



花の名前: シラキヌマル 白絹丸
撮影日: 2016/05/02 11:35:53
撮影場所: 安行 借り温室
キレイ!: 34
マミラリア種、右3月24日投稿、1ヶ月強で多くの花を咲かせ、マミラリアの強健性を見せてくれます。成長と花付を促すために毎年、培養土の配合を僅かですが変えてます。去年の移植の際に鉢の中断ほどに、クンタンの他に炭の破片を入れてます。効果適面。理由は簡単に 言えば、炭は土壌改良に効果、鉢の中でしか生きられない植物は土が古くなると生育が遅れます。サボテンも同様です、根に対して効率よく栄養を吸収するために炭は効果があります。
グラハムさん。株の形、花咲き、マミラリア属はとても見栄えが良いです。
すでに2か月弱、花を咲き続けてます。大株は根の吸収率が落ちてきます。
それを補助するのが栽培者の役目といつも思ってます。
これからは花サボテン、大型の色彩豊かな種類が咲き始めます。
いつも見てもらい、感謝です。