サワフジ - 東京都神代植物園 2014-08-16 | みんなの花図鑑 花の名前: サワフジ 撮影日: 2014/08/16 10:51:34 撮影場所: 東京都神代植物園 キレイ!: 39 落花が葉の上に付いてました。右が開花の時、沖縄で撮影。サガリバナと言われてますが 沖縄ではサワフジと呼ばれてます。熱帯温室の増築工事が8月下旬に始まるのでこの日が最後の見学です。2年間見ることが出来ません。 #みんなの花図鑑 « ヒマワリ 2 - 埼玉 牛島 ... | トップ | ハイビスカス コーラル系 - ... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ちょびわ) 2014-08-16 23:57:46 mikioさん、こんばんは^ ^ 。落花とは思えないほど 綺麗な状態で 素晴らしいです!いよいよ 工事が始まるんですね。2年後には 又 同じ場所で 見られるのでしょうか…。いずれにしても植物達にとって より良い環境になるのですから 楽しみに待つことにします(*^_^*) 返信する Unknown (mikio) 2014-08-17 10:06:31 おはようさん、ちょびわさん、下旬に工事が入るのでこの日に再び来園しました。夜咲きのサガリバナの落花が運よく葉の上に乗りとても気分欲く撮影できました。2年後には場所は確定ではありませんが新規の温室に戻ります。多分移植した際には数年は蕾を付けないと思われます。有難う。それでは又。 返信する Unknown (mikio) 2014-08-17 10:12:12 おはようさん、ルリラさん。サガリバナは夜咲きの一日花、薫り高く咲いて明け方に一斉に落下します。この様子を見るために沖縄に来る人もいます。幻想的な花は期間が長く咲いてくれます。温室咲きは夜に見られません。一度は見たい花だと思いますね。有難う。それでは又。 返信する Unknown (mikio) 2014-08-17 17:57:49 アクアマリンさん、こんばんは。正門入り口の管理室に東京都の職員が在籍してます。ここに立ち寄り温室の新規工事の年数とどの様な温室になるか聞きました。丁寧に教えてくれました。いずれにして樹木にはかなりの負担がくると職員も言ってました。長い目で見てくださいと言ってました。最後に素晴らしい花を温室で見せてもらったことに感謝です。それでは又。有難う。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
来園しました。夜咲きのサガリバナの落花が運よく葉の上に乗り
とても気分欲く撮影できました。2年後には場所は確定ではありませんが
新規の温室に戻ります。多分移植した際には数年は蕾を付けないと思われます。有難う。それでは又。
明け方に一斉に落下します。この様子を見るために沖縄に来る人もいます。
幻想的な花は期間が長く咲いてくれます。温室咲きは夜に見られません。一度は見たい花だと思いますね。有難う。それでは又。
在籍してます。ここに立ち寄り温室の新規工事の年数とどの様な
温室になるか聞きました。丁寧に教えてくれました。
いずれにして樹木にはかなりの負担がくると職員も言ってました。
長い目で見てくださいと言ってました。最後に素晴らしい花を
温室で見せてもらったことに感謝です。それでは又。有難う。