goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

百花繚乱 桜たち

2019-03-16 | 樹木
安行地区の桜の開花が進んでゆきます。各地域の
桜を安行から載せてみます。 説明は加えません。 ソメイヨシノが咲く前の桜の美しさを
堪能してくれれば、幸いです。 季節は足早に過ぎてゆきます。


   オカメ桜
















    


   寒緋桜






    



安行桜 並木











     






最終に近づきました、河津桜。






    



桜吹雪の桜もあり、安行地区の桜たちの競演は
今週が最後となりそうです。 安行事務所より。

















最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
mikioさん (スタッフ一同)
2019-03-16 11:28:07
桜の各種を一同で見せてもらいました。
あまりにも綺麗な桜たちに私たちも目を食い入るように
安行地区の桜の素晴らしさを堪能いたしました。

見事な撮影はmikioさんの感性の高さを感じます。
やはり造園士ならではの目利きがあるのでしょう。
前の白モクレンは毎年恒例の満開ですが、今年も驚きの開花、、素晴らしさは衰えを見せてません。  狙い何処も素晴らしく、安行地区は花の町、樹木の町の名称がまさに適合です。  私たち一同もこれからの展開を楽しみにしてます。
返信する
桜満開 (gonnta)
2019-03-16 13:33:39
さすがに花の町 樹木の町 安行地区の素晴らしい桜たち、お花見をさせてもらいました。

私はオカメ桜を始めてみました。
紅の濃い色彩で、枝に沢山咲くのですね。
今盛りと咲いてる様子は、見事な景色です。

お彼岸が近づいてきました。暑さ寒さも彼岸まで、造園士のmikioさんはこれから忙しくなるのでしょう。 
返信する
スタッフ一同様 (mikio)
2019-03-16 16:57:43
今回は百花繚乱で、多くの安行で今咲く、桜たちを載せてみました。  満開の桜だけです。

沢山の場所の桜でも、自分が選び抜いた桜だけで、
きっと不満のある安行人がいますがお許しを。
今が春先の旬、安行地区これからも沢山載せますね。

見てくださいスタッフの皆様方。 感謝です。
返信する
gonntaさん (mikio)
2019-03-16 17:05:00
これだけ満開だと、確かにお花見モードです。
安行地区ではお花見の宴が行われません。
ほとんどが小さな公園で、宴のえんは禁止されてます、
個人宅の桜が多いので、庭先で仲間内を呼ぶ宴が結構多く、毎年呼ばれます。 

オカメ桜は盛りが過ぎましたが小さな花ですが色濃く群生咲きは今見事でした。 来週から彼岸の入り、早い季節の流れですね。 gonntaさん。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。