デロスペルマ属 - 安行園芸士宅 2016-05-03 | みんなの花図鑑 花の名前: ライドウ デロスペルマ属 撮影日: 2016/05/03 11:20:07 撮影場所: 安行園芸士宅 キレイ!: 40 雷童。多肉植物。 寄せ植えの大鉢の中でデロスペルマの特徴のある白花を咲かせてます。 株自体も綺麗ですが、この白花が中々咲いてくれません。作りあげた自分自身が開花に驚いてます。 安行園芸士宅。 #みんなの花図鑑 « ヒューケラ - 安行知人宅 | トップ | アジサイ ダンスパーティー ... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (良稲) 2016-05-04 03:35:56 こちらは以前展覧会で展示された寄せ植えの大鉢ですか?シロバナタンポポのような可愛い花ですね。個々に特徴ある多肉植物を寄せ植えを保つことは難しいのですよね。我が家のは個別に植替えしました。「夕映え」は背が伸びて下の葉が枯れ落ちて元気ありません。黒兎耳、美空の鉾、八千代は元気です。 返信する Unknown (mikio) 2016-05-04 09:29:56 良稲さん。おはようさん。良く見てくれてます。その通りです。大鉢は、はなさんに寄贈いたしました。多肉のデロスペルマ属はタンポポのような花咲です。寄せ植えの綺麗さは一年持てば良しです。多くの寄せ植えを作り込んできましたが、間延びする多肉植物には寄せ植えは適当ではありません。寄せ植えは太陽光線を十分に与えないと形が崩れます。自分は多肉の寄せ植えは好みません。鉢に入れて育てるのが好みです。今が多肉、サボテンの最高の成長期、応援いたします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おはようさん。良く見てくれてます。その通りです。
大鉢は、はなさんに寄贈いたしました。多肉のデロスペルマ属はタンポポのような花咲です。寄せ植えの綺麗さは一年持てば良しです。
多くの寄せ植えを作り込んできましたが、間延びする多肉植物には寄せ植えは適当ではありません。寄せ植えは太陽光線を十分に与えないと形が崩れます。自分は多肉の寄せ植えは好みません。鉢に入れて育てるのが好みです。
今が多肉、サボテンの最高の成長期、応援いたします。